秘湯の地で癒し体験!「みなまた和紅茶の茶摘み・茶もみ体験ツアー」を開催します。
~九州産交バスコラボ企画 日帰りバスツアー(熊本⇔水俣)~
熊本県水俣市は桜野上場の茶園で、9月16日に茶摘み・茶もみ体験を開催します。茶摘み・茶もみ体験のあとは、茶葉を使ったランチやティータイムコーディネーターの宮田先生のみなまた和紅茶の美味しい淹れ方教室、「新・日本百名湯」にも選ばれた癒しの湯で知られる「湯の鶴温泉」を堪能していただきます。
【九州産交バスURL】https://www.kyusanko.co.jp/nicedaybus/
【九州産交バスURL】https://www.kyusanko.co.jp/nicedaybus/
熊本県水俣市では9月16日に桜野上場の茶園にてみなまた和紅茶四天王による、茶摘み・茶もみ体験を通じて、和紅茶ができる工程についても学べる体験ツアーを行います。和紅茶について学んだあとは、水俣地域の食材や茶葉を使ったこの日だけしか食べられない限定ランチやティータイムコーディネーターの宮田先生による「みなまた和紅茶」の淹れ方教室・みなまた和紅茶飲み比べ(試飲販売会)・みなまたスウィーツの販売会等バラエティー溢れる体験ツアーです。
【「秘湯の地で癒し体験!みなまた和紅茶の茶摘み・茶もみ体験ツアー」実施概要】
イベント名:秘湯の地で癒し体験!!みなまた和紅茶の茶摘み・茶もみ体験ツアー
開催日:2018年9月16日(日)
ツアー代金:5,980円(大人お一人様/小人同額)
≪行程≫
西部車庫=桜の馬場城彩苑(8:00)=桜野上場茶園【茶摘み体験】・・JAあしきた茶加工センター【茶もみ体験】=湯の鶴迎賓館鶴の屋【茶葉を使ったオリジナルランチビュッフェ・和紅茶の淹れ方教室】・・鶴の屋和カフェ【飲み比べ・みなまたスウィーツ販売会】・・湯の鶴温泉街【各自温泉や自由散策をお楽しみください】=熊本交通センター付近(18:30頃)=西部車庫
≪乗車ルート≫
西部車庫(7:30)⇒②熊本駅新幹線口(7:40)⇒③桜の馬場城彩苑(8:00)
⇒④宇土駅東口(8:40)⇒⑤松橋産交(8:50)⇒⑥宮原SA(9:05)
≪ツアー参加特典≫
◎体験のあとは、水俣地域の食材や茶葉を使ったこの日だけの限定ランチ
◎茶もみした茶葉は『和紅茶』に製造してプレゼントします
◎みなまた和紅茶飲み比べ(試飲販売会)開催
◎ティータイムコーディネーター宮田先生のみなまた和紅茶淹れ方教室
◎「新・日本百名湯」にも選ばれた湯の鶴温泉の入浴優待券付(当日限定)
◎みなまたスウィーツの販売会開催
【申し込み先】
九州産交バス(株)ナイスディバスツアーセンター
℡ 096-325-8242(受付時間:9:30~17:30(土・日・祝日休み)
(〒860-0068 熊本市西区上代4-13-34)
HP:https://www.kyusanko.co.jp/nicedaybus/
コース№ B110-ND0849
みなまた和紅茶四天王について
坂口和憲氏(お茶の坂口園、水俣市)梶原敏弘氏(お茶のカジハラ、芦北町)
松本和也氏(桜野園、水俣市) 天野浩氏(天の製茶園、水俣市)
水俣市について
水俣市は、熊本県の南端、鹿児島県との県境に位置しています。不知火海を望むリアス式海岸は美しく、日本の地中海とも呼ばれています。水俣のお茶の歴史は古く、100年以上にもなります。早出しのさわやかなお茶から標高の変化による香気あふれるお茶などさまざまな種類のお茶を味わえる産地です。また、紅茶作りも盛んで、熊本県は国産紅茶の発祥地とされ、全国でも有数の紅茶の産地でありますが、その中でも水俣・芦北地域は、県シェア約70%を占めています。
【お問い合わせ先】
全国地紅茶サミットinみなまた実行委員会事務局
(水俣市農林水産課農業振興係内)
TEL:0966-61-1634(平日の8:30~17:15)
e-mail:norin@city.minamata.lg.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像