坂巻有紗、渋谷謙人のダブル主演! 予測不能なアイドルサスペンス『ANGELS IN THE CITY 都市の神聖な少女たち』、本日9月20日よりFootageにて配信開始!

華やかなアイドルの裏の顔、暴かれし秘密。あなたは、この”嘘”を見抜けるか。

THINGMEDIA株式会社

ショートドラマのコンテンツスタジオであるTHINGMEDIA株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:田中博之)が制作を手がけた新作オリジナルドラマ『ANGELS IN THE CITY 都市の神聖な少女たち』が、動画配信プラットフォーム「Footage(フッテージ)」にて本日9月20日より配信開始しました。

本作は、『仮面ライダーガッチャード』で注目を集める坂巻有紗と、名バイプレイヤーとして知られる渋谷謙人のダブル主演でお送りする、ジェットコースターのような急展開で謎が謎を呼ぶアイドルサスペンスドラマです。

■『ANGELS IN THE CITY 都市の神聖な少女たち』とは

都会のマンションで奇妙なルールの下、共同生活を送る5人組のアイドルグループ「スノードロップ」。彼女たちにはそれぞれ、誰にも言えない秘密があった。そんなある日、メンバーの過去を暴露するという一通の予告メールが届く。

次々と起こる危機的状況を、マネージャーの志摩(渋谷謙人)が恐ろしくも痛快な手腕で解決していくが、センターのヒマリ(坂巻有紗)は、自分たちの存在に隠された衝撃の事実に気づいてしまい、予測不能な展開に巻き込まれていく――。

なぜ彼女たちは存在するのか。謎のマネージャー・志摩の目的とは。アイドルの華やかな世界の裏に潜む秘密と嘘が入り混じる、衝撃の物語にご期待ください。

■豪華キャスト・スタッフが集結

主人公のヒマリ役を、『仮面ライダーガッチャード』のラケシス役で注目を集め、日本テレビ系『シューイチ』のリポーターとしても活躍する坂巻有紗が、物語の鍵を握るもう一人の主人公・志摩役を数々のドラマや映画で活躍する渋谷謙人が演じます。 そのほか、元HKT48でセンター経験もある運上弘菜、グラビアや女優としてマルチに活動する岸明日香らが脇を固めます。 企画・原案・監督はニューヨークでの映像制作経験も持つ三武直人が務め、脚本は静森夕が担当しました。

■ティザー・予告編

■作品概要

ヒマリ:坂巻有紗 マネージャー:渋谷謙人

アスカ:中野恵那

ユウ:村谷はるな

ナツコ:西谷星彩

アヤ:池田アリス

沙羅:岸明日香

アイリ:運上弘菜

セツナ:窪田彩乃

カナ:下山碧夢

サキ:仁心にこ

アカネ:菜那セシル

旬:倉須洸

アズサ:野崎萌香

タクミ:Shelvin

刑事:野井一十

ナガサワ:加賀谷圭

香澄:あずきゆき

カオリ:河村美咲

川崎:木村龍太

男性A:中澤功

■配信プラットフォーム「Footage」について

世界中のエキサイティングなコンテンツを収集し、独占的な映画、TVシリーズ、短編ドラマを提供するグローバルエンターテインメントプラットフォーム。日本では、iOSとAndroidアプリが対応中です。

■場面写真

■プロデューサー・紺野伸也 コメント

『ANGELS IN THE CITY 都市の神聖な少女たち』は、アイドルという光の世界に身を置きながら、それぞれが抱える闇や葛藤に迫ったサスペンスドラマです。 現代の若者が直面するパパ活や闇バイト、美人局といった社会問題を盛り込み、単なるフィクションに留まらず、今を生きる人々に突き刺さるリアリティを追求しました。 本作はヒマリ役・坂巻有紗さんとマネージャー役・渋谷謙人さんのダブル主演でお届けします。 純粋さと脆さをあわせ持つヒマリと、色気と狂気を併せ持つマネージャー、二人の関係性が物語を大きく揺さぶり、強烈な緊張感と吸引力を生み出しています。渋谷さんの怪しくも魅力的な演技、そして坂巻さんの繊細で芯のある表現は、まさに本作の核と言えるでしょう。 この二人が織りなす物語は、単なるサスペンスを超え、人間の光と闇に迫る挑戦的なドラマとなりました。ぜひご期待ください。

