プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社グロービス
会社概要

グロービス、「GLOBIS USA」設立へ 経営大学院、VCによるスタートアップ支援、英語版グロ放題「GLOBIS Unlimited」、企業研修の拠点に

株式会社グロービス

株式会社グロービス(東京都千代田区、代表:堀義人)は、2021年4月、GLOBIS USA Inc.(以下、GLOBIS USA)をカリフォルニア州サンフランシスコ市に設立しました。グロービス設立来初の米国拠点となり、今後、サンフランシスコを拠点として米国そして米州に事業展開を加速します。これにより、グローバル時代のリーダーに求められる、テクノロジーとイノベーションを駆使した最先端の経営ノウハウ(テクノベート時代のMBA)を、世界中のグローバルリーダーに提供します。
 


GLOBIS USAは、米国内のハブ拠点として、当初は米国内で事業を展開する日本企業に対し法人研修とオンラインマイクロラーニング「GLOBIS Unlimited」のサービス提供を開始し、その後ビジネスパーソンを対象としたリアル・オンラインのハイブリッド形式でのマネジメント講座(Pre-MBA)の開講を予定しています。また、サンフランシスコという立地を活かし、今後グロービス・キャピタル・パートナーズの投資先スタートアップのグローバル展開や、米国スタートアップエコシステムとの連携を強化します。


GLOBIS USAの社長は、学校法人グロービス経営大学院 英語MBAプログラムの前研究科長の中村知哉が就任します。また、取締役には、株式会社グロービスのファカルティ本部長/マネジング・ディレクターの君島朋子と、グロービスデジタルプラットフォーム事業のディレクターを務めるアレックス・シャーフが就任します。なお、赴任者の米国労働ビザ取得までは、顧客へのサービス提供また対応は日本国内よりオンラインにて実施します。

グロービス・グループは、経営に関する「ヒト」「カネ」「チエ」の生態系を創り、社会の創造と変革を行うというミッションの下、新たなビジネスの未来に向け、大きな一歩を踏み出しました。これまでに、法人研修を通して112万人のビジネスパーソンに研修を提供、グロービス経営大学院をはじめとするスクールの受講者は17万人以上となりました。また、グロービス・キャピタル・パートナーズによるファンドの運用総額は1,100億円以上に上り、180社超のスタートアップへの投資を実行してきました。これら日本国内のビジネス界を牽引してきた実績を活かし、次のステージでは、米国拠点から、全世界のビジネスパーソンの学びを支援することで、世界中に創造と変革の志士を育成します。

■GLOBIS USAについての詳細
<ウェブサイト>: GLOBIS USA Website (https://glob.is/3j0Y5uA)
<ローンチイベント>:2022年1月13日、GLOBIS USAでは、世界的なデザイン会社IDEOのディレクターで、D4Vの創業者で会長のトム・ケリー氏をゲストとして迎え、ローンチイベント 「スタートアップのためのクリエイティブ・マインドセット」 をオンラインで開催します。ケリー氏は、キーノートスピーチに加えて、GLOBIS USA社長の中村知哉と共に、参加者との対話またQ&Aセッションに登壇予定です。詳細や登録情報は秋口以降、公式サイトにてアナウンスを予定しています。

◆グロービス (https://www.globis.co.jp
グロービスは1992年の設立来、「経営に関する「ヒト」「カネ」「チエ」の生態系を創り、社会の創造と変革を行う」ことをビジョンに掲げ、各種事業展開を進めてきました。「ヒト」の面では、学校法人としての「グロービス経営大学院」ならびに、株式会社立のスクール「グロービス・エグゼクティブ・スクール」「グロービス・マネジメント・スクール」、企業内集合研修事業を行うグロービス・コーポレート・エデュケーションとeラーニングやオンラインクラスのほか定額制動画学習サービス「グロービス学び放題」などを提供するグロービス・デジタル・プラットフォーム、「カネ」の面では、ベンチャー企業への投資・育成を行うベンチャー・キャピタル「グロービス・キャピタル・パートナーズ」、「チエ」の面では、出版事業ならびに情報発信サイト/アプリ「GLOBIS知見録」により、これを推進しています。さらに社会に対する創造と変革を促進するため、一般社団法人G1によるカンファレンス運営、一般財団法人KIBOW による震災復興支援および社会的インパクト投資を展開しています。

グロービス:

学校法人 グロービス経営大学院
・日本語(東京、大阪、名古屋、仙台、福岡、オンライン)
・英語(東京、オンライン)
株式会社 グロービス
・グロービス・エグゼクティブ・スクール
・グロービス・マネジメント・スクール
・企業内集合研修
・出版/電子出版
・「GLOBIS 知見録」
・「GLOBIS Insights」
・「グロービス学び放題」
・「GLOBIS Unlimited」
株式会社 グロービス・キャピタル・パートナーズ
顧彼思(上海)企業管理諮詢有限公司
GLOBIS ASIA CAMPUS PTE. LTD.
GLOBIS Thailand Co. Ltd.
GLOBIS USA Inc.

 その他の活動:
・一般社団法人G1
・一般財団法人KIBOW
・株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント


 ◆ 本件に関するお問い合わせ先
グロービス 広報室 担当:田村菜津紀
E-MAIL: pr@globis.co.jp

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://glob.is/3j0Y5uA
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社グロービス

37フォロワー

RSS
URL
https://www.globis.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル
電話番号
03-5275-3900
代表者名
堀義人
上場
未上場
資本金
-
設立
1992年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード