ABARTH「The SCORPION SPIRIT」キャンペーン。EXILE THE SECONDのミュージックビデオとABARTHがコラボレーション
●写真界の巨匠KEI OGATA氏とのアバルトの世界を映す新シリーズの第三弾。
●「サウンド」をテーマにした第三弾は、EXILE THE SECONDの新曲MVにABARTHが登場し、「ブランデッドMV」としてコラボレーション。「ABARTHブランドムービー」を順次公開。
●新たに書き起こされた楽曲は「SCORPION SPIRIT」の世界観を表現。
●11月9日の「ABARTHブランドムービー」本編公開を前に10月1日にティザーとしてサイトをオープン。
●「サウンド」をテーマにした第三弾は、EXILE THE SECONDの新曲MVにABARTHが登場し、「ブランデッドMV」としてコラボレーション。「ABARTHブランドムービー」を順次公開。
●新たに書き起こされた楽曲は「SCORPION SPIRIT」の世界観を表現。
●11月9日の「ABARTHブランドムービー」本編公開を前に10月1日にティザーとしてサイトをオープン。
創設者カルロ・アバルトの情熱とチューニング技術により、レースシーンを席巻したブランド「アバルト」。そのアバルトの魅力を、「スタイル」、「パフォーマンス」、「サウンド」と異なる視点からアプローチするWebムービーを全三編にわたり展開しています。
11月9日公開の第三弾では、「今日までの自分を、超えられるか」をテーマに、「サウンド」を象徴するEXILE THE SECONDが登場します。10月1日のWEBサイトオープンではEXILE THE SECONDの誰がスコーピオンスピリットに選ばれ登場するのかはベールに包まれており、11月9日のWebムービー公開時に発表されます。
上記コンテンツの詳細は特設サイトの他、ABARTH公式SNSをご確認ください。
特設サイト:( https://www.abarth.jp/cp/scorpionspirit/ )
【ABARTH ソーシャルメディア】
Facebook https://www.facebook.com/Abarth.Japan/
Twitter https://twitter.com/ABARTH_JAPAN
Instagram https://www.instagram.com/abarth_japan/
【キャンペーン内容】
1. 「アバルト x EXILE THE SECOND」スペシャルムービー「11月9日公開」
2. ツイッター投稿プレゼントキャンペーン (70名様)
公開中の『The SCORPION SPIRIT』シリーズのテーマである「今日までの自分を、超えられるか」に合わせツイッター投稿プレゼントキャンペーンを4月25日から実施中。
ハッシュタグ「#SCORPIONSPIRIT」と「#70yearsofabarth」を付けて、「今挑戦していることorこれから挑戦したいこと」をツイッターで投稿いただいた方の中から、抽選で70名様にここでしか手に入らない「アバルトオリジナル70周年記念エンブレム入りCORKCICLE METALLIC CANTEEN GUNMETAL」をプレゼント。キャンペーン詳細は特設サイトをご確認ください。
応募期間:2019年4月25日(木)~ 11月30日(土)
賞品:アバルトオリジナル70周年記念エンブレム入りCORKCICLE METALLIC CANTEEN GUNMETAL
【プロフィール】
KEI OGATA
フォトグラファー。1977年渡米。アルバート・ワトソンスタジオ助手を経て、1980年独立。
フリーランスとしてVogue、GQ、Harper’s BAZAARなどエディトリアルを中心にニューヨーク、イタリア、フランスなどで活動後、1990年帰国。現在、広告・雑誌を中心に、写真集や動画など多岐にわたり活動している。
EXILE THE SECOND(アーティスト)
2016年5月20日、「THE SECOND from EXILE」から「EXILE THE SECOND」に改名を発表。同年9月5日、EXILE AKIRAが正式に加入、6人体制で活動していくことを発表。
【MEMBER】
橘ケンチ (Performer)
黒木啓司 (Performer)
EXILE TETSUYA (Performer)
EXILE NESMITH (Vocal&Performer)
EXILE SHOKICHI (Vocal&Performer)
EXILE AKIRA (Performer)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像