プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社スタジアム
会社概要

スタジアム、オンライン面接の導入企業へ利用意向調査を実施。導入済の企業の89%は、次年度もWeb面接を併用する方針。選考のオンライン化はニューノーマルとして定着する見込み

~導入の決め手は「信頼できる取引先の紹介」「専用アプリ不要」「無料プラン活用」~

株式会社スタジアム

Web面接・録画面接システム導入社数2,700社突破の「インタビューメーカー」を提供する株式会社スタジアム(東京都港区、代表取締役 兼 CEO:太田 靖宏)は、Web面接・Web説明会の利用意向・実態を調査する目的で、利用企業向けにアンケートを実施いたしました。
調査結果から、今年度からWeb面接を導入した企業が72%、次年度以降もWeb面接を併用する意向を持っている企業が89%あることが判明。インタビューメーカー導入の決め手としては、「信頼できる取引先の紹介」「専用アプリ不要」「無料プラン活用」といった回答が上位を占めました。対面/Web面接の比較においては、応募者対応にかかる労力・事前準備・費用負担等の面において、対面よりWeb面接の方が優位に感じられるといった傾向が見られました。
■約72%の企業が今年度初めてWeb面接を導入。Web面接を2年以上実施している企業は全体の6%程度。
(設問:Web面接を導入してどのくらい経過しますか? )


■89%の企業が次年度も対面/Web面接を併用する意向。10%は原則としてWeb面接の実施を検討。
(設問:次年度の面接開催意向について教えてください )


■「リクナビなど、信頼できる取引先からの紹介」「専用のアプリインストール不要」「無料プランがあり事前に試せた」といった回答が上位に。
(設問:Web面接の導入選定にあたって、他Web会議システムではなく、インタビューメーカーを導入された理由は何ですか?[複数選択可] )


■応募者対応にかかる労力、事前準備、費用負担において、Web面接の方が対面より優位に感じられると回答。
(設問:Web面接と、来社型の対面面接で比較した場合に、どちらが優位と感じられるか教えてください )


【調査概要】
調査タイトル:Web面接・Web説明会に関する導入前後の比較調査
調査対象:当社取引先企業1,269社
調査期間:2020/6/29(月)9:00~2020/7/3(金)17:00
調査方法:メールによる調査
調査地域:全国
提出数:有効回答110
実施機関:株式会社スタジアム
引用について:本調査結果を利用の際は(スタジアム調べ)と表記ください。また、報道以外の商用目的での紹介、引用は認めません。
※本リリースに掲載の内容は、調査結果の抜粋版となります。Web説明会を含む詳細な調査結果をご要望の方は、下記お問い合わせ先までご連絡をお願いします。

◆スタジアム会社概要
スタジアムは、「面接×テクノロジー」のオンライン面接システム「インタビューメーカー」によって、面接とテクノロジーの融合を進め、従来では得られなかった価値や気づきを面接参加者に提供し、その利便性も大幅に高めていきます。対面面接をオンラインへ切り替えることにとどまらず、面接官向けのクラウド研修サービス「imトレーナー」や、面接特化型AI文字起こしサービス「imアシスタント」なども提供し、選考プロセス全体にテクノロジーの適用範囲を広げることで、さらなる大きな変革を目指します。「インタビューメーカー」は、国内導入社数2,700社を突破し、2020年度2月に日本マーケティングリサーチ機構による調査で、Web面接ツールで顧客満足度No.1を5部門で獲得しています。

代表者:代表取締役 兼 CEO 太田 靖宏
本社所在地:東京都港区赤坂3-4-3 赤坂マカベビル6F
設立:2012年8月
https://stadium.co.jp/ (コーポレートサイト)
https://interview-maker.jp/ (サービスサイト)

■お問い合わせ
インタビューメーカーに関するお問い合わせはこちら
https://interview-maker.jp/contact/
Tel:050-1746-7539

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://interview-maker.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社スタジアム

6フォロワー

RSS
URL
https://stadium.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂3-4-3 赤坂マカベビル6F
電話番号
050-1746-1810
代表者名
石野 悟史
上場
未上場
資本金
19億4632万円
設立
2012年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード