プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ
株式会社医師のとも
会社概要

3回目のワクチン接種開始が決定!どこで接種するのが安心・安全?「コロナワクチン接種業務について」ワクチン接種業務経験のある看護師636人アンケート調査

看護師アンケート結果より、ワクチン接種会場として安心・安全な“お勧めの会場”をご紹介します!

株式会社医師のとも

国の方針として3回目のワクチン接種について準備がはじまり、副反応の辛かった皆様にあたっては3回目の接種について不安も多いのではないでしょうか。

株式会社医師のとも(MRTグループ、本社:渋谷区、代表取締役:柳川圭子)では、実際に現場でワクチン接種業務の経験がある「看護師636人」を対象に『ワクチン接種業務アンケート調査』を実施し、来年ワクチン接種を受ける際の判断材料を提供し、少しでも不安が軽減することを願い、その結果をご紹介いたします。

【調査サマリー】
・ワクチン接種を最も安心して接種できるのは『職域接種会場』
・『かかりつけクリニック、職場最寄りのクリニック』をお勧めした看護師は1割強
・『職域・大小接種会場』を合わせた『集団接種会場』をお勧めした看護師は全体の7割弱。

【調査概要】
・調査対象:20~60代のワクチン接種業務を2か所以上で経験済み看護師636人
・調査内容:コロナワクチン接種業務について
・調査期間:2021年10月22日(金)~2021年11月5日(金)
・調査方法:インターネット調査
  • ワクチン接種を最も安心して接種できるのは『職域接種会場』​

 

企業が医療機関と連携して実施する「職域接種会場」を選ぶ看護師が29%を占め、最も多くなりました。
「かかりつけのクリニック」よりも「職域接種会場」や「大規模接種会場」が望まれていることが伺えます。
 
  • 『職域・大小接種会場』を合わせた『集団接種会場』をお勧めしたのは全体の7割弱。

 

 

 

また『集団接種会場』というくくりで「職域+地域の大小規模接種会場」を合わせると、およそ7割弱の看護師が集団接種会場をお勧めするという結果となりました。

ワクチン接種については国指導の下で急ピッチに進める必要があったため、ワクチン種類や接種方法など日々情報がアップデートされており、ノウハウが蓄積される『集団接種会場』のほうが『安心感が高い』のではと思われます。

その他フリー回答にて貴重な意見をいただきましたので一部抜粋してご紹介します。

・その人の背景による。既往も無く健康であれば、大規模接種会場で良いと思いますが、既往がある場合は、不安が少なからず影響する印象が高いので、職域またはかかりつけ医が安心であろうと考えます。帰路時の不安があれば、近隣も望ましいでしょう。(40代 女性)

・被接種者の状況によって最適な会場は異なると思います。工業団地内の職域接種会場で勤務した際は、外国人労働者の方々は日本語のやりとりもままならない状況でした。その方々は自治体の集団接種会場での対応は難しいだろうと推測され、職場が接種の機会を設けることの意義を感じました。(50代 女性)

・ワクチンに不安のある方などはかかりつけ医での接種、それ以外の方でしたらお好きな所で良いと思います。(40代 女性)

<ご案内:1・2回目の職域接種をご実施された企業様へ>
医師のともでは「企業向け職域接種コンサルティングサービス」を行っており、1・2回目の接種にてノウハウが蓄積され、企業様が安心して従業員にワクチン接種の機会を提供できるような体制がございます。
来年の3回目実施に不安を覚える企業様がいらっしゃいましたら、まずはお気軽にご相談ください。
医療機関や会場、医療従事者が未確定の状況でも構いません。

また、アライアンスのご相談もお受けしておりますのでご連絡ください。

▼職域接種コンサルティングサービス概要はこちら
https://syokuikisessyu.info/daikou
-------------------------------------------------------------------------------------
最後に、大変なご状況の中で本アンケート調査にご協力いただいた看護師の皆様に感謝の意を述べさせていただきます。
株式会社医師のとも 代表取締役 柳川 圭子
-------------------------------------------------------------------------------------
※本アンケート結果につきまして、二次利用する場合は、ご連絡をお願いします。
【本アンケートの使用に関するお問合せはこちらまで】
株式会社医師のとも 新規事業室 中谷
会社携帯:080-7111-4448
代表:03-5422-9612(現在、テレワーク導入中のため、転送サービスを利用中です)
E-mail:start_up@ishinotomo.com(土日祝を除く平日)
-------------------------------------------------------------------------------------
※医師のともでは、医師・看護師を対象としたアンケート調査の依頼を受け付けております。商品開発、市場調査などで「○○のアンケート調査を実施してほしい」といったご要望をお持ちのご担当者様、是非ご連絡をお願いします。
E-mail:start_up@ishinotomo.com(土日祝を除く平日)

■医師 監修・キャスティングなら女医プラス・医師プラス
https://dr-plus.jp/
■看護師の声を取り入れた共感プロモーション支援 看護師プラス
https://nurse-plus.net/
-------------------------------------------------------------------------------------
<会社概要>
会社名:株式会社医師のとも
代表者:柳川 圭子
資本金:2,515万円
所在地:〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂2-16-4 野村不動産渋谷道玄坂ビル2階
設立 :2012年11月16日

主な事業内容:
医師人材コンサルティング事業/開業・承継サポート事業/ライフサポート事業/
PR事業(「女医プラス・医師プラス」「看護師プラス」の運営)/結婚相談所事業
プライバシーマーク認定番号:第17003400号
有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-305803

<医師のとも公式サイト>
https://www.ishinotomo.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
医療・病院
関連リンク
https://syokuikisessyu.info/daikou
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社医師のとも

7フォロワー

RSS
URL
https://www.ishinotomo.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂2-16-4 野村不動産渋谷道玄坂ビル2階
電話番号
03-5422-9612
代表者名
柳川圭子
上場
未上場
資本金
2515万円
設立
2012年11月