【東洋大学】若者の感性で振り返る2013年 第27回 東洋大学「現代学生百人一首」 2014年1月15日(水)発表
若者の感性で振り返る2013年
第27回 東洋大学「現代学生百人一首」
2014年1月15日(水)発表
時代を捉えた流行語を取り込むなど
「現代学生のものの見方・生活感覚」を反映した56,202首が集結
===========================================
東洋大学(文京区白山/学長・竹村牧男)は、2013年10月1日(火)から10月31日(木)の期間、
第27回東洋大学「現代学生百人一首」の募集を行いました。短歌創作を授業の一環として取り組む
学校もあるなど、毎年、大きな反響と多くの方々からのご支持をいただいており、27回目となる
今年は、昨年度の54,107首よりも約2,000首も多い、56,202首の作品が寄せられました。
入選作品の発表は、2014年1月15日(水)に本学ホームページ上を予定しており、2月には入選作品
を1冊にまとめた編纂冊子が完成します。また、学校全体で取り組み、多数の優れた作品を応募された
学校に対して、「学校特別賞」の授与も予定しております。
-------------------------------------------------------------
【第27回 東洋大学「現代学生百人一首」の特徴】
-------------------------------------------------------------
今年も、若者たちが自分の身近な生活を見つめ、そこから湧き出る想いを読み込んだ部活や勉強、
将来の進路に関する歌のほか、自分を取り巻く家族や友人への、普段なかなか口に出せない感謝の想いを
込めた歌が数多く集まりました。また、例年に比べ、スマートフォンやアプリ、SNSを題材にした歌が目立ち、
コミュニケーションツールのあり方の変化が表れたほか、東京オリンピック招致など2013年らしい世相を
表した歌も見受けられました。
------------------------------------------------
<2013年の世相を反映したトピックス>
------------------------------------------------
・メディアから生まれた流行語
「今でしょ!」「じぇじぇじぇ」「倍返し」などメディアから生まれた流行語も数多く寄せられた
ことから、マスメディアからの影響が年々強くなっている様が色濃く表れました。
・スマホ、アプリ、SNS
例年に比べスマートフォン、アプリ、SNSに関する作品が多く、その依存を問題視する作品のほか、
コミュニケーションツールが身近になっていることに伴い、作品からも友人・家族との関わり方に
変化が感じられました。
・東京オリンピック
関東、関西、東北などそれぞれの地域により捉えられ方が異なり、経済効果への期待や震災復興への
思いの差が最も顕著に現れたトピックスとなりました。
・環境、気象
記憶に新しい伊豆の豪雨災害をはじめ、自然災害に多く見舞われた2013年。震災以来、人々の防災
意識の高まりが数多くの作品に反映されていました。
・社会現象
消費税増税や「アベノミクス」など、経済状況への関心に加え、東北楽天ゴールデンイーグルス優勝
への期待など、人々が明るいニュースを求めている様子がくみ取られる結果となりました。
----------------------------------------------------------
【第27回 東洋大学「現代学生百人一首」概要】
----------------------------------------------------------
東洋大学「現代学生百人一首」は、本学が1987年に創立100周年を迎えた際に、「百」に
ちなんだ記念行事のひとつとして始まったイベントで、今回で27回目を迎えます。
過去四半世紀に渡って応募いただいた作品はすでに累計117万首超。
■テーマ:「現代学生のものの見方・生活感覚」を詠みこんだ短歌
■応募総数 :56,202首(内、小学生228首)
■応募校総数:334校
■応募資格
1.「中学生・高校生・高等専門学校生・短期大学生・大学生・大学院生・専修学校生・
各種学校(含む予備校)生」
2.「小学生」については入選100首とは別に、小学生の優秀作品を選考・発表します。
※応募作品は、未発表の自作の短歌に限ります。また、他の短歌コンクールとの
二重投稿や既に発表されている短歌・歌詞等に著しく類似したものは、選考の
対象になりません。
■応募期間 :2013年10月1日(火)~10月31日(木)
■選考方法 :東洋大学「現代学生百人一首」選考委員会にて選考
<選考委員長>
・菊地 義裕 東洋大学文学部教授
<選考委員>
・神田 重幸 東洋大学名誉教授
・鮫島 満 氏(歌人/『月虹』編集発行人)
・中川 佐和子氏(歌人/『未来』編集委員)
■入選発表:2014年1月15日(水)、本学ホームページ上で発表
※同コンクールの詳細 http://www.toyo.ac.jp/site/issyu/
<表彰について>
(1)入選者100名に賞状とオリジナル図書カード10,000円分を贈呈します。
また、多数の優れた作品があった学校に「学校特別賞」を授与します。
(2)「小学生の部」入選者には賞状とオリジナル図書カード2,000円分を贈呈します。
--------------------------------------------------------------------------------------
2012年度 第26回東洋大学「現代学生百人一首」主な入選作品のご紹介
--------------------------------------------------------------------------------------
天国の母が残した日記帳少し雑な字僕と似ている
新潟県 東京学館新潟高等学校 1年 茂田井 隆太(もたい りゅうた) 16歳 男
生活がデジタル化した現代はアイドルすらも仮想歌姫
千葉県 県立津田沼高等学校 3年 岩下 千絵(いわした ちえ)18歳 女
今日もまたやってしまった夜ふかしを本の魔法に勝てない自分
広島県 広島市立矢野中学校 2年 亀谷 来夢(かめや らいむ)13歳 女
※その他の作品は、右記URL参照: http://www.toyo.ac.jp/site/issyu/winning26
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像