日本在住外国人が日本の優れた商品・サービスを認定し、国内外に発信するプログラム 「OMOTENASHI Selection」2022年度第1期の募集がスタート!
誠品生活日本橋、株式会社マクアケを新規パートナー企業に迎え、国内外の販路・広報支援を強化!
2015年度に始動したOMOTENASHI Selectionは、これまで過去7年間で898件の商品・サービスを認定し、日本国内をはじめ世界各国へ向けて広報活動と販路の開拓を行ってきました。2020年以降は、日本国内のみならず世界各国で新型コロナウィルス感染症拡大による経済活動への影響が多くありましたが、ワクチン接種が普及するとともに、経済活動再開への動きが加速しつつあります。
OMOTENASHI Selectionでは、「ウィズコロナ」「アフターコロナ」を見据え、企業が海外市場へ販路を拡大していくことは、引き続き取り組むべき重要なテーマだと考えます。第1期では、新たに誠品生活日本橋、株式会社マクアケの2社がパートナー企業として新規参画いただきました。各社の強みを様々な形で生かし、積極的な情報発信および販路拡大を通して、日本の優れた商品を多くの人にお届けしていくとともに、受賞事業者の販売力強化を推進してまいります。
■OMOTENASHI Selection 2022年度 第1期 募集要項
●募集期間 : 2022年1月7日(金)~2022年2月22日(火)
●募集カテゴリー:
①生活雑貨・日用品、②インテリア・ファッション、③IT・エレクトロニクス、④食品・飲料、
⑤宿泊施設、⑥飲食店、⑦体験プログラム
●選定プロセス:
書類による審査と、外国人選定員によるタッチ&トライ選定の2段階を予定しています。
●費用: カテゴリーによって費用が異なります。
【カテゴリー①~④】
書類審査 : 無料
外国人選定会(タッチ&トライ選定) : 応募対象1件につき 100,000円(税別)
受賞登録料 : 受賞対象1件につき 200,000円(税別)
【カテゴリー⑤~⑦】
書類審査 : 無料
外国人選定会(タッチ&トライ選定) : 応募対象1件につき 100,000円(税別)
※別途、出張費50,000円(税別)+現地までの交通費などの実費負担が発生します。
受賞登録料 : 受賞対象1件につき 100,000円(税別)
●応募方法
OMOTENASHI Selectionの公式ウェブサイト内にある専用フォームよりエントリーいただきます。
公式ウェブサイトURL : https://omotenashinippon.jp/selection/
●評価基準
<外国人選定員による評価>
・OMOTENASHI(おもてなし): 使い手のことを思いやる心遣い、こだわりが感じられるものか?
・Global(世界に伝わる): 外国人の視点で、その魅力が自身の出身国や他の国の人々に対しても伝わるか?
■受賞者の声
株式会社STI-IR/360度毛歯ブラシシリーズ(2018~2021年度連続受賞)
<応募のきっかけ>
受賞商品の歯ブラシ「360度毛歯ブラシシリーズ」は、近年、海外輸出が急激に伸び、この勢いを加速させるために新規代理店開拓と海外に向けたプロモーション等を検討していました。
ウェブサイトでOMOTENASHI Selectionを知り、プログラムの趣旨と海外に向けた情報発信に魅力を感じエントリーしました。
<受賞後に実施した施策と得られた効果>
受賞ロゴ入りのPOPをインバウンド客が多く訪れる店舗や免税店などで積極的に活用しています。ほかの商品との差別化、特に「メイドインジャパン」を印象付ける効果があったと感じています。
代理店との商談の際にも、客観的な評価を紹介することで、商品の魅力を伝えることができました。外国人が集まるイベントに参加し、様々な国々の方に直接商品を紹介することで商品に対するリサーチができたことも大きな収穫でした。
(株式会社STI-IR コモディティ事業部 右:営業部長 濱口清氏/左:東日本エリアリーダー 阿部秀明氏)
有限会社日の出屋製菓/①湯の花せんべい(2020年度金賞受賞) ②tabino ondo (2021年度金賞受賞)
<応募のきっかけ>
受賞商品の「湯の花せんべい」は、三重県菰野町湯の山温泉で誕生した観光客向けおみやげ品の「炭酸せんべい」です。地元での商売だけではなく海外展開も視野に入れ、「自社商品が海外の人にはどう映っているのか」ということを理解したいと思ったことがきっかけでした。また、休業が続きモチベーションの下がった従業員に対して、アワードの受賞により「湯の花せんべい」が社会に必要とされている商品であり、自信と誇りを感じてもらいたいという狙いもありました。
<受賞後に実施した施策と得られた効果>
受賞後に雑誌、新聞、ラジオ、テレビから取材を受け、その露出をきっかけに、新たな取引も生まれました。受賞後に事務局から案内頂いたニューヨークの展示企画にも参加したのですが、展示会の会期中、ニューヨーク在住の若手デザイナーからコラボレーションできないか、という問い合わせをもらうなど、今まで接点を作れなかった海外の方との接点も生まれました。また、金賞受賞のシールや受賞を告知するPOPなどを取引先の売り場で掲示することで、店舗のセールストークになり販売促進につながっているという声をもらっています。
(有限会社日の出屋製菓 代表取締役社長 千種啓資氏)
仲吉商事株式会社/①RIVERET(2019年度特別賞受賞)
②agney* -天然竹製おべんとばこシリーズ- (2020年度受賞) ③天然素材でつくる食卓(2021年度金賞受賞)
<応募のきっかけ>
受賞商品の「RIVERET」は、当社が長年培った木工技術を活用した普段使いができる竹製の酒器です。もともと賞などの施策については、受賞して終わりのものが多く費用対効果を考えて検討はしていませんでしたが、OMOTENASHI Selectionは受賞後に海外を視野に入れた販路拡大支援を受けられるということに魅力を感じ、エントリーしました。
<受賞後に実施した施策と得られた効果>
まず、外国人選定員の評価コメントはありがたく、私た
ちが想定をしていなかった外国人の生活習慣ならではの商品の使い方への気づきもあり、今後の海外展開のヒントを得ることができました。受賞後にはエントリー時の狙い通り、海外の展示や販売ができる販路支援企画に積極的に参画しています。特にニューヨークの実店舗での展示・販売や、シンガポールのコワーキングスペースでの展示など、なかなか自社だけではルート開拓が難しい海外の企画に参画できるのは、大変メリットに感じています。
(仲吉商事株式会社 代表取締役社長 屋田高路氏)
■OMOTENASHI Selectionのエントリーおよび受賞のメリット
OMOTENASHI Selectionでは、日本のおもてなし心溢れる商品・サービスを認定するだけでなく、エントリー・受賞を通してマーケティングから販路拡大まで幅広い支援活動を提供するプログラムとなっています。
エントリー、受賞で得られるメリットをご紹介いたします。
【エントリーメリット】マーケティングリサーチ/外国人選定員からの評価をフィードバック
【受賞メリット① 】広報・販促支援/受賞ロゴの活用によるPR・店頭販促ツールの提供
受賞ロゴを自社ウェブサイト、商品パッケージ、店頭POP、カタログなどあらゆる媒体にPR・営業販促ツールとして使用いただけます。受賞時には、日英の店頭販促ツール一式をご提供しますので、国内外への販路開拓の際の広報ツールとしてご活用いただけます。
【受賞メリット② 】宣伝広告/受賞対象を海外向けの情報誌・ウェブサイトで紹介
英字ライフスタイル誌・ウェブマガジン「Tokyo Weekender( トーキョー・ウィークエンダー)別冊」への掲載など、訪日および日本在住の外国人に向けたプロモーションとしてご活用いただけます。
【受賞メリット③ 】販路支援/受賞対象の販路開拓をオンライン・オフラインで支援
国内・国外の百貨店、展示施設および提携ECサイトでの販売支援など、年間を通じてパートナー企業と連携した施策を企画し、参加事業者を募集しています。過去の実績など、詳しくは「OMOTENASHI Selection これまでの活動実績」のセクションをご覧ください。
「日本のおもてなしを世界のOMOTENASHIへ」を合言葉に日本の優れた商品・サービスを発掘し国内外に発信するプロジェクトです。実行委員会の各メンバーや参加企業・団体が持つノウハウや技術、ネットワークを最大限に生かし、日本国内外の方に日本の商品、サービスの素晴らしさを広く知ってもらうことを目的としています。既に世界から注目を集めている、優れた対象はもちろん、必要な経営資源を確保することが難しい中小企業や小規模事業者にとっての販売力強化の一助となることを目的としています。
■OMOTENASHI Selection 2022オフィシャルパートナー
OMOTENASHI Selectionは、本年度の活動を応援いただくオフィシャルパートナー(1月7日現在)を次の通り発表いたします。パートナー各社のご協力を得ながら、プログラムのさらなる拡大を進めてまいります。
【パートナー】
OMOTENASHI Selection これまでの活動実績
OMOTENASHI Selectionは、受賞した商品・サービスを日本が誇る“おもてなし”ブランドとしてパッケージ化し、日本国内をはじめ、世界各国へ向けた広報活動と販路の開拓を行ってきました。急速な勢いで増加している受賞事業者のニーズや、広報・流通面での協業を進める協力企業・団体数の増加を受けて、受賞者事業者の販路拡大のための取り組みをさらに強化しています。
受賞対象をメディアを通じて広報支援
受賞対象の販路開拓を国内外のオンライン・オフラインで支援
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像