プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ウィーメックス株式会社
会社概要

「第43回医療情報学連合大会」にブース出展

『電子処方箋のその先へ ~医療DXの推進と安全な活用への一歩~』をテーマに、群馬大学・厚労省とセミナーを提供

ウィーメックス(WEMEX)

 PHCホールディングス株式会社(本社:東京都港区)傘下のウィーメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大塚孝之、以下「ウィーメックス」)は、2023年11月22日(水)~25日(土)に神戸ファッションマート(兵庫県神戸市、六甲アイランド内にある大型複合施設)で開催される「第43回医療情報学連合大会」(大会長:国立病院機構大阪医療センター 松村 泰志様)において、展示ブースを出展し、ランチョンセミナーを提供します 。

 ウィーメックスは、本年6月にオンライン資格確認の累計導入数が35,000件を突破(*1)しました。オンライン資格確認は、電子処方箋の実施の基盤として、さらには「医療DX令和ビジョン2030」の骨格となる「全国医療情報プラットフォーム」「電子カルテ情報の標準化」「診療報酬改定DX」で活用されます。


 今回の展示ブースでは、電子処方箋運用の基盤となるオンライン資格確認環境を一つの端末で実現する、ウィーメックス独自のAll-in-one方式を展示いたします。顔認証付きカードリーダーによる受付や電子カルテ・レセコンへの情報反映などの「受付業務」から、診察・カルテ記入・処方時の重複投薬チェックや電子処方箋管理サービスへの処方箋登録など「処方業務」まで、一連の流れをデモ体験いただけます。また、本年9月28日(木)にリリースした「処方箋入力支援ソフト(*2)」も展示予定です。


 ランチョンセミナーでは、『電子処方箋のその先へ~医療DXの推進と安全な活用への一歩~』と題して、群馬大学医学部附属病院 システム統合センター 准教授・副センター長の鳥飼 幸太様を座長にお迎えし、電子処方箋の最新情報について、厚生労働省 大臣官房総務課企画官 (医薬局併任) 電子処方箋サービス推進室長の猪飼 裕司様に説明いただきます。また、電子処方箋の対応事例や、電子処方箋管理サービスを介して活用されている情報の連携を参考にした今後の想定について、ウィーメックス ヘルスケアIT事業部 プロダクトマネジメント部 プロダクト戦略課の神澤 嘉範が説明いたします。

■第43回医療情報学連合大会 概要

・公式サイト:https://jcmi43.org/

・会期   :2023年11月22日(水)~25日(土)

・会場   :神戸ファッションマート(六甲アイランド)

       〒658-0032 神戸市東灘区向洋町中6-9

#ブース出展について

・日時   :2023年 11月 23日(木・祝)~ 25日(土)

・場所   :神戸ファッションマート9階 CON3(展示ルーム4)

・展示内容 :診療所向け医事一体型電子カルテシステム「Medicom-HRf Hybrid Cloud」

       処方箋入力支援ソフト

       ChatGPTを活用した 薬歴入力支援ツール(参考出展)

・参加方法 :下記URLよりご登録ください。

       https://jcmi43.org/join/index.html

#ランチョンセミナーについて

・演題   :『電子処方箋のその先へ~医療 DXの推進と安全な活用への一歩~』

・開催日時 :2023年11月24日(金) 12:15~13:15

・会場   :神戸ファッションマート9階 B会場(EX1-A)

・参加方法 :整理券を下記の時間帯に配布いたします。

       数に限りがございますので、無くなり次第終了となります。

       配布場所 1F アトリウムプラザ

・座長   :群馬大学医学部附属病院 システム統合センター

       准教授 副センター長

       鳥飼 幸太 様


・演者   :厚生労働省 大臣官房総務課企画官 (医薬局併任)

       電子処方箋サービス推進室長

       猪飼 裕司 様 


       ウィーメックス株式会社 ヘルスケアIT事業部

       プロダクトマネジメント部 プロダクト戦略課

       神澤 嘉範


(*1)プレスリリース: https://www.wemex.com/news/20230622_52.html
(*2)プレスリリース: https://www.wemex.com/news/20230928_67.html

<ウィーメックス株式会社について>

ウィーメックス株式会社は、グローバルヘルスケア企業として事業を展開するPHCホールディングス株式会社(証券コード 6523 東証プライム)の日本における事業子会社です。企画・開発から販売までワンストップでサービスを提供する新体制として、2023年4月より新会社として事業を開始しました。「メディコム」ブランドの医事コンピューターや電子カルテシステムの他に、薬局経営のサポートや特定保健指導の支援、遠隔医療システムなどを提供しています。また、2023年10月に富士フイルムヘルスケアシステムズ株式会社より電子カルテ・レセプト関連事業を取得しました。国内の「医療DX」を推進するヘルスケア IT製品・サービスを通じて、患者さんへの医療サービス向上と医療従事者の業務効率化に取り組んでいます。

https://www.wemex.com

□所在地 :東京都渋谷区渋谷 3-25-18 NBF 渋谷ガーデンフロント 14F

□代表者名:代表取締役社長 大塚 孝之


<PHCホールディングス株式会社(PHCグループ)について>

PHCホールディングス株式会社(証券コード 6523 東証プライム)は、健康を願うすべての人々に新たな価値を創造し、豊かな社会づくりに貢献することを経営理念とするグローバルヘルスケア企業です。傘下にPHC株式会社やアセンシア ダイアベティスケアホールディングス、エプレディアホールディングス、株式会社LSIメディエンス、ウィーメックス株式会社、メディフォード株式会社などを置き、糖尿病マネジメント、ヘルスケアソリューション、診断・ライフサイエンスの事業領域において、開発、製造、販売、サービスを行っています。2022年度の連結売上収益は3,564億円、世界125以上の国と地域のお客様に製品・サービスをお使いいただいています。PHCグループはPHCホールディングス株式会社とその事業子会社の総称です。

https://www.phchd.com/jp


お問合せ先
ウィーメックス株式会社

E-mail:tky-mc_pr_alignment@ml.wemex.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
医療・病院医薬・製薬
関連リンク
https://www.wemex.com/

会社概要

ウィーメックス株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://www.wemex.com/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都渋谷区渋谷3-25-18  NBF渋谷ガーデンフロント14F
電話番号
-
代表者名
高橋 秀明
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1969年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード