全旅連青年部 令和7年度臨時総会を開催 第28回全国大会は岡山県で開催へ
令和7年度臨時総会を大阪で開催 塚島青年部長が宿泊産業の未来への想いを語る

9月19日、大阪府・ハートンホテル心斎橋にて、令和7年度 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部 臨時総会が開催された。
臨時総会には、全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会 会長 井上善博氏、全旅連女性経営者の会会長 山田佐知氏をはじめ、多くのご来賓に臨席を賜った。


今回の臨時総会では「第28回全旅連青年部全国大会」の開催にあたり、岡山県・山梨県・長野県・福井県の4県が立候補。それぞれ15分間のプレゼンテーションを行い、投票権を持つ47都道府県部長へ熱い想いを伝えた。



投票の結果、有効票46票のうち20票を獲得した岡山県が開催地に選ばれた。
開催日は令和8年11月1日から12月15日ごろを予定し、会場はホテルグランヴィア岡山(岡山市)を予定している。


全旅連青年部全国大会は隔年で開催され、全国から約1,000人の青年部員や関係者が参集。式典などを通じて、旅館・ホテル業界の発展や交流の場となっている。
また、総会後には「県部長サミット」を実施。翌日9月20日(土)に控えた宿フェスに向けて最終確認を行うとともに、青年部長 塚島英太からは業界や団体に対する熱い想いが語られた。
「宿泊産業を日本の基幹産業へと押し上げてきた先輩方の努力を受け継ぎ、インバウンド消費額は自動車に次ぐ規模に成長している。世界から注目される大阪・関西万博の舞台で、日本を代表する宿泊観光産業として観光の魅力をしっかり発信したい」との言葉もあり、会場は強い決意に包まれた。
◆ 宿フェス公式ホームページ
◆ EXPO 2025 Visitors「宿フェス」イベントページ
https://www.expovisitors.expo2025.or.jp/events/6c7f4979-ea08-467f-b490-420c38ef3f79
◆ 「温泉文化」ユネスコ無形文化遺産全国推進協議会
https://www.onsen-culture.org/
【全旅連青年部 公式ページ】
◆ ホームページ
◆ Youtube
https://www.youtube.com/@ajra1969
https://www.instagram.com/ajra1969/
【令和7・8年度 全旅連青年部スローガン】
「温故創新」
〜観光の中心で咲き誇る礎たれ〜― Always be yourself
全旅連青年部 第26代青年部長
塚島 英太
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像