〈室内楽シリーズ〉J-TRAD Ensemble MAHOROBA ―日本伝統音楽の新しいかたち
2025年7月6日(日)15:00開演 成城ホール
伝統を尊重しながら、日本音楽の「いま」をオリジナルかつクリエイティヴに追求するアンサンブル!
古典の枠に留まらず、様々なジャンルの音楽に取り組む先駆者でもある偉大な三味線奏者、本條秀太郎を師とする精鋭メンバーが、古典から現代の名曲まで披露します。

【出演】〈J-TRAD Ensemble MAHOROBA〉本條秀慈郎(三味線)・本條秀英二(三味線、胡弓)・
川村葵山(尺八)・吉澤延隆(箏、十七絃箏)・木村麻耶(箏、二十五絃箏)・堅田喜三郎(邦楽囃子)
【賛助出演】望月左太晃郎(邦楽囃子)
【曲目】
本條秀太郎:炎 ―かぎろひ―
池辺晋一郎:空のために地のために
伊福部昭:シンフォニア・タプカーラ(1楽章)
一柳慧:ピアノメディア 他
【料金】
●一般 4,000円
●せたがやアーツカード・世田谷パブリックシアター友の会 3,600円(前売のみ)
●小・中・高校生 1,000円
●25歳以下 2,000円
※全席指定・消費税込
※未就学児入場不可
※学割・25歳以下割引購入の方は当日要証明書提示
【発売開始】2025年4月28日(月)10:00
※発売開始初日はオンラインと電話での受付となり、窓口でのお取扱いは翌日以降となります
【詳細・チケット申込】
【音楽監督】池辺晋一郎
【主催】公益財団法人せたがや文化財団 音楽事業部(せたおん)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像