ベトナム日本人材開発インスティチュート(VJCC)において第 2 回日本型品質管理教育コースを開講

~半年間のコースで品質管理の土壌づくりを促す~

三谷産業株式会社

三谷産業株式会社(本社:石川県金沢市/代表取締役社長:三谷 忠照、以下 三谷産業)およびベトナム子会社のAureole Expert Integrators Inc.(本社:ベトナム社会主義共和国ハノイ市/社長:米澤 寛之、以下 AXIS社)は、ベトナムのビジネス人材向けに日本式経営に関する各種研修やコンサルテーション等を行うベトナム日本人材開発インスティチュート(以下 VJCC)のホーチミンオフィスにおいて、「日本型品質管理」をテーマに、6か月間に渡る教育コースを提供いたします。6月28日に開講式および第1回講義を開催し、24名の受講者が参加しました。
第1回講義では、一般財団法人日本科学技術連盟の押村征二郎先生より「日本的品質経営概論」と題した講義をいただきました。また三谷産業で主にベトナムの製造事業において品質管理のトレーニングセンター長であるレー・トゥアン・ギィム社員が通訳およびファシリテーターを務めました。
なお、本コースは、日越外交関係樹立50周年事業として認定を受けています。


開講式後の記念撮影開講式後の記念撮影

講義の様子講義の様子


■本コース実施の背景
VJCCとは、日本とベトナムの両国政府の合意のもと、日本の独立行政法人国際協力機構(JICA)とベトナムで文系最高峰の貿易大学が協力し、2002年に設立された国際人材育成機関です。ベトナム北部のハノイ市および南部のホーチミン市に拠点を置き、ベトナムのビジネス人材に向けて、経営者育成を目指す「経営塾」をはじめさまざまなビジネス研修やコンサルテーション、ならびに日本語教育等を提供しています。
三谷産業は、2018年に貿易大学と包括的な協力関係に関する覚書を交わした中で、VJCCにおける協力事業の推進に合意しており、2021年7月より約1年間にわたり第1回となる日本型品質管理教育コースをVJCCハノイオフィスにおいて実施しました。そこで高い評価をいただき、このたび第2回のコースを新たに南部の企業向けに提供することとなりました。

■日本型品質管理の基礎の構築(土壌づくり)を目指したコース設計
本コースでは受講者の所属企業において日本型品質管理の基礎の構築(土壌づくり)を促すことを目的に、品質管理の基本、士気管理、現場での実践的なマネジメントを指導し、全9回の講義やワークを通じて受講者の深い理解・修得を図ります。
受講者の募集に当たっては、一つの企業から経営層/中間管理職層/現場リーダー層の3つの層から各1~2名の参加を推奨しております。これは、各企業において日本型品質管理の土壌をつくり定着を図るために、経営層から現場まで一貫した理解を獲得できること、さらに本コース終了後も各企業において日本型品質管理の実践が継続していくことを意図したものです。
プログラム概要は以下のとおりです。


日本型品質管理教育コース 概要
期間 2023年6月28日~2023年11月24日で全9回クラスを開催
場所 VJCCホーチミンオフィス
対象 ベトナムの企業に所属するビジネス人材(※業種等の制限は無し)


日程

テーマ

①6月28日

日本的品質経営概論(日本の歴史と発展、品質管理とは)

②6月29日

土壌づくり、三現主義

③6月30日

士気管理概論、

士気低下組織に対してのインクルーシブリーダーシップ

④8月3日

課題整理討議、QC的問題解決

⑤8月4日

「目的と手段」と活動ステップの見える化、士気低下の再発防止

⑥8月25日

課題整理討議、改善のための手法

⑦9月29日

参加者各自の課題抽出と見える化、 
あるべき姿を実現する為のステップ作り

⑧10月27日

実施状況の確認

⑨11月24日

成果発表、全体まとめ


※①④⑥については一般財団法人日本科学技術連盟からの講師、その他は三谷産業グループからの講師が担当します。

講師紹介
<三谷産業グループからの講師>

尾田 順一(三谷産業株式会社 顧問)

(株)PFU、 (株)富士通IT プロダクツ(FJIT)にて製造部⾧、品質保証部⾧、製造技術部⾧を歴任後、生産革新センター⾧として10年間、工場全体の改善活動を推進すると共に外部の製造会社の改善活動のコンサル活動を行う。その後、三谷産業のM&E事業部顧問としてベトナム子会社の改善活動を5年間指導

レー トゥアン ギィム(Aureole Business Components & Devices Inc.トレーニングセンター⾧)

2001年~2005年:Aureole Construction Software Development Inc. INTENZA(システム収納設計)部⾧として勤務。

2006年~2007年:ロータリークラブ財団親善奨学生として日本で活動

2008年~2009年:翻訳・通訳業務を自営(日本語検定1 級)

2010年:日科技連とFJIT にて品質保証、ものづくりと5S 研修(QC検定2級を2010年9月取得)

2011年~2013年:三谷産業のベトナム事業会社Aureoleグループ各社の品質5S 改善を担当

 2014年~現在: Aureole unit-Devices Manufacturing Service Inc.の生産革新センター⾧、Aureole Business Components & Devices Inc.のトレーニングセンター⾧として労働安全衛生、品質管理と生産革新の教育を担当

グエン・フオン・マイ(AXIS社 人事部人事開発課リチーミングコーチ担当)

2006年~2011年:日本の大学でビジネスマネジメント学士取得後、日本で就業経験。

2011年~現在:帰国後、三谷産業・AureoleグループのAXIS社に入社。ランスタッド(株)EAP総研所⾧[当時]の川西由美子氏に師事し、フィンランドのヘルシンキブリーフセラピーインスティテュートより、心理学的技法である解決志向に基づくリチーミングコーチの資格を取得し、講師として活動している。

 日本語能力: JLPT-N1、BJT-N1


<日本科学技術連盟からの講師>

押村 征二郎(経営管理研究所 代表取締役、元 目白大学 教授)

押村先生は統計的品質管理の研究と指導に従事され、多くの企業のQC教育に尽力されてこられた。

 「Total Quality Management (TQM)」を専門分野とし、「質」に関する研究にも力を注がれています。デミング賞委員会審査委員としても永年活動され、現在も品質経営の分野の指導において活躍されておられます。また、現在、日本科学技術連盟の評議員を務められている。

岡田 高美(一般財団法人日本科学技術連盟 嘱託、元 セイコーエプソン株式会社)

 岡田講師はセイコーエプソン社のご出身で、同社の品質管理部門にて全社の品質管理教育・QCサークル活動の推進を担当されたほか、国内・海外事業所における統計的工程管理の強化などにも携わられた。岡田講師はQC検定1級およびQCサークル上級指導士の資格をお持ちで、セイコーエプソン社在籍時から日本科学技術連盟のセミナーにて講師を務められ、現在に至るまで20年以上に渡りQCサークル活動や品質管理手法に関するセミナーにおいて指導を続けられている。また、中国企業へのQCサークル活動導入や品質管理教育のご指導もされている。


(関連情報)
2021年7月27日公表「ベトナム日本人材開発インスティチュート(VJCC)において日本型品質管理教育コースを開講」
https://www.mitani.co.jp/application/files/2916/2736/0744/210727.pdf

(補足情報)
【VJCCについて】 https://www.vjcchcmc.org.vn/ja/
ベトナム日本人材開発インスティチュート(VJCC)は、日本とベトナム両国政府によって設立された人材育成機関です。ベトナムの市場経済化のための人材育成を目的とし、ビジネス教育、日本語教育を実施するとともに、それらを補完する相互理解促進事業を通じて、両国の適切な相互理解を図る活動を提供しています。
日本側は国際協力機構(JICA)、ベトナム側は貿易大学(FTU)が実施機関となり、2002年3月にハノイ、同年5月にホーチミンにセンターが開設されました。
2017年4月に貿易大学の正式な教育機関として認定され、同年9月から日本式国際ビジネス学士課程を、2022年9月からはデジタルビジネス学士課程を開始しております。

【三谷産業グループについて】 https://www.mitani.co.jp/
石川県金沢市で創業して95年、ベトナムで創業して28年の複合商社です。北陸、首都圏、ベトナムを拠点に、化学品/情報システム/樹脂・エレクトロニクス/空調設備工事/住宅設備機器/エネルギーの6セグメントで事業を展開しています。商社でありながら、時にメーカーとして、また時にコンサルタントして、お客さまにとっての最適を追求するとともに、「創業90年を越えるベンチャー企業」として更なる進化へと挑戦しています。
2023年3月期:連結売上高90,416百万円/連結従業員数3,545名

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

三谷産業株式会社

6フォロワー

RSS
URL
http://www.mitani.co.jp/JP/index.html
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区神田神保町2-36-1 住友不動産千代田ファーストウイング
電話番号
03-3514-6001
代表者名
三谷 忠照
上場
東証スタンダード
資本金
-
設立
1949年08月