産業DX 総合展 2025 夏 東京にてLexxPlussの物流自動化ソリューションを展示
新設倉庫に最適な牽引ソリューション「LexxTug」のデモンストレーションを実施

株式会社LexxPluss(本社:神奈川県川崎市、以下「LexxPluss」)は、2025年7月30日(水)〜8月1日(金)に東京ビッグサイトで開催される「産業DX 総合展 2025 夏 東京」において、パートナーである浜田製作株式会社(以下「浜田製作」)のブース(ブース番号:W18-10)で、物流自動化ソリューションを展示いたします。
本展示では、LexxPlussが開発・製造する自律走行搬送ロボット「Lexx500」に、台車牽引用の拡張ソリューション「LexxTug」を装着し、物流現場で広く使用されているかご台車(ロールボックス)の自動牽引を実演いたします。LexxTugは、株式会社山善様や佐川急便株式会社様の重要物流拠点にも導入されており、省人化と業務効率化を実現する柔軟なソリューションとして、高く評価されています。レイアウト変更が多い倉庫や、新設物流拠点への導入にも最適です。
【展示会概要】
開催日:2025年7月30日(水)~ 8月1日(金)
会場:東京ビッグサイト 東7・8ホール(東京都江東区有明3-11-1)
主催:RX Japan株式会社
ブース:浜田製作株式会社ブース(ブース番号:W18-10.)
展示内容:Lexx500およびLexxTugを用いたロールボックス牽引の自動搬送デモンストレーション
■ 浜田製作株式会社について
浜田製作株式会社は、お客さまとロボット関連機器メーカーの間に入り、産業用ロボットを中心としたオートメーションシステムの企画・設計、必要な部品の製作、構築、導入までをワンストップで提供するロボットシステムインテグレーター(SIer)。導入現場に応じた最適なソリューション提案と技術支援を通じて、製造・物流現場の課題解決を支援しています。
会社名 :浜田製作株式会社
本社住所 :〒538-0042 大阪府大阪市鶴見区今津中3丁目10-8
TEL :06-6961-8248(代表)
代表者 :代表取締役社長 久門進一郎
従業員数 :20名
企業サイト:http://hamadaseisaku.co.jp/
■ LexxPlussについて
LexxPlussは、「自律的産業インフラを構築する」をミッションに、日本のインフラを支える物流業・製造業の課題解決を目指すスタートアップです。自動搬送ロボット「Lexx500」や牽引アタッチメント「LexxTug」、ロボット統合制御システム「LexxFleet」など、次世代の産業インフラ構築を支えるロボティクス製品を開発・製造・販売しています。
企業サイト :https://www.lexxpluss.com/jp/
X(旧Twitter):https://x.com/LexxPluss
LinkedIn :https://www.linkedin.com/company/lexxpluss/
Facebook :https://www.facebook.com/profile.php?id=61577495098051
■ 本件に関するお問い合わせ先
株式会社 LexxPluss
〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町12番1 川崎駅前タワー・リバーク 18階
メールアドレス:pr@lexxpluss.com
すべての画像