ベストセラーの「ビジネス教養」シリーズに「決算書」テーマが登場!『サクッとわかる ビジネス教養 決算書』1/9(木)発売
みんなの“難しい”を“カンタン”に。をモットーに数多くの実用書を手がける株式会社新星出版社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:富永靖弘)が贈る「ビジネス教養」シリーズに、待望の最新刊『サクッとわかる ビジネス教養 決算書』が仲間入りしました。本書は、「決算書の読み方」というビジネスの基本スキルを、短時間で習得できる実践的な一冊です。
●決算書を読む力でビジネス力をアップ!
決算書が読めることは、今やビジネスパーソンにとって欠かせないスキルです。本書では、決算書初心者でも理解しやすいように、解説を重要ポイントのみに絞り込んでいます。このスキルを身につければ、企業の財務状況を数値で理解し、ビジネスの現場での信頼を築くだけでなく、株式投資や経営戦略の分析にも役立ちます。
●フルカラーイラストで一目瞭然!
本書は、視覚的にわかりやすい大きなフルカラーイラストを活用。基本2ページ1セットのデザインで、最初の見開きイラストが概要を、次の見開きで詳細を説明する構成です。この直感的なレイアウトにより、理解を助け、短時間で知識を吸収できます。
●有名企業50社を読む!
ソフトバンク、任天堂、ZOZO、ドトール、HIS、ファーストリテイリング、オリエンタルランド、イオンなど、有名な上場企業50社の決算書を例に解説。イメージしやすいため、頭の中に入りやすくなります。また、企業ごとの業績を比較しながら、収益性や効率性、成長性などを読み取る方法も学べます。比較の例としては、「アスクル VS モノタロウ」「キーエンス VS ローム VS ディスコ」「ビックカメラ VS ワークマン」「キャンドゥ VS サンドラッグ VS ジョイフル本田」「カプコン VS スクウェア・エニックス VS セガサミー」「リンガーハット VS 木曽路 VS 壱番屋」など、興味深い企業間を比べています。
●決算書をビジネスモデルと結びつける
決算書の数字が、企業の具体的なビジネスモデルとどう関連しているのかも丁寧に解説。数字が単なる情報にとどまらず、経営戦略やビジネスの実態を浮き彫りにします。
初心者でもわかりやすい工夫が詰まった『サクッとわかる ビジネス教養 決算書』で、決算書を読む力を身につけ、ビジネスでのステップアップを目指しましょう!
【目次】
Chapter 1 損益計算書のキホン
Chapter 2 貸借対照表のキホン
Chapter 3 経営分析とビジネスモデル
Chapter 4 キャッシュ・フロー計算書のキホン
【監修者紹介】
川口 宏之
1975年栃木県生まれ。公認会計士。
2000年より国内大手監査法人である有限責任監査法人トーマツ(旧・監査法人トーマツ)にて、主に上場企業の会計監査業務に従事。2006年から、みずほ証券(旧・みずほインベスターズ証券)にて、新規上場における引受審査業務(IPO審査)などを担当。2007年に、ITベンチャー企業の取締役兼CFOに就任。財務・経理・総務・法務・労務・資本政策・上場準備などを統括。2009年より、独立系の会計コンサルティングファームにて、IFRS導入コンサルティングや決算支援業務、財務デューデリジェンスなど、幅広い業務を経験。その後、2019年に独立。「監査法人」「証券会社」「ベンチャー企業」「コンサルティング会社」という4つの立場で「会計」に携わった経験を持つ、数少ない公認会計士として多くのクライアントから信頼を集める。現在は、これらの経験をもとに、実務に役立つ会計研修(上場企業の社員研修、公開セミナー、動画講座)など、講師活動を精力的に行っている。著書に、『[決定版]決算書を読む技術』、『有価証券報告書で読み解く 決算書の「超」速読術』(いずれも、かんき出版)、『決算書の基本』(日本実業出版社)などがある。「公認会計士・川口宏之オンラインスクール」主宰。
【書誌情報】
『サクッとわかる ビジネス教養 決算書』
出版社:株式会社新星出版社
監修者:川口 宏之
定価:本体1,400円+税
発売日:2025年1月9日(木)
仕様:四六判・オールカラー・160ページ
【Amazon】https://www.amazon.co.jp/gp/product/4405120285/
【楽天ブックス】https://books.rakuten.co.jp/rb/18021130/
【リリースに関するお問い合わせ】
(株)新星出版社 編集部
TEL 03-3831-0743 / Fax 03-3831-0758
E-mail editor@shin-sei.co.jp
〒110-0016 東京都台東区台東2-24-10
すべての画像