プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ナリス化粧品
会社概要

防災イベントで親子のハンドマッサ―ジ体験とデモンストレーション

3月10日、代々木公園 防災ライフフェスタ2019に出展

株式会社ナリス化粧品

災害時の避難所生活を想定、災害関連死の予防、地域の繋がり強化、自立のため

2019年2月18日
3月10日、代々木公園 防災ライフフェスタ2019に出展
防災イベント親子でハンドマッサージ体験とデモンストレーション
災害時の避難所生活を想定、災害関連死の予防、地域の繋がり強化、自立のため

株式会社ナリス化粧品(本社:大阪市福島区)は、3月10日に開催される代々木公園の「防災ライフフェスタ 2019」で、親子で参加できるハンドマッサージのイベントブースを出展します。初めて参加した前回は、約400名の親子がハンドマッサージを体験。2回目の出展となる今回は、特設ステージで、デモンストレーションも行います。当社は、東日本大震災以降、「心人(こころびと)」というボランティア活動継続して実施しています。東日本大震災での被災地域のみならず、熊本、大分の震災での被災地も含め、長引く避難所生活に少しでも役立ちたいと始めたハンドマッサージによる肌や心のふれあいは、体験者が6500名(2019年2月19日現在)を超えています。

前回、代々木公園防災ライフフェスタ2018でのハンドマッサージの様子前回、代々木公園防災ライフフェスタ2018でのハンドマッサージの様子


【実施の背景】
現在では、当社や当社の関係者がボランティアとして、ハンドマッサージを行うだけでなく、地域の自立・自助・共助を目的とし、その方法を被災者に教える等、より活動に広がりが見られます。現在では、自治体や学校が行う防災訓練で、ハンドマッサージによる心の癒しの講座を開催しており、地震や台風などの災害に加え、突発的な大雨や洪水等、気候の変化により、災害や防災への意識は高まっていますが、従来の災害時の避難訓練のように、災害から逃れる訓練にとどまらず、逃れた後、通常の生活に戻れるまでの長引く避難所の生活を想定し、災害関連死の予防を目的とし、地域が連携により、いかに困難を乗り切るかという観点で、ハンドマッサージのような心の癒しとなる新しい訓練が取り入れられています。今回、多くの方が参加する代々木公園ライフフェスタに参加することで、ハンドマッサージという体験を通じて、家族で防災や地域の繋がりについて考える機会を提供したいと考えています。

【防災ライフフェスタの内容】
名称:防災ライフフェスタ 2019
内容:子供から大人まで防災について楽しく学べるプログラムと様々なブースの出展
   親子でハンドマッサージの他に、サバイバル久キング・ペット防災・かまどベンチの炊き出し体験など
開催日時:平成31年3月10日(日)10:00~15:00
デモンストレーション時間:平成31年3月10日(日) 11:30~12:00
会場:代々木公園パノラマ広場周辺
主催:公益財団法人東京都公園協会 代々木サービスセンター
参加費:無料
HPアドレス:https://www.tokyo-park.or.jp/event/42774.htm


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
ボランティアその他
キーワード
防災
関連リンク
https://www.tokyo-park.or.jp/event/42774.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ナリス化粧品

36フォロワー

RSS
URL
http://www.naris.co.jp
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市福島区海老江1-11-17
電話番号
06-6458-5801
代表者名
村岡弘義
上場
未上場
資本金
16億円
設立
1932年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード