LINEで完結するシームレスなポイント体験へ。MR.POINTとLipifyの連携で、Shopify上のポイント管理・通知をより手軽に。

株式会社refactory

 Shopifyを用いたECサイト構築・マーケティング支援を行う株式会社refactory(本社:宮崎県宮崎市、代表取締役:守屋 将邦、以下「当社」)は、株式会社カシミラ(本社:東京都世田谷区、代表取締役:田中 希育)と技術開発において連携し、Shopifyマーチャントに対して新たな価値を提供します。

 今回連携したのは、Shopifyポイントアプリ「MR.POINT」と、LINE連携アプリ「Lipify」で、2025年6月にサービス提供を開始しました。ユーザーのLINEアカウントとShopifyの会員情報を紐付けることで、LINEを会員証として利用できるようになりました。

 これにより、Shopifyで構築されたECサイト上で獲得したポイント残高や付与情報をLINE上で確認したり、ポイント付与の通知をLINEで受け取ることが可能になります。さらに、実店舗とオンラインの両方で共通ポイントとして利用できるため、ユーザーはチャネルを問わずシームレスな購買体験を得ることができます。また、導入企業にとっては、ユーザーとの接点が強化され、CRM(顧客関係管理)施策の運用効果を一層高めることが期待されます。

 「MR.POINT」は、世界175カ国以上で展開されているShopifyにおいて、日本市場で高まるポイント制度へのニーズに応える形で開発されました。また「Lipify」は、日本国内で高い利用率を誇るLINEをEC施策に活用するためのソリューションとして誕生したアプリです。この2つのアプリが連携することで、日本のEC事業者はShopify上で、ポイントを軸とした顧客ロイヤルティ戦略を、LINEという身近なツールと組み合わせて展開できるようになります。

「Lipify」とは

 ShopifyとLINEを連携させることで、ECサイトと実店舗の顧客管理やコミュニケーションを効率化するCRM・チャットコマースアプリです。

「Lipify」でできること

1.Shopifyの会員アカウント発行

 店頭のQRコードを読み取り、LINE上でShopifyの会員登録ができ、店頭でもオンラインでも利用可能なShopify会員アカウントの発行が可能です。

2.LINE上で会員バーコードの発行

 お客様はShopifyのマイページにログインすることなく、LINE上で会員バーコードを表示できます。

3.ShopifyPOSやスマレジでバーコードの読み取り

 会員バーコード、商品バーコード、ディスカウントクーポンはShopifyPOSアプリで読み取ることができます。

4.会員とLINEでメッセージのやり取りが可能

 会員登録をすると、会員とはLipifyの管理画面でLINEメッセージのやり取りができます。

 ステップ配信やセグメント配信、個別チャットが可能です。

5.店頭とオンラインでのポイント連携やクーポン発行

 ShopifyFlowにも連携しているため、店頭とオンラインでのポイント連携やどちらでも使えるディスカウントクーポンの発行なども可能です。

6.Shopifyスマレジ連携

 Shopifyとスマレジの連携で、実店舗とECサイトの在庫・売上情報をリアルタイムで一元管理できます。

7.ShopifyのPOS連携やCRM連携で実現する顧客体験

 LINEのID連携でメッセージ配信し、既存のプラットフォームを活用することで、コストパフォーマンスに優れたサービスを実現します。

【参考】「Lipify」サイト:https://lipify.jp/index.html

「MR.POINT」とは

 ShopifyのECサイトにポイント制度を追加できるアプリです。商品の購入金額に応じてポイントを付与し、保有ポイントは購入時に割引として利用することができます。

「MR.POINT」でできること

1.POSシステム対応

 POSシステムにも対応しているため、実店舗でのポイント管理も可能です。オンラインとオフラインをシームレスに連携することができます。

2.報酬ポイントの付与と利用

 商品毎の報酬ポイント倍率設定や、会員毎の報酬ポイント付与率の変更、ポイントの有効期限などが設定できることで、さまざまなポイントプログラムが提供できます。

3.ショップ独自のポイントプログラム

 お客様のお買い物時に報酬ポイントを付与することで、お客様は報酬ポイントを利用してお得にお買い物ができるようになります。

【参考】アプリダウンロードサイト:https://apps.shopify.com/mr-point?locale=ja

    「MR.POINT」デモサイト:https://ec.mister-ec.com/

株式会社カシミラについて

 Shopifyを活用したオンラインストアの構築・運用支援に加え、LINEとShopifyPOSを連携させた会員登録機能など、OMO施策を支援するサービス「D2C Square」を提供している会社です。

株式会社refactoryについて

 当社は、鳥獣被害対策グッズを取り扱うECサイト「イノホイ」の運営をはじめ、その知識とノウハウをもとに、Shopifyを用いたECサイト構築やECマーケティング支援を行っています。

※Shopifyは、175カ国以上、数百万の店舗に採用されている、世界で最も利用されているマルチチャネルコマースプラットフォームです。当社は「Shopify Select Partner」認定企業です。


会社名   : 株式会社refactory

所在地   : 宮崎県宮崎市大橋3丁目224番地 re.BASE

事業内容  : インターネットショッピングサイト運営 インターネットサービス事業

設立日   : 2018年2月1日

代表取締役 : 守屋 将邦

会社HP   : https://corp.refactory.work/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社refactory

3フォロワー

RSS
URL
https://corp.refactory.work
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
宮崎県宮崎市大橋 3丁目224番地 re.BASE
電話番号
050-8880-2330
代表者名
守屋将邦
上場
未上場
資本金
2521万円
設立
2018年02月