プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

山梨県
会社概要

石和温泉芸妓芸能の演舞紹介リーフレットを作成しました

山梨県

 山梨県(知事:長崎幸太郎)は、笛吹市石和温泉芸妓文化振興推進会議(※)を組織し、石和温泉の芸妓芸能の観光活用に取り組んでおります。
※構成員:石和芸妓・コンパニオン団体協議会、笛吹市観光物産連盟、石和温泉旅館協同組合、笛吹市、山梨県

推進会議では、この度、演舞を紹介・解説するためのリーフレットを作成しました(2,000部)。リーフレットでは、観客が演舞を「見る」だけでなく、掛け声をかけることで「参加・体験」できるよう、掛け声部分を強調するなど内容を工夫しています。

石和温泉芸妓芸能の演舞紹介リーフレット表裏面石和温泉芸妓芸能の演舞紹介リーフレット表裏面

石和温泉芸妓芸能の演舞紹介リーフレット中面石和温泉芸妓芸能の演舞紹介リーフレット中面

石和温泉芸妓芸能の演舞紹介リーフレットはこちらからダウンロードできます。
https://prtimes.jp/a/?f=d78927-20220831-f674e65a23403054a100499ce0d5b622.pdf

  本リーフレットは、今後、観光イベントやお座敷での演舞披露の際に活用していきます。その手始めとして、次のイベントでリーフレットを配布し、来場者に活用していただくこととしております。

1.イベント名  大蔵経寺ナイトツアー
2.主  催   (一社)笛吹市観光物産連盟
3.日  時   令和4年9月3日(土)、9月4日(日)20:00~21:30
4.会  場   松本山 大蔵経寺(笛吹市石和町松本610)        
             ※特設舞台を設置
5.スケジュール 19:30~ 受付開始
         20:00~ イベント開始
         20:10~ 演舞開始
         21:30  終了

※大蔵経寺ナイトツアーは、笛吹市観光物産連盟(055-261-2829)までお問い合わせください。

【本リリースに関する一般からのお問い合わせ先】
山梨県 観光文化部 文化振興・文化財課
電話:055-223-1790              

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
参考資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

山梨県

18フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.yamanashi.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
山梨県甲府市丸の内1-6-1
電話番号
055-237-1111
代表者名
長崎幸太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード