話題必至の注目モデルを完全網羅! 池沢早人師描き下ろし表紙の永久保存版『CARトップMOOK 2025 ジャパンモビリティショー パーフェクトガイド』10月30日発売

高性能モデルから商用車まで、各メーカーの意欲作を徹底解説した内容でお届けいたします。

株式会社交通タイムス社

株式会社交通タイムス社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:宮木敏也)は、2025年10月30日(木)より『CARトップMOOK 2025 ジャパンモビリティショー パーフェクトガイド』を発売いたします。

『CARトップMOOK 2025 ジャパンモビリティショー パーフェクトガイド』交通タイムス社刊

本誌では、ジャパンモビリティショー(JMS)で本邦初公開となる各メーカー渾身のワールドプレミアモデルをはじめ、近未来モビリティ、オートバイ、商用車まで、話題必至の出展モデルを網羅。圧倒的なボリュームと情報量でお届けします。

ジャパンモビリティショー2025のスズキの展示予定車両

さらに、戦後の復興からおよそ70年……日本車の成長と進化の軌跡を、過去の東京モーターショーとともに克明に振り返る全22ページの「アーカイブス」も必見です。

東京モーターショー・ジャパンモビリティショー「アーカイブス」

表紙は、漫画『サーキットの狼』でおなじみの池沢早人師先生による描き下ろしイラスト。まさに“永久保存版”の一冊です。

■CONTENTS

出展車・国産)

近未来を示唆するコンセプトカーから、市販を目前に控えた本邦初公開モデルまでを一挙紹介。STIの2台のハイパフォーマンスモデル、FRで復活するコペン、そして“打倒アルヴェル”を掲げる新型エルグランドなど、注目車種が勢ぞろい。新車購入を検討中の方も必読です。

出展車・輸入)

1360psを誇るAMG初のBEV、日本市場に挑むBYD初の軽規格BEV、そしてついに上陸したBMW M2 CSなど、熱いモデルが目白押し。今回も輸入車勢から目が離せません。

二輪車)

内燃機モデルの深化に加え、バイクにも電動化の波が急速に押し寄せています。PHEV、BEVモデルの進化はもちろん、70年代のレジャーバイクを代表するスズキ「バンバン」もEVとして復活。新時代の二輪シーンを徹底レポートします。

商用車)

物流と人の移動を支える商用車には、各メーカーが描く“未来の社会”が色濃く反映されています。出展車を通じて、これからの物流インフラ、そして私たちの生活の姿を読み解きます。

コンセプトカー)

モーターショーの華といえば、やはりコンセプトカー。最先端の技術とデザインを凝縮した各メーカーの意欲作をピックアップ。過去に市販化されたモデルから、惜しくも姿を消した幻のモデルまで、懐かしのコンセプトカーを一挙振り返ります。

アーカイブス)

昭和・平成・令和と時代を超えて成長し続けた日本車の歩みを、1954年の第1回東京モーターショーから、2023年にジャパンモビリティショーへと改称されるまでの約70年・全47回分を総括。「古きを訪ねて新しきを知る」……歴史を知ることで未来が見えてきます。

■CARトップ/WEB CARTOP特別編集「ジャパンモビリティショー2025パーフェクトガイド」

発売日:2025年10月30日

定価:980円(本体価格:891円)

ISBN:978-4-86542-810-0

発行元:交通タイムス社 https://www.kotsu-times.jp/

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社交通タイムス社

4フォロワー

RSS
URL
https://www.kotsu-times.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田錦町 3-13-7名古路ビル本館8F
電話番号
03-6803-3981
代表者名
宮木敏也
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1954年09月