沖縄の伝統芸能 組踊(くみうどぅい)特別鑑賞会
~ユネスコ無形文化遺産、国指定重要無形文化財を水俣で~
熊本県水俣市(水俣市教育委員会)は、平成30年9月8日にユネスコ無形文化遺産・国指定重要無形文化財として活躍されている沖縄の伝統芸能「組踊」特別鑑賞会を実施します。
【URL】http://www.city.minamata.lg.jp/3245.html
【URL】http://www.city.minamata.lg.jp/3245.html
水俣市教育委員会では、平成30年度水俣市自主文化事業として、ユネスコ無形文化遺産・国指定重要無形文化財として活躍されている沖縄の伝統芸能「組踊」特別鑑賞会を実施します。今年度の公演は全国6か所を予定しており、水俣は熊本県内唯一の開催地となります。水俣では21年ぶりの開催です。(前回平成9年開催)
【日時】
平成30年9月8日(土)
午後1時30分開場、午後2時開演
【会場】
水俣市文化会館
【入場料】
無料 全席自由(要入場整理券)
入場整理券は以下4か所で配布しています。
水俣市役所仮庁舎1階総合案内、もやい館総合案内、公民館本館受付、水俣市教育委員会(生涯学習課窓口)
※未就学児をつれての鑑賞は、親子ルームでの鑑賞となります。
※車イスをご利用の方は、事前に生涯学習課までお問い合わせください。
【上演演目】
第1部 琉球舞踊 「老人老女」、「女踊」、「二才踊」、「若衆踊」
第2部 組踊 「護佐丸敵討(ごさまるてきうち)」
※解説・字幕付き
「組踊(くみうどぅい)」とは、せりふ、歌、踊りを組み合わせた沖縄の伝統的な歌舞劇です。沖縄が琉球王国であった時代の1719年に中国皇帝の使者を歓待するために初演されました。以来、今日まで継承されています。組踊は日本の能楽や歌舞伎なども取り入れて創作され、国指定重要無形文化財とユネスコの無形文化遺産になっています。
【お問い合わせ先】
水俣市教育委員会 生涯学習課
〒867-0063
水俣市洗切町1-1
TEL:0966-61-1639(平日の8:30~17:15)
e-mail:syogai@city.minamata.lg.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード