北海道の地方創生と未来をテーマに片山善博氏が語る
~全労済協会が5月に、秋元札幌市長やカーリング選手の小笠原歩さんを招いて札幌で講演会を開催~
全労済グループの基本三法人の一つでありシンクタンク事業を担う全労済協会(一般財団法人 全国勤労者福祉・共済振興協会 理事長:神津 里季生)では、来たる2018年5月26日(土)、テレビ等でお馴染みの早稲田大学大学院教授の片山善博氏を札幌市にお招きし、秋元克広札幌市長、カーリング選手の小笠原歩氏とともに、北海道の地方創生と未来について考える講演会を開催します。
我が国全体が超高齢社会を迎え、人口減少も進む中、地方自治体では、『人口流出』や『過疎化』をはじめとする、さまざまな課題を抱えています。北海道では、全国を上回るスピードで人口減少が進んでおり、人口減少を中心とした、地域社会の創生に向けた施策を、道民が総力をあげて推進するため「北海道創生総合戦略」を策定するなど、危機感をもちさまざまな取り組みを行っています。
全労済協会では、このような課題を抱えている北海道にて「ほっかいどうの地方創生」をテーマに講演会を開催します。
講演会の第一部では、総務大臣や鳥取県知事を歴任された片山善博氏に、各自治体が実現している対応策などの実例を交えた基調講演を、第二部では、札幌市長の秋元克広氏、カーリング選手の小笠原歩氏、アナウンサーの渡辺真理氏をコーディネーターに、片山善博氏も交えて、北海道の「地方創生」の現状と課題、そしてこれからの方策について議論してまいります。
この講演会に700名の方を無料でご招待します。多くの皆様からの参加お申し込みをお待ちしております。
― 記 ―
テーマ 『ほっかいどうの地方創生 ~北海道の地方創生と未来への展望~ 』
日 時 2018年5月26日(土) 13:00~16:30 (12:30開場)
会 場 道新ホール 北海道札幌市中央区大通西3丁目
JR札幌駅(南口)より徒歩10分 地下鉄大通駅より徒歩3分
■開催内容
第一部 <基調講演>
「地方創生のいま」 ~地方自治と地域の発展に向けて~
【講師】片山善博氏 (早稲田大学大学院政治学研究科教授)
第二部 <パネルディスカッション>
「活気あるまちづくり」 ~地域特性を活かした未来創生~
【登壇者】秋元克広氏(札幌市長)、小笠原歩氏(カーリング選手)、片山善博氏
総合司会・コーディネーター 渡辺真理氏 (アナウンサー)
■お申し込み方法
ホームページまたはハガキでお申し込みください。
*ホームページ:http://www.zenrosaikyokai.or.jp/
*ハガキ :〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-11-17
ラウンドクロス新宿5階 全労済協会 講演会係
定員:700名(参加無料)
お申し込み締め切り:2018年4月6日(金)
※詳しくは、上記の全労済協会ホームページをご参照ください。
■主催等
主催:(財)全労済協会 共催:全労済北海道推進本部
後援:北海道、札幌市、日本労働組合総連合会北海道連合会、北海道労働者福祉協議会、北海道労働金庫、北海道生活協同組合連合会、北海道新聞社、北海道放送、札幌テレビ放送、北海道テレビ、北海道文化放送、テレビ北海道
■全労済協会「ほっかいどう講演会」講師プロフィール
片山 善博 氏 (かたやま よしひろ)
1974年東京大学法学部卒業、自治省に入省。能代税務署長、自治大臣秘書官、自治省国際交流企画官、鳥取県総務部長、自治省固定資産税課長などを経て、1999年鳥取県知事(2期)。2007年4月慶應義塾大学教授。2010年9月から2011年9月まで総務大臣。同月慶應義塾大学に復職。2017年4月より現職。
<主な著書>
「地方自治と図書館」(共著)(勁草書房2016年)、「民主主義を立て直す 日本を診る2」(岩波書店 2015年)、「片山善博の自治体自立塾」(日本経済新聞社 2015年)、「日本を診る」(岩波書店2010年)など多数。
<主なテレビ出演>
「時事放談」(TBS)、「新報道2001」(フジテレビ)など。 ※2018年1月末現在
秋元 克広 氏 (あきもと かつひろ)
北海道大学法学部卒業。札幌市採用、札幌市企画調整局情報化推進部長、札幌市市民まちづくり局企画部長、札幌市南区長、札幌市市長政策室長、札幌市副市長などを経て、2015年5月より札幌市長に就任。
小笠原 歩 氏 (おがさわら あゆみ)
1978年北海道北見市常呂町生まれ。2002年ソルトレイクシティー、2006年トリノ、2014年ソチと、これまで3度の五輪に出場。ソチ五輪日本選手団旗手。1999、2001、2004、2006、2015年日本カーリング選手権優勝。2017年日本ミックスダブルスカーリング選手権優勝。チームは2022年北京五輪出場を目指している。さっぽろ女性応援会議に参画。
<総合司会>
渡辺 真理 氏 (わたなべ まり)
