「第2回 奥武蔵ロングトレイルレース」ロング(105K)コースの必携装備品に「ココヘリ」が指定

今年度、全国10を超えるトレイルランニングレースで携行義務化

AUTHENTIC JAPAN株式会社

山や海での行方不明者の位置を特定する捜索サービス「ココヘリ」を運営するAUTHENTIC JAPAN株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:久我 一総、以下「当社」)は、2024年6月8日(土)、9日(日)で開催される「第2回 奥武蔵ロングトレイルレース」のロング(105K)コースの必携装備品としてココヘリが指定されたことをお知らせします。


トレイルランニングレースでの携行の義務化について

ココヘリは、17万人が利用する山岳遭難捜索サービスです。ユーザーは専用の電波を発信する発信機を持つことで、山岳遭難時に発信機と受信機の「直接通信」を用いて位置を特定され、捜索時間を大幅に短縮できます。


ココヘリは今年度、「第2回 奥武蔵ロングトレイルレース」をはじめ10を超えるトレイルランニングレースで携行が義務化されました。トレイルランニングは、登山よりもスピードが速いため、ランナーがいつの間にかレースコースから外れる可能性が高いです。またコースが長距離かつランナーへの負荷も高いため、急な病気や怪我で動けなくなくなり、山岳遭難につながるといった不測の事態も想定されます。こうした事態への備えとして、ココヘリの高い機能が評価されました。



「奥武蔵ロングトレイルレース」について

今年で2回目の開催となるトレイルランニングレースです。種目はロング(105K)コースとショート(35K)コースの2つ。ココヘリは第1回大会で各コースの推奨装備品として指定されました。今年度はロングコースで必携装備品、ショートコースで推奨装備品として指定されています。



山岳遭難の現状

日本の山岳遭難は増加傾向にあります。2023年7月と8月の遭難統計によると、発生件数は738件、遭難者数は809名と、統計を取り始めてから最も多くなりました。年間の山岳遭難件数も年々増加し、令和4年度には3000名を超えました。これは、登山人口の増加や、登山者層の高齢化が理由と考えられます。



今年度、ココヘリを携行義務化したトレイルランニングレース



会社概要

AUTHENTIC JAPAN株式会社

代表取締役社長:久我 一総

本社:福岡県福岡市中央区赤坂1-6-15-4F

URL:https://www.authjapan.com/

事業内容:山岳遭難対策制度「ココヘリ」などの展開



「ココヘリ」とは

「ココヘリ」は会員に専用の電波を発信する発信機を貸与し、山岳遭難時に受信機を持った民間提携ヘリコプターを始めドローンや民間地上捜索隊を出動させ、発信機と受信機の「直接通信」を用いて登山者の位置を特定することで、捜索時間を大幅に短縮できるサービスです。


遭難が発生するような山岳地帯ではスマートフォンの電波が届かないことが珍しくありません。ですが、「ココヘリ」は携帯電話の通信網に頼らない「直接通信」なので、山岳地帯での迅速な捜索が可能となります。こうした「命を守る」ことへの高い性能が登山家に強く支持され、会員数は17万人を超えるまでに達しています。



代表取締役 久我 一総の略歴

1978年 福岡生まれ。西南学院大学を卒業後、パナソニック株式会社に入社。英国子会社へ出向。帰国後、商品企画部門に異動し、北米向けの無線機器を企画。 2012年同社を退職し、AUTHENTIC JAPAN株式会社を起業。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

AUTHENTIC JAPAN株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://www.cocoheli.com/
業種
サービス業
本社所在地
福岡県福岡市中央区 赤坂1-6-15 日新ビル4F
電話番号
0570-050-556
代表者名
久我 一総
上場
未上場
資本金
-
設立
2011年12月