大地を守る会とオイシックス、3月31日よりグループ会社化
~取り組み第1弾としてOisix内に特設販売サイト開設~
株式会社大地を守る会(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:藤田和芳、以下「大地を守る会」)と、オイシックス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:髙島宏平、以下「オイシックス」) は、本日(2017年3月31日)を効力発生日として株式交換契約を締結しており、グループ会社となりましたことを報告いたします。大地を守る会とオイシックスは2017年秋を目処とした合併による経営統合を予定しており、経営統合のシナジーを早期に創出するため、グループ会社化後の取り組み第1弾としてオイシックスの商品販売サイト内にて大地を守る会商品を販売する特設販売サイトを開設いたします。なお、本サービスは4月1日(土)午前10:00よりオイシックス会員限定でプレオープンし、6月より一般向けサービスとして本格稼働となる予定です。
2017年秋を目処として設立される新会社のミッションは「これからの食卓、これからの畑」に決定しており、理念を具現化し、実現するためのサービス提供に向けた取り組みの第1弾として特設販売サイトを立ち上げることとなりました。将来的には、本サービスにて月商1億円の売り上げを目指します。
今後も、大地を守る会とオイシックスは新会社のミッションの実現を目指し、様々な施策およびサービスを提供してまいります。
●消費者目線と生産者目線を両立するサービスへ
新会社のミッションは、国内で最大級の生産者ネットワークを持つ大地を守る会と、マーケティング力を強みとして成長を続けるオイシックスそれぞれの企業の理念を融合し、 「これからの食卓、これからの畑」に決定しました。食に関する社会課題をビジネスの手法で解決する企業として、消費者目線と生産者目線を持ちながらこれからの食を作る企業としてミッションの実現を目指します。
特設販売サイトの開設は、両社の強みを活かした施策を早期に打ち出すことにより、商品の仕入や物流における効果検証やマーケティングデータの分析などを行い、半年後に控える新会社設立のシナジー効果をより高め、新会社の理念を具現化するサービスを確立することを目的としています。
全国約13万のオイシックスのお客様に対し、既存サービスではラインナップできなかった商品の提案が可能になる。
これからの畑を豊かにしていくためのサービス実現
全国約1,500人の大地を守る会が抱える生産者にとって商品の購入者増加が見込め、売り上げ増が期待できる。
●サービス概要
■サービス名:(オイシックス販売サイト内)大地を守る会
■サービス開始:2017年4月1日(土)10:00
■販売商品:米、果物、青果
■販売品目数:約35品目よりスタート
■販売商品紹介
・価格:1,500円(税抜) / ・規格:5品以上
・商品概要全国の契約農家から、食べごろの野菜や果物を詰め合わせました。旬の野菜がバラエティ豊かに入るので、季節ごとの変化も楽しめます。すべて有機栽培か、農薬や化学肥料を極力使わず育てたものです。
・価格:2,951円(税抜) / ・規格:3kg
・商品概要新潟県長岡市の恵まれた土、水、空気、そして寒暖差のある気候で育ったので、甘みがしっかりのったおいしいコシヒカリに仕上がっています。
・価格:517円(税抜) / ・規格:1パック(350g-) 4-8個
・商品概要「達人」シリーズは、大地を守る会のお客さま対応部署、品質保証、広報などの部署から選出された達人選定委員会が選んだ、特におすすめの青果です。この黄金柑は、はちみつのような甘さがおいしい柑橘です。
※2017年6月16日 一部数字に誤りがありましたため訂正いたしました。
今後も、大地を守る会とオイシックスは新会社のミッションの実現を目指し、様々な施策およびサービスを提供してまいります。
●消費者目線と生産者目線を両立するサービスへ
新会社のミッションは、国内で最大級の生産者ネットワークを持つ大地を守る会と、マーケティング力を強みとして成長を続けるオイシックスそれぞれの企業の理念を融合し、 「これからの食卓、これからの畑」に決定しました。食に関する社会課題をビジネスの手法で解決する企業として、消費者目線と生産者目線を持ちながらこれからの食を作る企業としてミッションの実現を目指します。
<大地を守る会とオイシックスの会員数および生産者数について>

オイシックス | 大地を守る会 | |
定期会員数 | 約13万人 | 約4.6万人 |
農産生産者数 | 約1,200人 | 約1,500人 |
●特設販売サイト開設の目的
特設販売サイトの開設は、両社の強みを活かした施策を早期に打ち出すことにより、商品の仕入や物流における効果検証やマーケティングデータの分析などを行い、半年後に控える新会社設立のシナジー効果をより高め、新会社の理念を具現化するサービスを確立することを目的としています。
これからの食卓を豊かにしていくためのサービス実現
全国約13万のオイシックスのお客様に対し、既存サービスではラインナップできなかった商品の提案が可能になる。
<生産者にとってのメリット>
これからの畑を豊かにしていくためのサービス実現
全国約1,500人の大地を守る会が抱える生産者にとって商品の購入者増加が見込め、売り上げ増が期待できる。
●サービス概要
■サービス名:(オイシックス販売サイト内)大地を守る会
■サービス開始:2017年4月1日(土)10:00
■販売商品:米、果物、青果
■販売品目数:約35品目よりスタート
■販売商品紹介
・価格:1,500円(税抜) / ・規格:5品以上
・商品概要全国の契約農家から、食べごろの野菜や果物を詰め合わせました。旬の野菜がバラエティ豊かに入るので、季節ごとの変化も楽しめます。すべて有機栽培か、農薬や化学肥料を極力使わず育てたものです。
・商品名:有機新潟コシヒカリ 白米
・価格:2,951円(税抜) / ・規格:3kg
・商品概要新潟県長岡市の恵まれた土、水、空気、そして寒暖差のある気候で育ったので、甘みがしっかりのったおいしいコシヒカリに仕上がっています。
・商品名:達人・早藤義則さんの黄金柑(神奈川県産)
・価格:517円(税抜) / ・規格:1パック(350g-) 4-8個
・商品概要「達人」シリーズは、大地を守る会のお客さま対応部署、品質保証、広報などの部署から選出された達人選定委員会が選んだ、特におすすめの青果です。この黄金柑は、はちみつのような甘さがおいしい柑橘です。
※2017年6月16日 一部数字に誤りがありましたため訂正いたしました。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像