NewsPicksにて、WorkXの採用戦略についての対談記事が掲載されました
ライバルはBig4。売上800%成長の新興ファームが仕掛けた採用戦略
この度、株式会社WorkX(東京都渋谷区、代表取締役:東野智晴、以下「WorkX」)の取締役を務める藤嶋と株式会社uloqo(東京都港区、代表取締役:関川 懸介、以下「uloqo」)の代表取締役である
関川氏との対談記事が、オンライン経済メディアNewsPicksに公開されました。
記事では、急拡大が進むコンサルティング市場を背景に、熾烈を極める「ハイスキル人材」の採用戦略について対談形式で語られています。
採用に悩みを抱える皆さまの一助になりますと幸いです。
■記事の詳細

|
タイトル |
Mission:上場へ向けて採用数を倍増せよ |
|---|---|
|
媒体名 |
NewsPicks |
|
運営元 |
株式会社ユーザベース |
|
掲載記事リンク |
■登壇者プロフィール

関川 懸介 氏
株式会社uloqo 代表取締役
リクルートグループの人材斡旋部門において従事したのち、
2016年4月、株式会社uloqoを設立。
経営・各事業の管掌・営業、マーケティング部門の管掌を担う。
2022年4月、同社を株式会社プロジェクトカンパニーへと売却し、プロジェクトカンパニーグループに参画。
2024年6月、MBOを経て、再度商号をuloqoに変更。代表取締役に就任。

藤嶋 祐作
株式会社WorkX 取締役CSO
東京大学大学院を修了後、スカイライトコンサルティング、
プロジェクトカンパニーを経て、WorkXに参画。
プロジェクトカンパニーでは取締役として業容拡大に貢献。
2021年東証マザーズ上場後、複数のグループ会社において代表取締役、常務執行役員を並行管掌。
現職では執行役員を経て取締役に就任し、LeanXおよびSales事業を管掌。
新規サービスの戦略立案、マーケティング施策検討、システム
導入/刷新、BPR/BPOなど、多様な領域/業界への支援に従事。
■株式会社WorkXについて
WorkXは、『プロフェッショナル・エコノミーへの変革』をビジョンに掲げ、企業課題を解決するための新しい形のプロフェッショナル人材調達を実現するサービスを提供しています。
フリーランスコンサルタントと企業のマッチングプラットフォームである「ProConnect」と、自社のコンサルタントとフリーランスの専門性を掛け合わせた新たなDX/AIコンサルティングサービス「LeanX」の2つのサービスシリーズを展開しています。
ありとあらゆるプロフェッショナル人材を集め、企業の課題解決を促進することで、イノベーションを加速させ、日本の労働市場の生産性向上を目指します。
【会社概要】
会社名:株式会社WorkX
代表者:東野智晴
設立 :2018年10月
所在地:東京都渋谷区恵比寿四丁目20番3号恵比寿ガーデンプレイスタワー20階
事業 :案件紹介サービス「ProConnectシリーズ」の開発・運用、コンサルティングサービス「LeanX」シリーズの提供
URL :https://work-x.com
<ProConnectシリーズ>
「ハイクラスフリーランスと企業のマッチングプラットフォーム」
ProConnect:https://pro-connect.jp
ProConnect Engineer:https://engineer.pro-connect.jp
ProConnect Ticket:https://pro-connect.jp/ticket
<LeanXシリーズ>
「DX/AIコンサルティング」
LeanX:https://work-x.com/services/lean-x
LeanDataX:https://work-x.com/services/lean-data-x
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング就職・転職・人材派遣・アルバイト
- ダウンロード
