【10月29日(金)10:00〜 無料セミナー】「社長がすべき仕事とは」創業4年で上場した識学代表登壇 経営者向けのオンラインセミナーを開催

識学


今年7月にも開催され、多数の経営者様から絶賛のお声を頂いた識学代表「安藤広大」が登壇する無料WEB講座です。

識学は創業から4年で2000を超える企業にマネジメントコンサルティングを行ってきました。

その効果は、口コミで広がり数多くの企業で成果の向上と離職の低減を実現しました。

2019年には、上場企業全体の約10%が識学導入企業であったこともあり大きく注目を集めました。

本講義は「社長がすべき仕事とは」と題し、会社代表者様・役員の皆様に向けて行うものです。

「社内のマネジメントでとても忙しい。」
「従業員が増えたのに成果が伸び悩んでいる。」
「優秀な従業員の離職が起きている。」
「環境に言い訳する従業員が多い。」

いずれも経営層の皆様が陥りがちなお悩みかと思います。

しかし、識学は創業から拡大・上場を経て今に至るまで、これらの悩みとは無縁のコンディションを維持してきました。

これは、創業者の安藤が、徹底して組織の仕組みとマネジメント方法にこだわった運営をしてきたためです。

ただし、安藤自身が膨大な時間と労力をかけて組織を管理してきたわけではありません。

「組織が各部門長の下、いわば『自動』で成果を向上し続ける仕組み」を安藤は早々に確立したのです。この仕組みは、弊社に限らず全ての識学導入企業でも実践されています。

組織が「自動成長」する仕組みを確立できれば、社長の時間・労力を確保でき、さらに効果的な「社長業」に専念することもできます。

本講義では「自動で成果を向上し続ける組織の実現のために何をすべきなのか」というテーマについて、安藤の実体験も交えて解説いたします。

講義自体は40〜60分程度を予定しており、その後、開催時間中を質疑応答とさせて頂く予定です。(質問はテキストにてお受けし、画面に表示して回答致します。)

安藤登壇のセミナーは3ヶ月〜6ヶ月に1回程度と稀ですので、少しでもご興味がある方は、是非お早めにお申し込みください。


<登壇者>
・株式会社識学 代表取締役社長 安藤 広大
1979年、大阪府生まれ。
2002年、早稲田大学卒業。
同年、株式会社NTTドコモ入社後、2006年ジェイコムホールディングス株式会社(現ライク株式会社)入社。主要子会社のジェイコム株式会社(現ライクスタッフィング株式会社)で取締役営業副本部長等を歴任。

2013年「識学」を知り独立。
識学講師として数々の企業の業績向上に貢献する。
2015年、識学をより早く社会に広めるために、株式会社識学を設立。
2019年、株式会社識学がマザーズ上場。

■開催日時
2021年10月29日(金)10:00~12:00
※講義は40~60分の予定です。

■料金
無料

■お申し込みURL
https://corp.shikigaku.jp/seminar/2021_1029_01?utm_source=pr&utm_medium=referral&utm_campaign=seminar_211029_ando

●会社概要
会社名    :株式会社識学(SHIKIGAKU co., Ltd)
住所    :〒141-0032 東京都品川区大崎2-9-3 大崎ウエストシティビル1階
代表    :代表取締役社長 安藤 広大
事業内容  :「識学」を使った経営、組織コンサルティング
      「識学」を使った従業員向け研修
      「識学」をベースとしたwebサービスの開発、提供
      「識学」関連書籍の出版
URL    : https://corp.shikigaku.jp/

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社識学

31フォロワー

RSS
URL
http://shikigaku.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区大崎2丁目9−3 大崎ウエストシティビル 1階
電話番号
03-6821-7560
代表者名
安藤広大
上場
マザーズ
資本金
-
設立
2015年03月