ディスプレイ・PC・ホワイトボードが一体化した次世代型コミュニケーションボード『MAXHUB Vシリーズ』販売開始
~ 会議改革で企業のDXを推進 ~
株式会社イグアス(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:矢花 達也、以下イグアス)は、株式会社MAYA SYSTEM(本社:東京都新宿区、取締役社長:高倉 昭)が日本正規販売輸入元として提供する次世代型コミュニケーションボード「MAXHUB」の取扱いを開始しました。当製品は、テレビ基盤の開発で世界をけん引する中国のテクノロジー企業、視源ホールディングス(以下、CVTE)の自社ブランド製品です。(https://www.i-guazu.co.jp/lp/maxhub/)
「MAXHUB」は、カメラ、マイク、スピーカー、ホワイトボード、PCなど会議で必要とするデバイスを電子ボードに集約させ、一台で“WEB会議”“ホワイトボード”“プレゼンテーション”3つの機能を提供する会議向けデジタルツールです。
リモートワークの一般化に伴い、組織間のコミュニケーション不足が明白な課題となりました。企業ではコミュニケーションを図る目的でWEB会議の頻度を上げるなど様々な試行錯誤が繰り返されています。しかしながらWEB会議1つをとっても、カメラ、マイク、スピーカー、PCなど複数に渡る機器の接続、画面の切り替え時の接続不良、ホワイトボードに記載した文字がカメラに映らないなど、コミュニケーションを図ること以前に、運営面でストレスが生じてしまう状況が多く見受けられます。
「MAXHUB」は、ビジネス間のコミュニケーション方法として最も頻度の多い「会議」「プレゼンテーション」にスポットライトを当てた製品です。パネルをワンタッチするだけでWEB会議がスタート。デバイスの接続、個人PCの持ち込み、資料共有などの事前準備が不要なため、準備にかかる時間を削減するとともに、デバイスセットの煩わしさを解消させ、ストレスレスな会議運営を実現します。また、個人の端末にドングルを差し込むことで、個人端末内の資料を瞬時にパネルへ投影。複数の資料を比較しながら議論・プレゼンを実施することや、資料を投影しながらパネルに直接書き込みデータ化、ログとして共有するなど、様々な機能の活用により会議の質を各段に向上させることができます。
イグアスではMAXHUBが有する機能をフル活用して、より効果的に活用いただけるための独自のオプションをご用意。IT初心者のお客様でも安心して使いこなせるよう、専門性を持つ当社の技術者がお客様習得度に合わせてカリキュラムを構築・トレーニングを実施するなど、販売から設置、活用に至るまで手厚くサポートする体制を整えました。
以上のように当社は機器の販売のみならず、ITディストリビューターとして導入後のサポートまで丁寧かつ素早く対応することで、お客様に付加価値を提供いたします。
尚、当社では年間販売台750台を目標に、全国各地のビジネスパートナー様と共にIT市場に向けたMAXHUBの拡販に注力してまいります。
◆ WEB会議向け機能
・4K高画質ディスプレイ
細かい部分もはっきりと映し出し、タッチパネルで直観的な操作が可能。
・高解像度カメラ、高性能アレイマイク搭載
4,800万画素のカメラが参加者をしっかり映し出し、アレイマイクで発言者の音声をコントロール。
最大8メートル先までの音声を拾う。
・Windows10搭載
ZOOM、TeamsなどWEB会議時も使い慣れたアプリを利用可能。
◆ ホワイトボード機能
・パネルに指やペンで書き込み可能。
・多様な保存・共有機能
筆記した内容をデータ化し、QRコードやメールで共有可能。
・各種アプリケーションファイルの挿入可能
PDFやパワーポイント、画像や動画の挿入・表示が可能。
◆ プレゼンテーション機能
・簡単ワイヤレス接続
ワイヤレスドングルで瞬時に個人PC内の資料を投影。
・双方向コントロール
投影しているPC画面はMAXHUBで操作可能。
・6画面同時投影
PC、タブレット、スマートフォンなど異なるデバイスの画面を最大6画面まで同時投影。
詳細はWEBサイトをご覧ください>> https://www.i-guazu.co.jp/lp/maxhub/
※ 当社の取扱いはHAXHUB Vシリーズのみとなります。
※ 価格・仕様・保守サポートなど詳細のお問い合わせは以下へお願いいたします。
株式会社イグアス オープンシステム営業部 ig_ns@i-guazu.co.jp
『時間、空間、国境さえも意識しない「つながる」を実現するテクノロジーで人々を幸せに』という理念のもと、クラウドSIM通信サービス・通信デバイスプロダクト・ブランド運営コンサルティングの3つの事業を展開。これまで、クラウドSIMテクノロジー搭載の海外Wi-Fiルーターや、スマートフォンなどの通信プラットフォーム技術で人・情報・物をつなぐことに注力している。
< 株式会社イグアス >
