【3級合格のカギは4級にあり】3級・4級を同時に対策できる英検過去問題集発売!

株式会社 世界思想社教学社

「大学入試シリーズ」(通称“赤本”)でおなじみの教学社(京都市左京区)は、2022年3月11日に『英検3・4級過去問集(2022年度版)』を、全国の書店で発売しました。

近年、実用英語技能検定(通称英検®)において、合格レベルが「中学卒業程度」といわれる3級を中学1年生で取得するなど、小・中学生のあいだで積極的に上位の級を受験するケースが増えつつあります。しかし、初心者でもチャレンジしやすい4級までと比べて、3級からは英語を使って“自分で表現する”ことが求められ、それが大きな壁になることがあります。
そこで、『英検3・4級過去問集(2022年度版)』では、従来の級別の編成から脱却し、3級・4級を同時学習することによって中学生1年生でも英検3級にスムーズに合格できるよう編集しました。

今回、本書の執筆協力者であり、長年、中学生の英検取得をサポートしてこられた、吉川大二朗先生に「3・4級の同時学習のメリット」についてお話をうかがいました。
Q:中学1年生では、まず何級を受けるのがよいでしょうか?

吉川先生:学年をとわず、早い段階で4級を取得し、続けて3級を目指すよう指導しています。同じように指導している学校や教員が多いのではないでしょうか。そして英語が得意な生徒にはさらに上位の準2級以上へのチャレンジをすすめています。


Q:4級から3級にかけてはとても難しくなるように感じます。

3級と4級は双方向の学習が可能
吉川先生:リーディングとリスニングのパートは、4級と3級では問題のレベルがある程度重なっている部分が多いです。そのため、4級の内容を忘れないうちに3級を学ぶようにすると、理解度がぐんと上がります。また、私の場合、3級合格を目指す生徒へは、3級の過去問ばかりをするのではなく、4級の過去問で高得点を取れるように練習するようにと指導しています。4級でコンスタントに高得点が取れるようになれば、3級も自然と合格点に達します。

ライティングとスピーキングが壁
吉川先生:4級と3級の間にある一番大きな壁はライティングのパートが入ってくることです。これに苦手意識をもつ生徒は少なからずいます。でも実は、3級のライティングは、答え方の形式をしっかりと守って、練習をこなしていけば高得点が期待できるパートです。そして、同じく3級から始まる面接試験(スピーキングのパート)についても同じことが言えます。ライティングとスピーキングの「二つの壁」さえ越えられれば、4級から3級へと期間をあけずに挑戦することは決して難しくはないと考えています。


Q:何から勉強すればよいですか?

吉川先生:まずは、本番どおり時間をはかって過去問を解きましょう

自分の弱点を知って、強化する
吉川先生:過去問を2回分ほど解けば、自分が得意なパートと苦手なパートが見えてきます。
たとえば、リーディングパートの初めの語彙(ごい)の問題があまり正解できていなければ、語彙力(ごいりょく)を強化し、リスニングの問題でつまずいていれば、リスニングの演習をくり返しおこないます。

ときにはレベルを落としてみる
吉川先生:また、語彙(ごい)の問題でもそうですが、長文読解の問題やリスニングの問題で、半分以上間違えるなど、大きくつまずいているところがあれば、級を一つ落として、その過去問で演習することが効果的だと思います。
読めないもの、聞き取れないものに無理して取り組むよりは、少しレベルを落とした問題で確実に高得点を取れるように学習してください。3級の取得を目指す人ならば4級の問題を確実に正解できるように勉強することが、実は合格への近道だと言えるのです。

そして力がついてくれば、その級に合わせたレベルの弱点補強をし、最後に再び自分が受験する級の過去問を解きなおし、自分の成長具合を確かめて手ごたえを感じてもらいたいです。

「英検赤本シリーズ」なら、ライティングとスピーキングの練習問題がたくさん掲載されていますので、最初に始める過去問題集として最適です。
 

 

吉川大二朗(よしかわ・だいじろう)

立命館慶祥中学校・高等学校教諭。1976 年、京都市生まれ。
小学生を対象に英検5級から、中学高校生を対象として準1級までを指導。
Be curious! Be critical! Be creative! を指導のモットーとして、学生が楽しみながら英語を習得できる授業作りを目指して日々格闘中。
中高一貫英語教材『NEW TREASURE Third Edition』シリーズ(Z会出版)の編集・執筆協力。高校検定教科書『CROWN 論理表現 Ⅰ』(三省堂)執筆協力。「竹岡の英検マスターシリーズ」(教学社)共著。


3級・4級を同時に対策できる画期的な英検過去問題集
『英検3・4級過去問集(2022年度版)』

https://akahon.net/Books/detail/2476000

教学社編集部 編
定価:1,595円(本体価格:1,450円)
発売日:2022年3月11日
ISBN:978-4-325-24760-9
サイズ:A5判

リスニング・面接の音声はスマホ・PCで無料配信!
4段階のスピード調整機能がついているので、自分のレベルにあわせた対策ができます。


竹岡広信によるライティング講義動画も配信中!
受験生から絶大な人気を誇る竹岡広信先生による英検特別講義を配信しています。
「赤本チャンネル」で竹岡先生の講義を受けてみましょう!
https://youtu.be/mgaLEnR4Mfw


解説にも英文を掲載

英語と日本語の対応がひと目でわかるため、ストレスなく学習できます。

 

語句の説明がくわしい!
問題を解くうちに単語力も身につきます。


使えるライティング表現がたくさん!
ライティングでは複数の解答例を提示し、覚えておくと便利な表現も数多く掲載しています。
練習問題もついているので、知識の定着度を確かめることもできます。



英検「ライティング講座」を公開中!

赤本ウェブサイトでは、吉川大二朗先生による英検のライティング講座を公開しています。
3級のライティング対策に、ぜひご活用ください。
【中学生の英検合格をサポート! 英検3・4級合格の秘訣【第2回】ライティング編】
https://akahon.net/blog/38


【会社概要】
法人名:株式会社 世界思想社教学社
創 業:1948年(昭和23年)
代表者:代表取締役社長 上原寿明
所在地:〒606-0031 京都市左京区岩倉南桑原町56
事業内容:大学受験参考書・問題集を中心とする教育図書の出版および学術専門書・教養書の出版

※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他検討を受けたものではありません。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 世界思想社教学社

0フォロワー

RSS
URL
https://ss-kg.jp/
業種
情報通信
本社所在地
京都市左京区岩倉南桑原町56
電話番号
075-721-6500
代表者名
上原寿明
上場
未上場
資本金
-
設立
-