プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社渋谷フェイス
会社概要

クリエイティブ日本茶カフェ「INARI TEA」が 恵比寿にOPEN!

2018年8月10日(金)に日本茶の新しい魅力を伝える日本茶CAFE「INARI TEA」をオープンいたします!

株式会社渋谷フェイス

■新店舗オープンに至った背景

「いま、これから、日本茶のすべて」

日本茶を愛する元「映画バイヤー」と福岡県朝倉市の山科茶舗の「日本茶鑑定士」が出会って、新店舗への構想が数年前より始まりました。日本茶が持つ、「人の心を健やかに整える力」と「人を魅了する素材」の素晴らしさは、他のどの飲料とも異なる魅力あふれるものだと我々は思っております。

しかし、この日本茶の魅力を、まだまだ世の中の人に伝えれていないのではないか?と考え、日本茶の魅力をお伝えできる店舗を作ろうと思い、今日まで頑張って参りました。

「映画バイヤー」という海外経験を活かして海外から見る目を養ってきました。国内屈指の日本茶プロフェッショナルの「日本茶鑑定士」が力を合わせて、まったく新しい日本茶の魅力を最大限引き出した日本茶の提供を致します。日本茶の新しい魅力を体験できるカフェ「INARI TEA」をどうぞお楽しみください。


■INARI TEAの他の店舗にない特徴

1.未来を感じる日本茶の提供(日本茶の魅力の再発見)
歴史があるオーセンティックな最高品質の日本茶の素材の良さをしっかりと引き出した上で、誰も見たことのない未来の日本茶をお客様と一緒に創造していきます。
テクノロジー、ミクソロジー、文化多様性の3つの切口で、大胆にアレンジしていきます。
日本茶提供だけでなく、17時以降は日本茶をベースとしたアルコールとお食事も提供いたします。

2.国内屈指の才能とアレンジした商品の提供(オリジナルフード、ドリンク)
日本茶の素材の素晴らしさにアレンジの共鳴してくれた各ジャンルのプロフェッショナル達が、今回の店舗に参加してくれました。各ジャンルのシェフなどが大胆にアレンジした日本茶のコラボをお楽しみいただけます。

Food (宮崎勝仁シェフ/nomad)
Desert (田中俊大パティシエ/元Calme Elan, 元Janice Wong Desert Bar)
Cocktail  (阿南裕太/ATCF (Bar OLIM))

3.五感すべてで感じる日本茶の提供(様残なワークショッププログラム)
美味しい日本茶を楽しむだけでなく、様々なワークショッププログラムを用意しております。
プロを招いた日本茶の淹れ方や、ペアリング、鑑定、ブレンド、抹茶挽き、和菓子作り、フラワーアレンジメントなど、多くの魅力的なワークショッププログラムを通じて、日本茶の素晴らしさを五感で感じて頂ける空間を提供いたします。



■新店舗の概要
店舗名: INARI TEA
住所: 〒150-0013 東京都 渋谷区 恵比寿 1-5-2 こうげつビル101
電話番号: 03-6721-6420
営業時間: 月〜金:8:00〜24:00
土:12:00〜24:00
休日:日・祝日

 

 


<商品構成>
ドリンク:店内、テイクアウトの提供を行います。お茶の魅力を引き出したソフトドリンクです。
フード :店内で提供を行います。イタリアンや和食を予定しております。
スイーツ:店内で提供します。パテイシエとコラボしたスイーツを提供いたします。
カクテル:店内で17:00以降に提供します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社渋谷フェイス

5フォロワー

RSS
URL
http://www.shibuya-face.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町4-22 日本発明振興会館4F
電話番号
03-5784-0918
代表者名
三笠 崇仁
上場
未上場
資本金
4000万円
設立
2002年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード