御幸町図書館ビジネス支援講座「大切な人を幸せにする起業という選択肢」SVSA代表理事が講師として登壇
静岡県内のスタートアップ支援および地域経済活性化に取り組む一般社団法人静岡ベンチャースタートアップ協会(所在地:静岡県浜松市、代表理事:篠原 豊、以下SVSA)は、静岡市立御幸町図書館にて開催されるビジネス支援講座「大切な人を幸せにする起業という選択肢」において、代表理事である篠原 豊が講師を務めることをお知らせいたします。

本講座は、起業や副業に興味を持つ市民や学生を対象に、「身近な人を幸せにする」という視点から、起業の意義や可能性をわかりやすく紹介するものです。当日は、地域で挑戦する若者やアトツギの事例、静岡県内のスタートアップトレンド、起業に必要となる思考法・準備プロセスなど、多角的な切り口でお話しします。
■講座概要
講座名: 大切な人を幸せにする起業という選択肢
日時: 2025年11月24日(月・振替休日) 13:30〜15:00
会場: 御幸町図書館5階 閲覧スペース前(静岡市葵区御幸町3-21 ペガサートビル5階)
講師: 篠原 豊(一般社団法人静岡ベンチャースタートアップ協会 代表理事)
対象者: 起業・副業に興味がある方、地域の未来づくりに関心がある方
参加費: 無料
申込: 御幸町図書館公式サイトより事前申込 https://logoform.jp/form/79j2/1246162
▼詳細はこちら
https://www.toshokan.city.shizuoka.jp/lib-miyukicho/assets/48dbeeba8119e0e7c322aeb0bb6921c3.pdf
SVSAは、地域発のスタートアップ創出および起業家育成を推進する立場として、静岡市の公立図書館と連携した市民向け講座を通じ、地域に「挑戦の火種」を広げていく活動を今後も継続してまいります。
■法人概要
名 称:一般社団法人静岡ベンチャースタートアップ協会®(略称:SVSA)
U R L:https://startup.shizuoka.jp/
代表理事:篠原 豊
所 在 地 :静岡県浜松市中央区高林一丁目8番43号
静岡支店:静岡県静岡市葵区鷹匠二丁目8番10-35
設 立:2024年4月3日
<静岡ベンチャースタートアップ協会>
静岡ベンチャースタートアップ協会は、静岡県内のスタートアップ企業やベンチャー企業の支援を通じて、地域経済の活性化を目指す団体です。支援プログラムの実施や資金調達支援、事業開発のサポート、ネットワーキングイベントの開催などを行い、地域内外の投資家や支援機関との連携を図っています。さらに、地元の大学や研究機関とも協力し、人材育成や技術支援にも注力しています。また、静岡県全域での連携強化を目的に、新たにスタートアップ事業者や行政、支援者らが参加できるSlack上のオンラインコミュニティ『Shizuoka Startups Community』を立ち上げました。コミュニティを通じて、県内のスタートアップや関係機関がリアルタイムで情報を共有し、協力関係を築きやすくすることを目指しています。そのほかにも各地域での取り組みや課題、成功事例などの情報を共有することで、県全体での相互支援が可能になり、地域経済の発展に貢献することが期待されます。より緊密なネットワークを形成し、引き続き静岡全体での連携とスタートアップエコシステムの活性化を促進していきます。
Shizuoka Startups Community (http://shizuoka-startups.slack.com)
■お問い合わせ先
一般社団法人静岡ベンチャースタートアップ協会
〔E-mail〕お問い合わせ窓口:info@startup.shizuoka.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