主にIBM製品の付加価値ディストリビュータとして、全国600社のパートナーに製品とサービスを提供するとともに、市場のニーズを捉えた付加価値の高いソリューション・サービスの開発・販売に注力。その他、ITサプライ事業、リサイクルバッテリーサービス事業、デジタルパワー事業、サービスロボット事業、及び3Dプリンター事業などを展開。
※ 本プレスリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの
情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
リモートワークの一般化に伴い、組織間のコミュニケーション不足が明白な課題となりました。企業ではコミュニケーションを図る目的でWEB会議の頻度を上げるなど様々な試行錯誤が繰り返されています。しかしながらWEB会議1つをとっても、カメラ、マイク、スピーカー、PCなど複数に渡る機器の接続、画面の切り替え時の接続不良、ホワイトボードに記載した文字がカメラに映らないなど、コミュニケーションを図ること以前に、運営面でストレスが生じてしまう状況が多く見受けられます。
「MAXHUB」は、ビジネス間のコミュニケーション方法として最も頻度の多い「会議」「プレゼンテーション」にスポットライトを当てた製品です。パネルをワンタッチするだけでWEB会議がスタート。デバイスの接続、個人PCの持ち込み、資料共有などの事前準備が不要なため、準備にかかる時間を削減するとともに、デバイスセットの煩わしさを解消させ、ストレスレスな会議運営を実現します。また、個人の端末にドングルを差し込むことで、個人端末内の資料を瞬時にパネルへ投影。複数の資料を比較しながら議論・プレゼンを実施することや、資料を投影しながらパネルに直接書き込みデータ化、ログとして共有するなど、様々な機能の活用により会議の質を各段に向上させることができます。
イグアスではMAXHUBが有する機能をフル活用して、より効果的に活用いただけるための独自のオプションをご用意。IT初心者のお客様でも安心して使いこなせるよう、専門性を持つ当社の技術者がお客様習得度に合わせてカリキュラムを構築・トレーニングを実施するなど、販売から設置、活用に至るまで手厚くサポートする体制を整えました。
以上のように当社は機器の販売のみならず、ITディストリビューターとして導入後のサポートまで丁寧かつ素早く対応することで、お客様に付加価値を提供いたします。
尚、当社では年間販売台750台を目標に、全国各地のビジネスパートナー様と共にIT市場に向けたMAXHUBの拡販に注力してまいります。
- 主な機能
◆ WEB会議向け機能
・4K高画質ディスプレイ
細かい部分もはっきりと映し出し、タッチパネルで直観的な操作が可能。
・高解像度カメラ、高性能アレイマイク搭載
4,800万画素のカメラが参加者をしっかり映し出し、アレイマイクで発言者の音声をコントロール。
最大8メートル先までの音声を拾う。
・Windows10搭載
ZOOM、TeamsなどWEB会議時も使い慣れたアプリを利用可能。
◆ ホワイトボード機能
・パネルに指やペンで書き込み可能。
・多様な保存・共有機能
筆記した内容をデータ化し、QRコードやメールで共有可能。
・各種アプリケーションファイルの挿入可能
PDFやパワーポイント、画像や動画の挿入・表示が可能。
◆ プレゼンテーション機能
・簡単ワイヤレス接続
ワイヤレスドングルで瞬時に個人PC内の資料を投影。
・双方向コントロール
投影しているPC画面はMAXHUBで操作可能。
・6画面同時投影
PC、タブレット、スマートフォンなど異なるデバイスの画面を最大6画面まで同時投影。
詳細はWEBサイトをご覧ください>> https://www.i-guazu.co.jp/lp/maxhub/
※ 当社の取扱いはHAXHUB Vシリーズのみとなります。
※ 価格・仕様・保守サポートなど詳細のお問い合わせは以下へお願いいたします。
株式会社イグアス オープンシステム営業部 ig_ns@i-guazu.co.jp
- 企業紹介
『時間、空間、国境さえも意識しない「つながる」を実現するテクノロジーで人々を幸せに』という理念のもと、クラウドSIM通信サービス・通信デバイスプロダクト・ブランド運営コンサルティングの3つの事業を展開。これまで、クラウドSIMテクノロジー搭載の海外Wi-Fiルーターや、スマートフォンなどの通信プラットフォーム技術で人・情報・物をつなぐことに注力している。
< 株式会社イグアス >
主にIBM製品の付加価値ディストリビュータとして、全国600社のパートナーに製品とサービスを提供するとともに、市場のニーズを捉えた付加価値の高いソリューション・サービスの開発・販売に注力。その他、ITサプライ事業、リサイクルバッテリーサービス事業、デジタルパワー事業、サービスロボット事業、及び3Dプリンター事業などを展開。
※ 本プレスリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの
情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 電子部品・半導体・電気機器モバイル端末
- ダウンロード