【群馬県太田市】ママ、パパ必見!太田の子育て応援!!

太田の子育て応援はいいこといっぱい!そんな自慢をぎゅ~っとまとめた1冊ができました。

群馬県太田市

太田市の子育てを応援する取り組みを分かりやすく紹介するため、「WEBガイドブック」「リーフレット」を作成しました。子育て中の方はもちろん、これから子育てを始める方にも「太田の子育て応援」がすぐにわかります!

太田の子育て応援はここがすごい!

多彩な給付がそろってます!

・みらい給付型奨学金     太田で育った学生を応援!給付額は年間60万円!

・給食費が無料        保育園から中学校までず〜っと無料は太田だけ!

・医療費が無料        生まれてから高校生(18歳)まで医療費無料で安心!

・オムツが使い放題      市内保育園・こども園の0・1歳児は園で使うオムツが無料!

・第3子以降の保育料が無料   多子世帯の支援も◎!

太田は学校がすごい!

・給食が出来立てでおいしい  小学校・中学校の給食室で作っているのでホカホカでおいしい!

・教室・体育館に冷暖房完備  夏も冬も快適!思い切ってからだを動かせる!

・スクールバスで安心安全   スクールバスで安全通学!※対象地域があります

・部活動支援体制も充実    充実の指導員でみんなの活躍を後押し!

いろいろな学びが選べます

・おおたスポーツ学校     各種スポーツ指導が充実!プロになるのも夢じゃない!

・おおた芸術学校       歌に楽器に演劇と好きを見つけて得意を伸ばそう!

・おおたプログラミング学校  これからの時代のスキルを磨いておこう!

・青少年交流事業       国内の太田市と交流のある都市へ!広い世界に飛び出そう!  

こどもの居場所づくり

・放課後児童クラブ      放課後の過ごし方も安心!友達と一緒に楽しく過ごそう!

・こどもプラッツ       放課後児童クラブが満員でも大丈夫!教室を使う太田市独自の事業!    

母子の健康

妊娠・出産から子育て期の切れ目ない支援!保健師・助産師・歯科衛生士・栄養士などがサポート!

パパママリフレッシュ事業

子育てパパママに朗報!土・日・祝も開いているこども預かり施設で心と体のリフレッシュ!

担当者の想い

太田市の子育てを応援する取り組みがあまり知られていないと感じ、作成しました。WEBガイドブックはスマートフォンで見やすいデザインに、リーフレットもデザインにこだわり、読みやすくなっています。本市の取り組みをもっと知っていただけると幸いです。

子育てに優しいまち

全国平均を上回る合計特殊出生率

2022年の人口動態統計によると太田市の合計特殊出生率は1.32で県平均と同値で、全国平均1.26を上回っています。太田市では急激な少子高齢化が進む中、市民が安心して子育てができるまちづくりを目指して子ども・子育て支援の充実を図っています。

太田市概要

太田市(おおたし)は関東平野の北部、群馬県南東部に位置し、自動車製造を中心とした全国有数の工業都市である一方、利根川や渡良瀬川の恵みと金山・八王子丘陵の豊かな緑あふれるまちです。

上毛かるた「つる舞う形の群馬県」と謳われるちょうど首のあたりに位置していますが、首都圏から90km圏内で北関東自動車道が太田市の北部地域を通過して関越・東北自動車道と接続しています。また、東武鉄道の特急りょうもうやリバティりょうもうを利用すれば、浅草駅や北千住駅から太田駅まで1時間半程度と都心からのアクセスも良好です。

太田市の特長 

ものづくりのまち

太田市はSUBARUの企業城下町として自動車製造を中心に発展してきました。現在は食品や家電、アウトドアグッズなど幅広い分野にその裾野を広げ、全国有数のものづくりのまちとして、北関東1位の製造品出荷額等を誇ります。

スポーツのまち

太田市は男子プロバスケットボールチーム「群馬クレインサンダーズ」のホームタウンです。また、SUBARUの陸上競技部や硬式野球部も太田市を拠点に活躍しています。2023年春に完成した新アリーナ「OPEN HOUSE ARENA OTA」は、日本最高峰のセンタービジョンやサウンドシステムを兼ね備え、太田市のスポーツの一大拠点となっています。

歴史のまち

太田市は古典文学「太平記」に登場する名将で、鎌倉時代後期から南北朝時代を生き抜いた「新田義貞」のゆかりの地です。市内に点在する新田荘遺跡(にったのしょういせき)は国の史跡に指定されています。また、戦国有力大名の猛攻を退けてきた難攻不落の名城「史跡金山城跡」は日本100名城として人気のスポットです。

文化のまち

太田市の自慢の文化施設は太田駅前の太田市美術館・図書館です。現代アートを中心にした企画展や世界中の絵本や児童書、デザイン・美術・建築などのアートブックや雑誌があり、スロープや螺旋階段など建築を楽しみながら、ウィンドウショッピング感覚で触れることができます。1階にはカフェ、最上階には屋上庭園があり、くつろぎの時間を過ごせます。

農業のまち

太田市の特産品では、やまといも・小玉すいか・やよいひめ(いちご)・ブリックスナイン(トマト)などがあります。その他にも、ホウレンソウ、モロヘイヤ、ネギなども高い生産量を誇ります。また畜産業も非常に盛んで、酪農・肉用牛肥育・養豚・養鶏などが行われています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
出産・育児学校・大学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

群馬県太田市

1フォロワー

RSS
URL
https://www.city.ota.gunma.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
群馬県太田市浜町2-35
電話番号
0276-47-1111
代表者名
太田市長 穂積 昌信
上場
未上場
資本金
-
設立
2005年03月