【9/30(火)@市ヶ谷】AI人事の活用で変わること変わらないこと
9月30日(火)19:00〜20:30 @ONESTRUCTION株式会社様 東京支社イベントスペース

昨今、採用市場にも、AI面接/書類選考、ダイレクトリクルーティングのAI化など、AIを用いた採用活動が広まり始めており、巷でも様々なAI系のプロダクトやセミナーが存在しています。
結局「AIを活用することで何が変わるんだろう」「AIが台頭してきても人間が対応すること」と感じる方は多いのではないでしょうか。
そこで、本セミナーは、PeopleX AI面接を運営するPeopleX社・AUTOHUNTを運営するXAION DATA社と、AI化を組み合わせ、成長企業の採用支援を数々行ってきたノックラーンの3社が登壇。
日々AIを駆使している3社だからこそわかる、採用業務における「AI時代の採用でより便利になること」「今人事がやるべきこと」を実例を踏まえ、解説します。
オフラインでの開催になりますので、横のつながりを作りたい人事の方も是非ご参加ください。
こんな方におすすめ
採用活動の効率化に悩んでいる企業様
採用におけるAI活用について興味のある企業様
データドリブンな採用活動を行いたい企業様
開催概要
開催日時:2025年9月30日(火)19:00-20:30
開催形式:オフライン開催
【会場協賛】ONESTRUCTION株式会社様 東京支社イベントスペース
東京都新宿区市谷本村町2-21 市ヶ谷キャナルコート 6階
参加費用:無料
登壇者

株式会社PeopleX AI面接事業部責任者
砂田 滋弘
株式会社インテリジェンス(現、パーソルキャリア株式会社)にて人材紹介事業のRA、RPOのPM、事業戦略を経験。IT、製造業、製薬、コンサルティングファームなど専門職採用をするクライアントを多数支援。株式会社HRBrainに参画後は、セールス組織マネジメント後に、エンタープライズセールス / クロスセル / イネーブルメント組織の立ち上げに従事。複数の新規プロダクト立ち上げではPMFに貢献。2024年8月よりPeopleXに参画。社長室1名目としてCS立ち上げ、Bizdevを担当し、2025年1月よりPeopleX AI面接事業責任者に着任。

株式会社XAIONDATA CRO
奈良 慎太郎
新卒でアクセンチュアに入社し、製造業向けコンサルを経験。その後、人材プロフェッショナル企業でエグゼクティブ層のヘッドハンティングや新規事業の立ち上げに従事し、最優秀賞など多数の表彰を受賞。退職後は大手テレビ局の新会社に創業から参画する一方、自身で複数社を起業・経営。
現在は株式会社XAIONDATAで全社の最高収益責任者(CRO)としてHR Tech、Sales Tech、人材紹介事業を統括。

株式会社ノックラーン CEO
福本 英
九州大学卒業後株式会社ビズリーチに入社。約100社以上のスタートアップ/ベンチャー企業・外資系企業・日系大手の中途採用コンサルティングに従事。2022年3月に株式会社ノックラーンを創業。生成AIベンチャー企業のN-2期から上場までの採用を統括するなど、シード〜プレIPOから上場企業に対してVCと連携しながらRecbooを展開。2024年12月に株式会社エアトリ(東証プライム上場)に株式売却を行い、エアトリ子会社最年少代表に就任。
すべての画像