オフィス家具のサブスクsubsclife、1月対比で大企業の問合わせが2.6倍。決裁者自ら検討が約2倍、初期導入費の削減目的は7割超えに〜コロナ影響、会社経営のリスクマネジメントにサブスク定着の流れ〜

株式会社subsclife(渋谷区、代表:町野 健、以下subsclife)は、新型コロナウィルスの影響拡大を受けて、当社の法人問合わせ状況に関する情報を公表いたします。1月対比で法人問合わせ件数が1.7倍、決裁者自ら検討の割合が約2倍、初期導入費の削減を主な導入目的とする割合が7割超えの結果となりました。


【集計の概要】
・期間:2020年1月1日〜3月24日
・対象:法人の問合わせ(オフィス移転、新規開業など、家具の新規導入に関する相談)


【法人問合せ内容と数値推移】
①1月対比で法人問合わせ件数が1.7倍に

3月の問合わせ件数は、1月対比1.7倍になりました。
また、大企業の問合わせ件数は、 1月対比2.6倍になりました。

②決裁者(経営者、取締役等)自らの問合せの割合は約2倍に
1月の決裁者自らの問合わせは22%、3月は42%になり大幅に増加しました。

③「初期導入費の削減」を目的に導入検討する企業の割合が20ポイント増え、7割超に
オフィスにサブスク家具を導入する目的のうち「初期導入費の削減」の割合は1月が52%でしたが、3月は72%に増加しました。


【subsclife代表町野コメント】
昨今の新型コロナウィルスによる社会的混乱拡大により、当社への法人問合わせ状況に明確な変化が現れてきました。結果から見えるキーワードは、「先行き不透明な状況下におけるリスクマネジメント、キャッシュフローの改善」です。これまでは、キャッシュフローに敏感なスタートアップや中小企業の割合が高かったのですが、3月からは大企業からの問合わせも増えています。また経営者自らのコスト意識が高くなっていることから、即断即決の受注にも繋がっています。会社経営におけるオフィス家具導入において「所有から利用への転換」「サブスク化」は、昨今の状況を受け、今後ますます定着していくと思われます。

 

【subsclife(サブスクライフ)について】
「家の中を、世界一、豊かな国へ。」をビジョンに掲げ、暮らし、法人向けにサブスクという新しい選択肢を提供しています。subsclifeは、subscription(定期購買)+life(暮らし)の造語で、月額制で必要な時に、必要な分だけ、必要なモノを利用できるサービスです。初期費用を大幅に軽減し、新品でデザイン性の高い家具・家電を利用できて、気に入ったら買い取ることも可能です。レンタルは使い続けると商品価格を超えますが、私たちsubsclifeは、使い続けても商品価格を超えない月額料金設定です。さらに、利用時の傷等の保証付きで安心してご利用いただけます。価値あるモノとそれを支える方々を大切にし、サブスクで提供することで、より消費者に提供しやすい仕組みを実現してまいります。


【一緒に会社をつくる仲間を募集しています】
当社に興味をお持ちいただけましたら、ぜひ以下をご覧ください。
https://www.wantedly.com/companies/subsclife/projects


【会社概要】
会社名  :株式会社subsclife
代表取締役  :町野 健
事業内容  :暮らし、オフィスの家具のサブスクリプション型サービス(月額制レンタルサービス)の企画・開発
設立日  :2016年11月9日
URL  :https://subsclife.com/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://corp.socialinterior.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区南青山2-5-17 POLA青山ビルディング 9F
電話番号
03-6824-4568
代表者名
町野 健
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年06月