東京システムハウス、Google Cloud Build パートナー認定を取得

東京システムハウス株式会社

ITサービスを提供する東京システムハウス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:林 知之、以下「当社」)は、Google Cloud Build パートナー認定を取得したことをお知らせします。

 

Google Cloud Build パートナー認定:https://cloud.google.com/find-a-partner/partner/tokyo-system-house

Google Cloud Build パートナーは、Google Cloud と統合されたソリューションまたは、Google Cloud で実行されるソリューションを開発し、Google のプロダクトを補完・強化することに十分な実績をあげたパートナーが認定の対象となっています。

■COBOL システムの Google Cloud 移行支援

当社は、1995年から約30年に渡ってレガシーマイグレーションを提供している独立系IT企業です。長年の経験と実績ある方法論に加えて、COBOL 処理を Java ランタイム環境で再現する COBOL コンパイラ “opensource COBOL 4J” を活用し、 COBOL システムを Google Cloud へと安全で効率的にマイグレーションします。例えば、Google Cloud 上で次のような連携が可能です。

● Compute Engine上の Linux への COBOL システム構築

● COBOL システムのバッチ処理をコンテナ化して Cloud Run Job でサーバーレス実行

● COBOL REST API をコンテナ化して Cloud Run Service で公開

● COBOL の EXEC SQL で記載した埋め込み SQL で Cloud SQL / AlloyDB に接続

opensource COBOL 4J は COBOL 再活用と Java 変換を実現する二刀流の移行ソリューションです。当社は、基幹システムにおけるオープンソース利用を普及するコミュニティ OSS コンソーシアム オープンCOBOLソリューション部会に所属し、開発貢献に取り組んでいます。

opensource COBOL 4J 公開ページ:https://github.com/opensourcecobol/opensourcecobol4j

■東京システムハウスについて(https://www.tsh-world.co.jp/

当社は1976年に設立された独立系IT企業です。銀行、保険、ゴルフ場、食品、研究機関などのお客様に、それぞれのニーズに合わせた業界特化型のソリューションを提供しています。また、RPA、データ活用、レガシーマイグレーションなどの包括的なソリューションも提供しています。

代表取締役:林 知之

本社住所 :東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング6階

設立   :1976年

【サービスに関するお問い合わせ】

東京システムハウス株式会社 

デジタルエンタープライズ事業部

マイグレーションソリューション部

E-mail:cloudsales@tsh-world.co.jp

【本件に関するメディアからのお問い合わせ】

東京システムハウス株式会社 広報 原口

E-mail:pr_info@tsh-world.co.jp

*Google Cloud および Google Cloud 製品・サービス名称は Google LLC の商標です。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京システムハウス株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.tsh-world.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング6階
電話番号
-
代表者名
林 知之
上場
未上場
資本金
1億7990万円
設立
1976年11月