神奈川県横浜市生まれ。横浜雙葉学園小中高、ICU国際基督教大学卒業。1990年 TBSにアナウンサーとして入社、1998年 フリーに。現在、読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(毎週日曜日)、雑誌「eclat」連載 ~渡辺真理さんと見つける暮らしの愉しみ~などで活躍中。
全労済協会では、このような課題を抱えている北海道にて「ほっかいどうの地方創生」をテーマに講演会を開催します。
講演会の第一部では、総務大臣や鳥取県知事を歴任された片山善博氏に、各自治体が実現している対応策などの実例を交えた基調講演を、第二部では、札幌市長の秋元克広氏、カーリング選手の小笠原歩氏、アナウンサーの渡辺真理氏をコーディネーターに、片山善博氏も交えて、北海道の「地方創生」の現状と課題、そしてこれからの方策について議論してまいります。
この講演会に700名の方を無料でご招待します。多くの皆様からの参加お申し込みをお待ちしております。
― 記 ―
テーマ 『ほっかいどうの地方創生 ~北海道の地方創生と未来への展望~ 』
日 時 2018年5月26日(土) 13:00~16:30 (12:30開場)
会 場 道新ホール 北海道札幌市中央区大通西3丁目
JR札幌駅(南口)より徒歩10分 地下鉄大通駅より徒歩3分
■開催内容
第一部 <基調講演>
「地方創生のいま」 ~地方自治と地域の発展に向けて~
【講師】片山善博氏 (早稲田大学大学院政治学研究科教授)
第二部 <パネルディスカッション>
「活気あるまちづくり」 ~地域特性を活かした未来創生~
【登壇者】秋元克広氏(札幌市長)、小笠原歩氏(カーリング選手)、片山善博氏
総合司会・コーディネーター 渡辺真理氏 (アナウンサー)
■お申し込み方法
ホームページまたはハガキでお申し込みください。
*ホームページ:http://www.zenrosaikyokai.or.jp/
*ハガキ :〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-11-17
ラウンドクロス新宿5階 全労済協会 講演会係
定員:700名(参加無料)
お申し込み締め切り:2018年4月6日(金)
※詳しくは、上記の全労済協会ホームページをご参照ください。
■主催等
主催:(財)全労済協会 共催:全労済北海道推進本部
後援:北海道、札幌市、日本労働組合総連合会北海道連合会、北海道労働者福祉協議会、北海道労働金庫、北海道生活協同組合連合会、北海道新聞社、北海道放送、札幌テレビ放送、北海道テレビ、北海道文化放送、テレビ北海道
■全労済協会「ほっかいどう講演会」講師プロフィール
片山 善博 氏 (かたやま よしひろ)
早稲田大学大学院政治学研究科教授、元鳥取県知事、元総務大臣
1974年東京大学法学部卒業、自治省に入省。能代税務署長、自治大臣秘書官、自治省国際交流企画官、鳥取県総務部長、自治省固定資産税課長などを経て、1999年鳥取県知事(2期)。2007年4月慶應義塾大学教授。2010年9月から2011年9月まで総務大臣。同月慶應義塾大学に復職。2017年4月より現職。
<主な著書>
「地方自治と図書館」(共著)(勁草書房2016年)、「民主主義を立て直す 日本を診る2」(岩波書店 2015年)、「片山善博の自治体自立塾」(日本経済新聞社 2015年)、「日本を診る」(岩波書店2010年)など多数。
<主なテレビ出演>
「時事放談」(TBS)、「新報道2001」(フジテレビ)など。 ※2018年1月末現在
秋元 克広 氏 (あきもと かつひろ)
札幌市長
北海道大学法学部卒業。札幌市採用、札幌市企画調整局情報化推進部長、札幌市市民まちづくり局企画部長、札幌市南区長、札幌市市長政策室長、札幌市副市長などを経て、2015年5月より札幌市長に就任。
小笠原 歩 氏 (おがさわら あゆみ)
カーリング選手 北海道銀行フォルティウス所属
1978年北海道北見市常呂町生まれ。2002年ソルトレイクシティー、2006年トリノ、2014年ソチと、これまで3度の五輪に出場。ソチ五輪日本選手団旗手。1999、2001、2004、2006、2015年日本カーリング選手権優勝。2017年日本ミックスダブルスカーリング選手権優勝。チームは2022年北京五輪出場を目指している。さっぽろ女性応援会議に参画。
<総合司会>
渡辺 真理 氏 (わたなべ まり)
アナウンサー
神奈川県横浜市生まれ。横浜雙葉学園小中高、ICU国際基督教大学卒業。1990年 TBSにアナウンサーとして入社、1998年 フリーに。現在、読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(毎週日曜日)、雑誌「eclat」連載 ~渡辺真理さんと見つける暮らしの愉しみ~などで活躍中。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像