プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

タニウム合同会社
会社概要

タニウム、2024年のIDC MarketScapeでリーダーに選出

Worldwide Client Endpoint Management Software for Windows Devices部門

タニウム合同会社

緊密に統合したリアルタイム管理とセキュリティのアプローチが評価される

ワシントン州カークランド&東京 - 2024年5月15日 - コンバージド・エンドポイント管理(XEM)のプロバイダーとして業界をリードするタニウム(日本法人 タニウム合同会社 本社:東京都千代田区、アジア太平洋日本地域プレジデント 兼 日本法人代表執行役社長:原田英典)は、本日、IDC MarketScape: Worldwide Client Endpoint Management Software for Windows Devices 2024 Vendor Assessment (doc #US51234324, April 2024)部門(*1)でリーダーに選出されたことを発表しました。


IDC MarketScapeによると、次のように評価されています。「タニウムのXEMプラットフォームは、リアルタイムの脆弱性管理、機密データの監視、およびすべてのエンドポイントにわたるセキュリティポリシーを徹底することに卓越しています。タニウムの緊密に統合した管理およびセキュリティへのアプローチは、リスクの軽減と運用効率を重視しており、現代の企業がWindowsの大規模な導入をサポートしている状況に強く合致しています」


アワード受賞歴のあるタニウムのXEMプラットフォームは、Windows、Mac、Linuxデバイスなど、様々なエンドポイントをリアルタイムに可視化、制御、および修復することができます。タニウムは、可視化から修復までのソリューションを統合することで、従来のサイロ化を解消し、複数のポイントソリューションの導入にともなう複雑さ、コスト、およびリスクを軽減します。このプラットフォームは、エンドポイントのリアルタイム可視化というパワーにデータと組み合わせ、それをリアルタイムのアクションに変えるという独自の機能を誇っており、このような機能は自律型エンドポイント管理(AEM)(*2)に対するタニウムのビジョンを裏付けるものです。


IDCのエンドポイント管理・エンタープライズモビリティ担当プログラムバイスプレジデントであるPhil Hochmuth氏は次のように述べています。「タニウムのテクノロジーはセキュリティの強化、リスクの軽減、および最終的なコストの削減を目指す全ての企業にとって強力なツールです。タニウムのXEMプラットフォームは、エンドポイントデバイス管理とセキュリティ運用を統合することで、両方のツールとチームを統合し、ワークフローを効率化し、従来のサイロ化されたセキュリティアプローチに根強く存在する多くの難題に対処します」


IDC MarketScapeでは、「多くのWindowsデバイスを導入している企業、および多くの従業員が分散している企業は、Windowsエンドポイントデバイス管理とエンドポイントセキュリティ全体を強力に統合しているTaniumを検討するべきです。Taniumは、エンドポイントデバイス管理とセキュリティ運用を統合することで、サイバーハイジーンの強化、リスクの軽減、およびコストの削減を重視するチームを抱える現代の企業にとって、特に魅力的でしょう」とレポートされています。


タニウムの最高技術責任者(CTO)であるマット・クインは次のように述べています。「タニウムのXEMプラットフォームは、セキュリティ用ポイントソリューションの統合、サイロ化の解消、コストとリスクの軽減を行うための実績のあるマーケットリーダーであると確信しています。また、IDC MarketScapeからのこの度の評価は、タニウムのプラットフォームの核心であるリアルタイムデータの重要性が、企業の完全自律化への道で基盤となる要素であることを証明するものであると考えています」


IDC MarketScape: Worldwide Client Endpoint Management Software for Windows Devices 2024 Vendor Assessmentの無料抜粋版は、こちら(*3)から入手できます(日本語版は用意でき次第公開予定です)。タニウムのテクノロジーと競合他社の比較の詳細については、こちら(*4)をクリックしてください。


*1: https://www.tanium.com/resources/idc-marketscape-endpoint-management-2024/ (英語)

*2: https://www.tanium.jp/press-releases/tanium-unveils-the-future-of-its-autonomous-platform-at-annual-converge-conference-jp

*3: https://www.tanium.com/resources/idc-marketscape-endpoint-management-2024/ (英語)

*4: https://www.tanium.com/resources/analyst-report/#filters (英語)


IDC MarketScapeについて

IDC MarketScapeのベンダー評価モデルは、特定の市場における情報通信技術(ICT)サプライヤーの競争力の概要を提供するように設計されています。調査手法には、定性的および定量的な基準に基づく厳密なスコアリング手法を採用し、特定の市場における各ベンダーのポジションを1枚の図に表しています。IDC MarketScapeは、IT・通信ベンダーの製品とサービス、能力と戦略、および現在と将来の市場成功要因を有意義に比較できる明確なフレームワークを提供します。ITテクノロジーを購入する企業は、このフレームワークを使って、現在と将来のベンダーの強みと弱みを360度評価できます。


タニウムについて

タニウムは、業界唯一の真のリアルタイム、クラウドベースのエンドポイント管理とセキュリティ製品を提供しています。リアルタイム、シームレス、自律的なコンバージド・エンドポイント管理(XEM)プラットフォームで、セキュリティ意識の高い組織がサイロ化を解消し、また複雑さ、コスト、リスクを削減することを可能にします。世界中で3,300万以上のエンドポイントを保護するタニウムのお客様には、Fortune 500社の数十社、世界小売企業トップ10のうち7社、大手金融機関トップ10のうち8社、世界中の国防省や国防総省が含まれます。また、世界最大のテクノロジー企業、システムインテグレーター、マネージドサービスプロバイダーと提携し、お客様がIT投資の可能性を最大限に実現できるよう支援しています。タニウムは8年連続でフォーブスの「クラウド100」に選ばれ、フォーチュンの「働きがいのある会社100」にもランクインしています。The Power of Certainty(TM)の詳細については、https://www.tanium.jp/ をご覧いただき、Facebook( https://www.facebook.com/TaniumJP )とX (旧Twitter) ( https://twitter.com/TaniumJ )でフォローしてください。


【本件に関するお問い合わせ先】 

タニウム合同会社マーケティング本部

jpmarketing@tanium.com


*当資料は、2024年5月15日に米国で発表されたニュースリリースの抄訳です。

*記載されている会社名および製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.tanium.com/press-releases/tanium-named-a-leader-in-2024-idc-marketscape-worldwide-client-endpoint-management-software-for-windows-devices/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

タニウム合同会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.tanium.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町2丁目6-4 常盤橋タワー25F
電話番号
03-4577-7960
代表者名
原田 英典
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード