「渋谷フレイル予防フェア2025」を開催

楽しく、気軽に、健康に!

渋谷区

渋谷区(区長:長谷部 健)は、区民および区内に通勤・通学する人が、いつまでも生き生きと暮らせるよう、「フレイル(虚弱)」についての正しい理解を深めるとともに、「介護予防」「閉じこもり予防」「健康づくり」を始めるきっかけを提供するため、昨年に続き「渋谷フレイル予防フェア2025」を開催します。基調講演や体操プログラム、各種測定体験や相談コーナーなど、多彩なプログラムをご用意し、誰でも楽しみながらフレイル予防に取り組める内容となっております。

フレイル(虚弱):加齢に伴い心身の機能が低下し、健康と要介護の中間状態にあること

実施概要

日時

8月26日(火) 10:00〜15:00(受付:9:30〜)

会場

渋谷区役所15階 スペース428(渋谷区宇田川町1-1)

対象

渋谷区内在住・在勤・在学の人

申し込み

7月17日(木)10:00から特設サイト・電話(03-6427-1085)で

特設サイト

渋谷フレイル予防フェア(外部サイト)

各種プログラム概要

  • フレイル予防の専門家による基調講演・体操プログラム

「栄養」や「社会参加」など、フレイル予防に不可欠なテーマを、各分野の専門家が解説する基調講演を実施します。さらに、健康運動指導士による運動プログラムや、歌を活用した予防プログラムなど、楽しく身体を動かせるステージ企画も行われます。

  • 歩行姿勢測定や体力測定などの体験プログラム

3Dセンサーを使って歩行年齢を測定する「歩行姿勢測定」や、足踏みや立ち座りといった簡単な動作による体力測定「move power test」、フレイル指導士によるアドバイスが受けられる「フレイルチェックブース」など、身体の状態を見える化し、予防に役立てる体験プログラムを多数ご用意しています。

  • スタンプラリーで景品プレゼント

会場内の各体験ブースを巡ってスタンプを集めると、景品がもらえるスタンプラリーを実施します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都渋谷区宇田川町1-1
電話番号
03-3463-1211
代表者名
長谷部 健
上場
未上場
資本金
-
設立
-