【〆切10/15まで延長中!】審査員⻑は落合陽⼀⽒! 中⾼⽣による社会課題解決を表彰するアワードSTEAM JAPAN AWARD 2021 開催中!
〜⾃分たちの未来は、⾃分でつくる! STEAM JAPAN AWARD 2021 〜
STEAM JAPAN AWARD 実⾏委員会 (事務局:株式会社 Barbara Pool )は、中⾼⽣を対象とした、STEAM ⼈材*を表彰する⽇本初の取り組みとして、今年も STEAM JAPAN AWARD(後援:文部科学省/審査委員長:メディアアーティスト・落合陽一氏) を開催中です。*「⾃ら課題を設定し、新たな変化を⽣み出す⼈材=STEAM ⼈材」URL: https://steam-japan.com/award
今回、応募期間中の緊急事態宣言の延長並びに緊急事態宣言が10/1に明けたことを機に応募の締め切り期間を10/15まで延長をしております!
本アワード初開催となる昨年は、新型コロナウィルスによる全国的な学校の休校措置、先⾏きの立たない、正に不測の事態でした。しかし、そうした状況下でも⾃らのスキルを⽣かして、或いは、必要なスキルを獲得し社会課題解決にチャレンジする学⽣の声が全国から届きました。今年もそんな学⽣たちの活動にスポットライトを当てるべく、本アワードを実施します。
また、今年はアイデア賞も新設!気軽にご応募いただけます。
サイトはこちらをご参照ください▶︎ https://steam-japan.com/award
【STEAM JAPAN AWARD とは?】
時代の変化について、ずっと叫ばれてきていましたが、 まさに昨今は、我々みんなが全てのアップデートを求められるタイミングとなりました。 コロナウイルス後の、⽇本全体とそして未来を⽣きる若者に求められる⼒は、 「変化を受け⼊れて、前に進みぬく⼒/新しいものを⽣み出す⼒」。 ⼀定のレールに乗れば安⼼・安全、その時代は終わり、 次の時代へと我々は移⾏していきます。 ⽇本にも、今、すでに、 変化を受け⼊れ「⾃ら課題を設定」「⾃分のスキル」でそれを解決する、 そんな次世代が台頭してきています。
是⾮、そうした⼈々にスポットを当てていきたい。
そうした思いで「⾃ら課題を設定し、アイデアをカタチにして解決していく」 中⾼⽣を表彰する取り組みをスタートします。
ひとりひとりが、未来の当事者。
STEAM JAPAN AWARD .
【STEAM とは?】 STEAM とは、 科学・技術・⼯学・芸術・数学の 5 つの英単語の頭⽂字を組み合わせた造語。 科学(Science)、技術(Technology)、⼯学(Engineering)、アート(Arts)、数学(Mathematics) の 5 つの領域を対象とした理数教育に創造性教育を加えた教育理念。 知る(探究)とつくる (創造)のサイクルを⽣み出す、分野横断的な学びです。 体験の中でさまざまな課題を⾒つけ、クリエイティブな発想で問題解決を創造、 実現していくための⼿段を⾝につけます。 社会とテクノロジーの関係がますます密接になっていくこれからの AI 時代、この 5 つの領 域の理解と学びを具体化する能⼒がますます必要となってきます。 我々は、このアワードでは、 「⾃ら課題を設定し、新たな変化を⽣み出す⼈材=STEAM ⼈材」として、 表彰を致します。
STEAM 教育詳細は下記を参照下さい。 https://steam-japan.com/practice/891/
===== ◆STEAM JAPAN AWARD 実施概要◆=====
名称:STEAM JAPAN AWARD 2021
中高生が自ら課題を設定し解決に向けて取り組んだアイデアを募集し、 優秀者を表彰致します。
WEBサイト:https://steam-japan.com/award/
スケジュール:
■応募期間:2021/10/15まで
■審査期間:11月末予定 ■表彰:12 /18 (土)※オンライン実施予定
※社会状況等によって、スケジュールは変更の可能性がございます。
【主催】 STEAM JAPAN AWARD 実行委員会 (https://steam-japan.com/award) (事務局:株式会社 Barbara Pool 内)
【協賛】 グーグル合同会社、Makeblock Japan 株式会社、パナソニック株式会社、 シスコシステムズ 合同会社 【後援】 文部科学省、株式会社共同通信社
=======================================
[ご参考] STEAM JAPAN AWARD 2020 受賞作品はこちら
(https://steam-japan.com/award2020/#award_q1)
すべての画像