パタゴニア直営店、2020年4月1日よりお持ち帰り袋を全廃
カスタマーから不要なエコバッグを回収・シェアする「エコバッグ・シェアリング」を開始
アウトドア企業のパタゴニア・インターナショナル・インク日本支社は、直営店全22店舗にて、2020年4月1日よりお持ち帰り袋を全廃いたします。
アウトドア企業のパタゴニア・インターナショナル・インク日本支社(本社:米国カリフォルニア州ベンチュラ、日本支社:神奈川県横浜市、日本支社長:マーティ・ポンフレー)は、直営店全22店舗にて、2020年4月1日よりお持ち帰り袋を全廃いたします。
今年6月(2019年)のG20 大阪サミットでは、2050年までに海洋プラスチックごみの流出をゼロにまで削減することが世界共通の目標として共有され、日本政府は、早ければ来年4月1日には、スーパーやコンビニなど全業種の小売店でレジ袋の有料化を義務付ける省令改正の施行を目指しています。
パタゴニア・インターナショナル・インク日本支社の直営店では、「環境に与える不必要な悪影響を最小限に抑える」ことを実践するため、お持ち帰り袋に関して、1989年の日本での第1号店目白ストアのオープン以来、「再生紙100%」のお持ち帰り袋を使用し、その後、オーガニックコットン製キャンバスバッグの販売を通じてマイバッグの持参を奨励してきました。また2007年からは、お持ち帰り袋が必要なカスタマーには海外の工場出荷時点で製品を梱包するLDPEプラスチックのリサイクル原料を100%使用したお持ち帰り袋をデポジット制システムで循環させる仕組み「デポバッグ」を採用してきました。これらの取り組みを通じて既にご購入カスタマーの83%がマイバッグを持参いただいている事実から、単に有料化するのではく、「デポバッグ」を含むお持ち帰り袋を全廃し、すべての方にマイバッグの持参へのご協力をお願いすることに踏み切りました。
また同時に、全廃時にお持ち帰り袋をどうしても必要とするカスタマーに、各家庭で使用されずに眠っているエコバッグ(他社製も含む)を循環、共有する仕組み「エコバッグ・シェアリング」を同4月1日より開始します。それにともない、10月16日より各直営店でカスタマーに対して利用していないエコバッグの提供を呼びかけるとともに、回収を開始いたします。これらの取り組みを通じて、新たな資源消費を生み出さずに、買い物時のマイバッグ持参のさらなる広がりを目指します。
<パタゴニアのお持ち帰り袋の取り組み>
1989年:日本での第1号店である目白ストアで、「再生紙100%」のお持ち帰り袋の提供
1990年代:目白ストアでオーガニックコットン製キャンバスバッグの販売、マイバッグ持参の奨励を開始
2001年:カスタマーから回収した紙袋の再利用を開始
2003年:古米(食品残渣の米粉)を原料とする生分解性のお持ち帰り袋を導入
2008年:リサイクル原料を100%使用したお持ち帰り袋をデポジット制システムで循環させる仕組み「デポバッグ」を導入(参照:下画像)
2014年:外部の研究者や大学機関と連携したマイクロファイバーによる海洋汚染独自調査を開始
2020年:お持ち帰り袋の提供を全廃、エコバッグ・シェアリングの開始(4月1日以降)
● パタゴニア 日本支社 会社概要
○ パタゴニア・インターナショナル・インク日本支社
Patagonia International Inc., Japan Branch
・所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1 BELISTAタワー東戸塚5階
・設立年月日:1988年8月23日
・日本支社長:マーティ・ポンフレー
・公式ウェブサイト:www.patagonia.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像