プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社サンマーク
会社概要

福岡市飲食店支援事業「福岡 安全安心に取り組む飲食店」をアドバイザーが訪問し、支援します!

ガイドラインを熟知した安全対策アドバイザーが店舗に訪問し、感染対策をバックアップ!

株式会社サンマーク

福岡市は、安全ガイドラインFUKUOKA(株式会社サンマーク ナッセ編集部 本社:福岡市中央区、代表取締役:阿多浩一と株式会社キッチン 本社:福岡市中央区、代表取締役:栗田真二郎)と業務委託契約を締結し、福岡市内にある飲食店(※)を対象とした安全対策アドバイザー事業を開始しました。
(※)接待を伴う飲食店・娯楽業は対象となりません

 

---------------------------------------------------------------------------

☑規模的に感染対策は難しい、今後の経営が不安…
☑感染対策が独自で合っているのか?わからない…
☑安全・安心対策店としてアピールしたい…
☑ガイドラインがたくさんあり、基準がわからない…
など、その他
---------------------------------------------------------------------------
福岡市では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、新しい生活様式に対応する営業形態に取り組む飲食店の支援を目的に、“新しい営業スタイルに向けた飲食店アドバイザー派遣事業”を実施することとなりました。

福岡市内の飲食店を中心に、店舗規模・従業員数・立地など、それぞれに異なる条件で安全対策を行う飲食店に向けて安全対策アドバイザーが電話やLINE、店舗訪問にてアドバイスを行います。
 
  • 事業概要
【安全対策アドバイザーによる無料サポートの内容】
①相談・質問       :安全対策アドバイザーが飲食店の方の相談や質問に応じて店舗訪問
②アドバイス・チェック  :相談や質問の課題解決後、飲食店で安全・安心対策の実施を確認
③対策の見える化・集客支援:公式ホームページ・他メディアにて市民へPR発信
チェックリスト共有   :各店舗ごとで安全対策の共有に利用できるようにお渡し

新しい営業スタイルに取り組む飲食店の例新しい営業スタイルに取り組む飲食店の例


【相談期間】
2020年10月末まで

【対象】
福岡市内飲食店
※接待を伴う飲食店・娯楽業は対象となりません

【店舗情報発信】
安全対策の実施ができた(できている)飲食店は
『福岡 安全安心に取り組む飲食店』として市民へ店舗情報を発信

市民向けPR公式サイトでは、店舗の安全対策を見える化市民向けPR公式サイトでは、店舗の安全対策を見える化

■市民向けPR公式サイト
https://city.fukuoka-sg.jp/
  • ​​相談受付からアドバイスまでのフロー 

 

 

  • 無料相談お申し込み先

■無料相談申し込みURL
公式サイトから相談:https://gourmet.fukuoka-sg.jp/
公式LINEで相談   :https://lin.ee/bi0pYgr

■市民向けPR公式サイト
https://city.fukuoka-sg.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://gourmet.fukuoka-sg.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社サンマーク

3フォロワー

RSS
URL
http://www.sunmark.bz/
業種
情報通信
本社所在地
福岡県福岡市中央区大宮1-4-14
電話番号
092-401-1277
代表者名
阿多浩一
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
1987年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード