『JAZZ-FUSION SUMMIT 2025』日本青年館ホールにて10月に開催決定!
ジャズ・フュージョン界を代表する豪華アーティスト3組が集結!
過去2回の開催も大きな反響を呼んだビッグイベント「JAZZ-FUSION SUMMIT」が、今年は神宮外苑に位置する日本青年館ホールにて10月に開催されることが決定いたしました。鳥山雄司と神保彰によるユニット「PYRAMID」、新たなメンバーも加入した新生T-SQUARE、そして、エリック・ミヤシロ率いるブルーノート東京オールスター・ジャズ・オーケストラという、日本のジャズ・フュージョン界を代表する豪華3組が、熱いパフォーマンスを繰り広げます。

フュージョンの歴史と未来がここに
大反響のライブ・イベントが気分も新たに開催
日本のジャズ・フュージョン界を代表するトップ・アーティストが集結!豪華ラインナップとバンドの枠を超えたスペシャル・セッションで大反響を呼ぶ「JAZZ-FUSION SUMMIT」の開催が今年も決定!季節を秋に、会場を日本青年館ホールへと移し、気分も新たに行われる。第3回目となる今年は、日本のジャズ・フュージョン界を代表する豪華3組が登場。日本屈指のギタリスト/プロデューサーの鳥山雄司とトップ・ドラマー神保彰によるスーパー・ユニットPYRAMIDが初登場するほか、2023年の初回から出演するこのイベントの“顔”的存在のT-SQUAREは新メンバーを迎えた新体制で出演。さらにブルーノート東京オールスター・ジャズ・オーケストラ directed by エリック・ミヤシロが迫力のビッグバンド・サウンドを届ける。時代を超えて愛される名曲の数々、白熱の超絶技巧、華麗なバンド・アンサンブルを堪能し、ジャズ・フュージョンの魅力に酔いしれるファン待望の一日となる。
JAZZ-FUSION SUMMIT 2025
<出演>
●ブルーノート東京オールスター・ジャズ・オーケストラ directed by エリック・ミヤシロ
●T-SQUARE
●PYRAMID
<詳細ページ>
https://www.bluenote.co.jp/jp/lp/jazz-fusion-summit-2025/
<開催日程>
2025年10月25日(土)
開場 17:00 / 開演 17:30
※終演時刻は20:30を予定しております。
<会場>
日本青年館ホール
NIPPON SEINENKAN HALL
(東京都新宿区霞ヶ丘町4-1)
[最寄駅]
東京メトロ銀座線「外苑前駅」2b出口(徒歩5分)
都営大江戸線「国立競技場駅」A2番出口(徒歩10分)
中央・総武線(各停)「千駄ヶ谷駅/信濃町駅」(徒歩12分)
<主催・企画制作>
HARLOCK
<チケット情報>
SS : ¥18,000 / S : ¥13,000 / A : ¥9,800 (全て税込)
※入場年齢制限あり。(4歳以上有料、3歳以下は膝上に限り無料、但しお席の必要な方は有料)
※途中休憩あり。
※高校生までのお客様は学割あり。チケットをご購入の上、当日入場時(終演後無効)に証明書(学生証等)を提示にて¥2,000返金いたします。
▶︎一般発売
7月下旬以降チケット発売開始
▶︎BLUE NOTE TOKYO JAM SESSION会員先行
受付期間:5月30日(金)18:00~6月9日(月)23:59 ※応募抽選方式
☆ご購入はJAM SESSION会員ページから
https://reserve.bluenote.co.jp/mp/mindex/index
※こちらのお申し込みはJAM SESSION会員(有料)登録が必要です。
新規会員のお申し込みは下記URLよりご登録いただけます。
https://www.bluenote.co.jp/jp/member/
▶︎T-SQUARE Official Fan Site会員先行
受付期間:5月30日(金)18:00~6月9日(月)23:59 ※応募抽選方式
☆FC先行申込方法
既存会員の方→T-SQUARE オフィシャルサイト内バナーからお申込みください。
新規お申し込みの方→スマートフォン専用サービスとなりますので、サイト内「新規会員登録」よりご登録の上、お申し込みください。
▶︎PYRAMID「PYRAMID CITY」会員先行
受付期間:5月30日(金)18:00~6月9日(月)23:59 ※応募抽選方式
☆先行申込方法
会員の皆様に先行申込のご案内メールをお送りさせていただきます。
(※新規の会員申込は受け付けておりません)
<出演者プロフィール>
ブルーノート東京オールスター・ジャズ・オーケストラ directed by エリック・ミヤシロ
日本のジャズ界のトッププレイヤーたちが集結し、2013年5月「JAZZ AUDITORIA 2013」で旗揚げ。2014年7月、スイス・モントルー・ジャズフェスティバルに出演し、絶賛を博す。2015年3月、インドネシア・インターナショナル・ジャワ・ジャズ・フェスティバルに出演。ジャズクラブ・ブルーノート東京をホームグラウンドに、パット・メセニー、マーカス・ミラー、デヴィッド・サンボーン、ボブ・ジェームス、リチャード・ボナら世界のトップアーティストたちと共演。本オーケストラの音楽監督は、バディ・リッチ、ウッディ・ハーマンのオーケストラでキャリアを積み、1989年から日本を拠点に活動するトランペッターのエリック・ミヤシロが務めている。

T-SQUARE
1978年、アルバム『LUCKY SUMMER LADY』で鮮烈デビュー。海外でも活動を展開し、全米でのアルバム・リリース(88年&89年)やプレイボーイジャズフェスティバル(94年)への出演、ライヴツアーの他、アジア圏、特に韓国では7度にわたって公演を行い、現地で絶大な人気を得ている。2022年から伊東たけしと坂東慧の2人で“T-SQUARE alpha”として活動。2025年5月、サポートメンバーの田中晋吾、オーディションで選ばれた長谷川雄一と亀山修哉の正式加入を発表。新生T-SQUAREとして、通算51枚目のオリジナル・アルバム『TURN THE PAGE!』を6月4日にリリースし、コンサート・ツアーも実施。今なお進化を続け、アジアを代表するインストゥルメンタル・ポップ・バンドとしての唯一無二の地位を確立している。

PYRAMID
ギタリストの鳥山雄司、ドラマーの神保彰、ピアニストの和泉宏隆。慶應義塾高等学校在学中からのバンド仲間が再集結し、2003年に前身バンド「O!kay Boys」を結成。その後「PYRAMID」に改名。第一線で活躍する3人が結成したバンドとして話題となり、2003年に六本木PIT-INNで行ったデビューライヴは行列&立見の大盛況となる。2005年に1stアルバム『PYRAMID』を発表。バラエティに富んだ、ハイクオリティなインスト・アルバムで一躍シーンの中心に。これまで4枚のアルバムを発表し、5作目の準備に入っていた2021年、和泉が急逝。ユニットの継続を決めた鳥山と神保で、新作のためにクラウドファンディングを実施。目標額の280%を達成し、2022年10月『PYRAMID 5』をリリース。現在もライヴやニューアルバムの発売に向け新曲をリリースするなど精力的に活動を展開中。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像