フジテックスが業務用清掃ロボットで生産性向上と衛生管理の変革に貢献
Pudu Roboticsとパートナーシップを締結
株式会社フジテックス(本社:東京都中野区、代表取締役社長:一森雄介、以下「フジテックス」)は、この度、サービスロボットの世界的リーディングカンパニーであるPudu Robotics(本社:中国・深セン、以下「PUDU社」)とパートナーシップを締結したことを発表します。この提携により、フジテックスは、深刻化する人手不足と高まる衛生管理ニーズに応えるため、製造、倉庫、小売業など、様々な業界に最適な業務用清掃ロボットソリューションの提供を開始します。
なお、本機器は、2025年9月10日(水)から12日(金)までの3日間、東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO」に出展いたします。

パートナーシップ締結の背景
近年、製造業や倉庫業はもちろん、オフィスビル、商業施設、病院、空港、ホテルといったあらゆる施設管理現場で人手不足が慢性化し、特に清掃業務における人材確保は喫緊の課題となっています。さらに、感染症対策やSDGsへの意識の高まりから、より高水準な衛生管理が求められる時代です。
このような背景から、清掃作業の効率化、自動化、そして均質化を実現するロボット技術へのニーズが急速に高まっています。フジテックスは、この社会的要請に応えるべく、清掃ロボット分野のグローバルリーダーであるPUDU社と提携しました。フジテックスは、PUDU社の革新的なロボット技術と、これまで培ってきたお客様の課題解決ノウハウを融合させ、業界に特化した導入支援と万全のサポート体制を構築。「現場に即した」形で、清掃ロボットの導入を強力に推進してまいります。
清掃ロボットが提供する「未来」価値
フジテックスが提供する清掃ロボットは、単なる「掃除道具」ではありません。各業界が抱える課題を解決し、業務の省力化・効率化・品質向上を同時に実現する強力なビジネスパートナーです。
【工場や倉庫、廃棄物処理施設に最適なMT1】
最大10万平方メートルをカバーする工場・倉庫用清掃ロボット「MT1」は、AIを搭載し、カメラでゴミを認識するなど、さまざまな種類のゴミや障害物、人を感知し、協働作業が可能です。ボトルや埃、砂などのゴミに対応しており、常にきれいな環境での作業を実現します。
-
大小様々なゴミに対応
・細かい埃や砂はもちろん、落ち葉や大きなボトルまで掃き取りが可能
-
工場・倉庫などの広い場所に最適
・最大10万平方メートルの広大なエリアをカバー
-
AIによるゴミの賢い認識
・カメラで様々な種類のゴミを認識し、素早く回収
-
人や障害物を安全に検知
・障害物や人を検知し、衝突を回避
-
隅々まで徹底清掃
・壁や設備の際まで隅々まで綺麗に清掃します
【オフィスビルや商業施設、空港などの公共施設に最適なCC1】
「CC1」は、店舗やオフィス、医療機関、空港などあらゆる商用施設で活躍する清掃ロボットです。これらの自動機能により、清掃の完全自動化を実現します。
-
一台で何役もこなす多機能性
・スイープ、床洗浄・水拭き、吸引、乾拭き・モップまで対応
-
手動作業はもう不要。自動給排水
・自動で給排水を行うため、手間と労力を大幅に削減
-
工事不要で簡単設置
・移動式給排水タンク採用で、大掛かりな工事は不要
-
多階層施設も安心。エレベーター連携が可能
・エレベーター連携機能で、複数フロアの清掃もスムーズ
-
様々な床材に対応
・あらゆる種類の床材に最適化した清掃が可能です
PUDU Robotics社について
PUDU Robotics(普渡科技)は、2016年に中国・深センで設立されたサービスロボットメーカーです。これまでに世界60以上の国と地域でロボットを展開しており、配膳・配送・清掃ロボットなど、多岐にわたるラインナップを提供。高度なAI技術およびSLAMナビゲーションを搭載し、効率性・安全性・操作性に優れたロボット開発を行っています。
国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPOについて
展示会では、実際に機器をご覧いただき、その性能や機能をご確認いただけます。
会期:2025年9月10日(水)~12日(金)の3日間 / 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト(東京国際展示場) 東4-8ホール
〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11−1
ブース番号:東 7-406
入場料 ¥3,000(下記より事前登録により無料)
https://www.logistech-online.com/jp/registration.php?exhibitor=EX000103
フジテックスについて
株式会社フジテックスは、お客様のさまざまな課題に対し、国内外の最新情報やデータ分析に基づいた改善策を提案し、バリューチェーンを円滑に進めるための最適なサービス・製品・情報を提供しています。
あらゆる業界で人手不足が顕著化し、自動化や省人化、DX(デジタルトランスフォーメーション)による競争力強化が求められる現代は、これまでの物流の仕組みを見直すべき重要な転換期といえます。フジテックスはこれまでにも、業務用機器・環境ソリューションを多数の企業・施設に提供してまいりました。今回のPUDU社との連携を通じて、“清掃のスマート化”を支援するパートナーとして、企業のDXを力強くサポートしてまいります。
-
会社名:株式会社フジテックス
-
所在地:東京都中野区中野二丁目24番11号 住友不動産中野駅前ビル 20階
-
代表者:代表取締役社長 一森雄介
-
資本金:3億円
-
社員数:300名
-
事業内容:販促事業・広告事業・環境事業・物流事業・メンテナンス事業・農業事業・
サニテーション事業・介護保健事業・ウェルネス&ヘルスケア事業・人材紹介事業・人材派遣事業・GX事業・新規事業開発・ICT事業・エネルギー事業
本件に関する問い合わせ先
株式会社フジテックス 広報部 来條(らいじょう)
メールアドレス:info@fjtex.co.jp
すべての画像