スタッフ

企画・原案・監督:三武直人

脚本:静森夕

プロデューサー:紺野伸也

ラインプロデューサー:鳥越一暢

撮影:牛牧信夫

撮影Bユニット: DANIEL LAZOFF

照明:新部貴之

録音:日高成幸

美術:後藤開明 / 田中小雪

スタイリスト:剣持希望

スタイリストアシスタント:坂井亜花梨

ヘアメイク:小山康恵 / 菅井めぐみ / 西方美雪 / 森望 / 渡辺絢子

オフライン編集:大多和侑希 / 中町聡

カラリスト:藥袋未来

音響効果:石村高明

キャスティング:福澤賢

オンライン編集:阿達大和

制作担当:島田勇夫

監督補佐:森川竜

助監督:松本拓朗

演出助手:佐藤たまき

演出応援:三上拓朗 / 議大貴

撮影助手:Flávio Gusmão / Jayce / Toru Koide

照明助手:岸彩華 / 石田剛志 / 角戸亮介

録音助手:百々保之 / 増喜公美

振付:綾部花音

振付アシスタント:MISAKI KANEKO

ダンスデモ動画協力:RENA / TAKANA

編集助手:山崎真子

カラリストアシスタント:島田憲昌

音響効果助手:髙橋勇人 / 加藤綾人

ポスプロプロデューサー / 羽田野泰平

キャスティング:福澤賢

ミキサー:髙橋勇人

ミキサー助手:加藤綾人

ポスプロプロデューサー:羽田野泰平

制作進行:加藤遥登 / 白川大 / 鈴木勇那 / 亀山諒

制作応援:能登直輝

制作デスク:海谷沙世

制作プロダクション:THINGMEDIA株式会社

制作:The Shine株式会社

製作:Footage


THINGMEDIAは今後も縦型ショートドラマ作品を積極的に生み出し続けていきます。

・ショートドラマの制作を依頼したい

・THINGMEDIAのショートドラマ作品を配信したい

・コンテンツスタジオとしてパートナーを組みたい

上記のような企業様、ショートドラマアプリ様、ぜひ下記よりお問い合わせください。

お問い合わせ:https://thingmedia.jp/inquiry / drama@thingmedia.co

さらに、ショートドラマ事業の拡大に伴い、私たちとともにこの挑戦を加速させてくれるプロデューサーを募集しています。詳細・ご応募はこちらから:https://recruit.thingmedia.co/job/633

THINGMEDIA株式会社

THINGMEDIA株式会社は「常に夢中を創造する挑戦者でいよう。」をパーパスに掲げる、渋谷の映像スタートアップです。ショートドラマコンテンツスタジオ事業、映像プロダクション事業を展開しており、これまでに数百本以上のCM・PVを手がけてきました。

事業内容

縦型ショートドラマのコンテンツスタジオ|THINGMEDIA DRAMA:https://www.youtube.com/@thingmedia_drama

ゲーム特化の映像制作事業|Chunee:https://game.thingmedia.co/

オンラインイベント・配信番組プロデュース事業|SNATCH:https://live.thingmedia.co/

Web/アプリサービス、SaaSプロダクト説明特化の映像制作事業|CX BOOST:https://boost.plaid.co.jp/

運営サービス

シングメディア|心を撃ち抜く映像特化型WEBメディア:https://thingmedia.jp/

会社概要

名称:THINGMEDIA株式会社

所在地:〒150-0047 東京都渋谷区神山町5-20 ZINE YOYOGI-KOEN 4A

設立:2018年3月16日

代表者:代表取締役 田中博之、取締役/プロデューサー 佐藤一樹

企業サイト:https://thingmedia.co/

採用サイト:https://recruit.thingmedia.co/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

THINGMEDIA株式会社

10フォロワー

RSS
URL
http://thingmedia.co/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神山町5-20 ZINE YOYOGI-KOEN 4A
電話番号
-
代表者名
田中博之
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年03月