【時間も売上も、両方手に入れる】—ワンミニッツが「AI営業コーチ」で進化

〜「効率化・コスト削減」から「売上向上」も実現する次世代AIプラットフォームへ〜

ワンミニッツ株式会社

ワンミニッツ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:小守谷)は、AI議事録作成支援ツール「ワンミニッツ(One Minutes)」に、営業力強化・売上アップに直結する「AI営業コーチ」を追加したことを本日発表しました。これにより、従来の「会議効率化・コスト削減」という枠を超え、「売上向上」にも直接貢献する「時間も売上も、両方手に入れるAI」へと大きく進化しました。

新機能「AI営業コーチ」の概要

  • 営業会話の自動分析によるスキル向上支援

AIが営業会話を自動分析し、良かった点・改善点・実践フレーズなどを具体的にフィードバック。

「どのフレーズが効果的だったか」「どのポイントを改善すれば成約率が上がるか」といった実用的なアドバイスを自動生成します。これにより営業パーソンのスキル向上と成約率アップに直結する、全く新しい価値を提供します。

具体的な出力項目は以下の通りです。

・商談パフォーマンススコア: 5段階評価で全体の効果を数値化し、主な強みと改善すべき大まかな領域を提示

・良かった点: 顧客の関心を引いた効果的な質問や表現、成功した差別化ポイントなど

・成長のための改善点: 見逃した機会、掘り下げるべきだった質問、顧客の反応に対する最適な対応など

・使ってみたいフレーズ: 次回の商談で即実践できる効果的な質問や表現の具体例

・見逃した機会: 顧客の発言から読み取れるニーズや関心を捉えられなかったポイントの指摘

・次回商談までの振り返りポイント: 自己評価を促し、次回の商談に向けた準備を助ける質問やプロンプト

・フォローアップメール文例: 商談内容を踏まえた最適なフォローアップメールの自動生成

  • 商談トークフィードバックの例

【商談パフォーマンススコア】

4.0/5.0:全体として効果的な商談でした。特に製品価値の説明と競合との差別化が明確で、顧客の関心を引き出せています。より深い課題の掘り下げとクロージングの強化で、さらなる成約率向上が期待できます。

【良かった点】

・お客様の課題を具体的に引き出す質問「御社ではどのような会議が多いですか?」が効果的でした

・競合製品との明確な差別化「情報が組織内を流れるスピード」という表現で価値を明確に伝えました

・具体的な成功事例「XX会社では年間4,000時間の工数削減」を数字で示し信頼性を高めていました

【成長のための改善点】

1. お客様の「手間は感じていない」という反応に対して、潜在的な課題をより深く掘り下げる質問が有効でした

2. 「会議後の共有」という抽象的な表現より、「非参加者への情報伝達の遅れ」など具体的な痛点に言及するとより効果的です

3. 提案の早い段階で「無料トライアル」に触れると、お客様の心理的ハードルが下がります

【使ってみたいフレーズ】

・「週に何回くらい会議をされていますか?その会議の内容は関係者全員に伝わっていますか?」

・「もし会議の議事録作成と共有にかかる時間が半分になったら、その時間で何をしたいですか?」

・「実際に他社様では、このような課題が解決され○○という効果が出ています。貴社でも同様の効果が期待できそうですね」

【見逃した機会】

・お客様が「手間を感じていない」と言われた際、「手間より情報の質や共有スピードの問題はありませんか?」と質問すれば、隠れた課題を発見できた可能性があります

・競合製品との差別化を説明した後、「この点について、どう思われますか?」と確認すれば、お客様の反応から関心度を測れたでしょう

【次回商談までの振り返りポイント】

・今回の商談で顧客が最も関心を示したポイントは何だったか?それをさらに深堀するには?

・「手間は感じていない」という反応に対して、どのような角度から質問できただろうか?

・成功事例をより効果的に伝えるために、どのようなデータや資料があると良いか?

・無料トライアルの提案タイミングは適切だったか?より早い段階で提案する方法は?

・次回商談の5分前に、この振り返りを読み直し、特に「使ってみたいフレーズ」を頭に入れておこう

【フォローアップメール文例】

件名:先日はワンミニッツのご検討ありがとうございました

本文:

〇〇様

先日は貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました。

ワンミニッツの〇〇です。

ご説明した「ワンミニッツ」の商談トーク改善機能について、

改めて簡潔にまとめたご提案資料を添付いたします。

特に御社でご関心をいただいた「営業成約率向上」については、

A社様では導入後3ヶ月で15%の成約率アップを実現しています。

これは、AIによる客観的なフィードバックを営業チーム全体で

共有・実践された結果です。

ぜひ2週間の無料トライアルで効果をご体感ください。

セットアップは15分程度で完了し、翌日の会議からすぐにご利用いただけます。

ご質問やご不明点がございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。

引き続きよろしくお願いいたします。

学術研究に基づく根拠のあるフィードバック

ワンミニッツの「AI営業コーチ」は、学術研究の知見を取り入れつつ、実用性と簡潔さを重視した設計になっています。

・AI営業コーチのプロンプト設計

 - Jaworski & Kohli (1991):「営業担当者へのフィードバック効果」の研究によるポジティブなフレーミングの重視

 - Kohli & Jaworski (1994):「同僚からのフィードバック効果」の研究に基づく行動特化型フィードバック

 - 石田 (1987):「自己評価+フィードバック」の効果に関する研究を取り入れた振り返り促進機能

導入効果

先行トライアルを実施した製造業A社では、営業部門全体にワンミニッツの商談トーク改善機能を導入した結果、営業成約率が15%向上するという成果を実現しました。

特に、以下の効果が報告されています。

  1. 営業トークの質の向上:具体的なフィードバックにより、全営業担当者の商談品質が向上

  2. 新人教育の効率化:AIによる客観的なフィードバックで、新人の成長スピードが2倍に

  3. ベストプラクティスの共有:成功事例を組織全体で共有することによる集合知の活用

「以前は会議の効率化だけがメリットでしたが、商談トーク改善機能によって営業力強化という全く新しい価値が生まれました。コスト削減だけでなく売上向上にも直結するため、経営層からの評価も大きく変わりました。特にリモートワーク環境では、AIによる客観的なフィードバックが営業チームの成長を加速させ、研修コストの削減にも貢献しています。時間と売上の両方を手に入れる、まさに一石二鳥のツールです」(導入済み製造業A社 営業部長)

「時間と売上、両方手に入れるAI」としての進化

ワンミニッツは従来、会議の議事録作成・共有の効率化を中心に価値を提供してきました。大手航空会社など企業規模・業界問わず多数の導入実績があり、導入企業全体で年間10,000時間以上の工数削減に貢献しております。

今回の「AI営業コーチ」の追加により、「時間削減」だけでなく売上向上」という企業にとって最も重要な価値も提供できるようになりました。特に以下の点が強化されています。

  • 営業会話の定量分析:AIによる客観的な分析で、感覚ではなくデータに基づく営業改善が可能に

  • 成功パターンの発見:高成約率の商談に共通するトークパターンをAIが抽出

  • 継続的な成長支援:商談ごとにフィードバックを受け取ることで、営業担当者が継続的に成長

その他の機能向上について

新たな「AI営業コーチ」に加え、以下の機能も強化されています。

  1. 全てのオンラインミーティングツールとの連携強化
    Zoom、Google Meet、Teamsなど全てのオンラインミーティングツールとシームレスに連携可能に。イヤホン使用中でも全参加者の発言を正確に文字起こしできるようになり、ハイブリッド環境での使いやすさも向上。

  2. AI定例会議コーチ機能
    会議全体の質を向上させるため、AI分析による会議の効率性・生産性に関するフィードバックを提供。発言時間の偏り、議題からの逸脱度、結論・アクションの明確さなどを定量的に評価し、より効果的な会議運営を支援します。これにより会議の効率が平均20%向上するという結果も出ています。

    🎥 AI定例会議コーチサンプル動画
    https://youtu.be/Mx8mfWCwu3c

  3. 文字起こし・翻訳精度の大幅向上
    基盤となるAI技術の刷新により、文字起こし精度が向上。特に専門用語や業界特有の表現、インド英語などの地域特有のアクセントへの対応精度が向上。

今後の展望:ワンミニッツが組織の成長ドライバーとして進化

ワンミニッツでは、フィードバック機能をさらに強化し、成果を上げている組織/個人とそうでない組織/個人との違いを分析するAI機能の開発を進めています。

  1. ワンミニッツ AIコーチ機能のさらなる高度化
    成功している営業トークと成約率の低いトークの違いを定量的に分析し、より効果的なコミュニケーションパターンを自動で提案する機能を実装予定です。

  2. 蓄積データによる成長ドライバーとしての進化
    会議や商談のデータが蓄積されることで、組織特有の成功パターンが明確化されます。時系列分析により個人や組織の成長軌跡を可視化し、さらなる成長のドライバーとして機能します。AIが過去の成功事例から学習し、組織に最適化されたアドバイスを提供する成長エンジンへと進化します。

  3. 組織の集合知を活性化するナレッジベース機能
    散在していた会議内容や商談ノウハウが一元化され、組織の知的資産として活用可能になります。新入社員の立ち上がり期間短縮や、ベストプラクティスの横展開を加速し、組織全体の学習速度を高め、競争力の源泉となります。

代表 小守谷のコメント

「ワンミニッツは単なる『議事録作成ツール』ではなく、組織の成長を加速させる『成長プラットフォーム』へと進化しています。使えば使うほど組織特有の価値あるデータが蓄積され、より的確なフィードバックが可能になるという好循環を生み出します。その第一弾として『AI営業コーチ』と『AI定例会議コーチ』を実装いたしました。『時間も売上も、両方手に入れるAI』として、企業の生産性向上と競争力強化に貢献します。今後も矢継ぎ早にフィードバック機能、分析機能を実装することで、ワンミニッツを通して組織の成長をサポートしていきます。」

製品概要

  • 製品名: ワンミニッツ(One Minutes)AIコーチシリーズ 

  • 新機能: AI営業コーチ(AI Sales Coach)、AI定例会議コーチ(AI Meeting Coach)

  • 価格: 基本プラン 月額60,000円〜

  • 無料トライアル: 2週間(申込後すぐに利用可能)

  • URL: https://one-minutes.com/

ワンミニッツについて

ワンミニッツ株式会社は、AIを活用した次世代型の多言語対応議事録作成支援ツール「ワンミニッツ」の開発・提供を行う企業です。「グローバルビジネスの壁を取り払い、世界中の会議を効率化することで、人々の時間を取り戻す」をビジョンに掲げ、会議を単なる議論の場から「即時共有・即時理解・即時行動」につなげるコミュニケーション基盤として、企業の生産性を最大限に高めることを目指しています。

■会社概要

会社名:ワンミニッツ株式会社
所在地:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15F
代表者:代表取締役 小守谷 直毅
設立:2019年7月26日
資本金:5,248万円
事業内容:AI議事録作成・多言語翻訳ツール「ワンミニッツ」の開発・運用
URL:https://one-minutes.com/

■お問い合わせ先
ワンミニッツ株式会社 広報担当
Email:info@one-minutes.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ワンミニッツ株式会社

9フォロワー

RSS
URL
https://9uintet.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階
電話番号
-
代表者名
小守谷 直毅
上場
未上場
資本金
3098万円
設立
2019年07月