コーヒーで食育体験!PLAY! PARK ERIC CARLE × 小川珈琲の親子で"遊んで学ぶ"新ワークショップを開催
『はらぺこあおむし』の作者エリック・カールの世界観をテーマにした、世界で唯一のキッズパーク「PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)」を運営する、エイアンドビーホールディングス株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:野田 純)は、小川珈琲株式会社(本社:京都市右京区、代表取締役社長/CEO:宇田 吉範)と共同で、親子が"あそび"を通してコーヒーの魅力と文化にふれられるワークショップを初めて企画しました。
2025年12月より、季節ごとに楽しめるプログラムを順次展開します。また、両者で共同開発するオリジナルのスペシャルドリンク開発にも取り組み、パーク内のドリンクコーナーの充実を図ります。

■企画の背景
PLAY! PARK ERIC CARLEでは、大人も子どもとパークで過ごすひと時を楽しみくつろいで欲しいという想いから、開業当初より京都の老舗ロースター「小川珈琲」のコーヒーをフリードリンクとして提供してきました。一方で、気候変動の影響により将来的にコーヒーの生産地が大幅に減少すると予測されるなど、コーヒーは"未来に残すべき文化"でありながら、難しい課題を抱えています。
こうした背景から、大人だけでなく未来を担う子どもたちにも、あそびを通じてコーヒーの魅力と文化を伝えることが重要であると考え、本ワークショップを企画しました。
子どもたちへの"食育"として、コーヒー文化や地球環境への関心を育むきっかけを提供するとともに、親子の新しいコミュニケーションの形を提案します。
■ワークショップについて
コーヒー豆の香りや音を楽しむ五感を使ったあそびや、コーヒーの色や質感を活かした創作あそび、さらに大人も楽しめるコーヒー体験など、季節ごとに新たなプログラムを順次展開します。
2025年12月は、小川珈琲の京都工場において、焙煎の過程で発生する廃棄豆を再利用し、新たな命を吹き込んだ「コーヒー絵の具」を使い、クリスマスケーキを描きます。コーヒーの香りを感じながら、コーヒー絵の具と"ミルク色"の白い絵の具を重ね、色の変化や混ざり合ってできる模様を楽しみます。最後に、エリック・カールが描いた"ケーキ"とあわせれば、自分だけのクリスマスケーキの完成です。
コーヒー絵の具で描こう ~クリスマスケーキ~


【開催日】12月12日(金)・20日(土)・22日(月)・24日(水)
【対象】3歳~
【参加方法】当日館内でご予約ください
【参加費】無料(別途入場料)
■ワークショップ企画・開催への想い

小川珈琲株式会社
取締役 経営企画室 室長 小川 雄次
1952年の創業以来、小川珈琲は「京都の珈琲職人」として、珈琲文化を未来へつなぐことを使命としてきました。コーヒーは大人の嗜好品にとどまらず、香りや音、色など五感で味わえる豊かな文化です。一方で、地球温暖化により将来その栽培が危ぶまれる課題もあります。今回のワークショップでは、親子でコーヒー豆に触れ、香りを楽しむ体験を通じて、文化や環境について考えるきっかけをお届けしたいと考えています。PLAY! PARK ERIC CARLE様との取り組みを通じて、子どもたちの感性を育みながらコーヒー文化を未来へとつなげてまいります。

エイアンドビーホールディングス株式会社
コアバリュー・クリエイト事業本部 企画グループ 安島 茜
コーヒーは大人にとって特別な時間をもたらす一方で、子どもには少し遠い存在かもしれません。今回のワークショップでは、"遊びながら学べる"体験をお届けすることで、お子さんたちがコーヒーを身近に感じるきっかけになればと考えています。
コーヒーの香りや色を活かしたあそびや創作を通じて、親子で特別な時間をお楽しみください。
【小川珈琲株式会社について】
小川珈琲は、伝統と進取の気風が息づく京都の街で、昭和27年(1952)から珈琲づくりをはじめました。以来、長い歳月をかけて醸成された京都の美意識と感性に支えられながら、"京都の珈琲職人"としての誇りをもってその審美眼と腕を磨き、世界に通じる「本物」の味わいをたえず追求してきました。一粒一粒の豆を大切に「本物」としての価値を求め続けること。その一杯がきっと明日の希望になると信じて。一人でも多くの人たちの心と暮らしに寄り添う存在でありたいと願います。
【PLAY! PARK ERIC CARLE について】


PLAY! PARK ERIC CARLEは、『はらぺこあおむし』の作者エリック・カールの描く絵本の世界観をテーマにした、世界で唯一のキッズパークで、2021年11月に二子玉川ライズでオープンしました。パーク内にはエリック・カール作品の特徴でもある、カラフルな色彩があふれ、みどりのめいろやアスレチック、アトリエなど9つのエリアを自由に行き来して楽しむことができます。
遊びを通じた学びを大切にしたエリック・カールの信念を継ぎ、子どもの成長の「かけ橋」となるようなさまざまな体験を提供しています。また 、赤ちゃんから親子で楽しめるアート、運動などの年齢ごとに合わせた幅広いジャンルのワークショップを日替わりで毎日開催しています。ワークショップ詳細や開催スケジュールについては、公式サイトを参照してください。
公式サイト ワークショップページ:https://playec.jp/event/
■施設情報
【施設名】PLAY! PARK ERIC CARLE
【住所】東京都世田谷区玉川 2-21-1 二子玉川ライズ・ショッピングセンター タウンフロント 8F
【電話番号】03-6431-0093
【WEB サイト】https://playec.jp/
■チケット販売
オンラインチケット(事前決済)と、当日券(現地支払)を販売しています。確実に入場したい方には、オンラインチケットの購入をおすすめしています。
【オンラインチケット購入サイト】https://www.e-tix.jp/playec/
【料金】大人・子ども 同一料金(0歳は無料)※税込価格

|
初回来場 |
2回目以降来場 |
|
|
平日(1日券) |
2,600円 |
2,300円 |
|
休日・特定期間券(時間券) |
各回 2,800円 |
各回 2,500円 |
■運営会社
【会社名】エイアンドビーホールディングス株式会社
【所在地】〒153-0044 東京都目黒区大橋 1-5-1 クロスエアタワー517 号
【代表者】代表取締役社長 野田 純
【設 立】2014年 4月 1日
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
