YouTubeチャンネル 出版区「宇垣・片桐の 踊る!ミリしら会議」第3回ゲストに俳優・佐藤二朗さんが出演
~宇垣美里・片桐仁・佐藤二朗の3人が大激論!?~
株式会社トーハン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:川上浩明)が運営するYouTubeチャンネル「出版区」では、トークバラエティ「宇垣・片桐の 踊る!ミリしら会議」を配信中です。5月21日配信の第3回ゲストには、俳優 佐藤二朗さんをお迎えします。

「宇垣・片桐の 踊る!ミリしら会議」第3回配信について
配信タイトル:
【衝撃】佐藤二朗が初の漫画原作『名無し』を語り尽くす!人間が抱える心の闇とは…!?
配信URL:https://youtu.be/UJF8E81bYCg
配信日時:5月21日(水)18:00
-
第3回目のゲストは俳優の佐藤二朗さん。佐藤さんが原作を手掛けた漫画『名無し』(佐藤二朗 原作、永田諒 漫画/ヒーローズ 刊)についてお話いただきます。
-
当初は映画脚本として書かれた『名無し』をなぜ漫画化することになったのか、佐藤さんそっくりに描かれたキャラクターの誕生秘話、佐藤さんが主人公に投影した人生観とは・・・。『名無し』を読み込んだ両MCが印象に残ったシーンも大公開! 佐藤さんとは初対面の宇垣さん、共演経験のある片桐さんが生む化学反応をお見逃しなく!


「宇垣・片桐の 踊る!ミリしら会議」について
-
レギュラーMCは宇垣美里さんと片桐仁さん。毎回本などを取り上げ、ゲストとのトークから「1mmも知らない(通称ミリしら)」ものごとの魅力を明らかにしていきます。
-
コピーライターの荒木俊哉さんをゲストに迎えた「ミリしら」第1回は現在6.9万回、動物言語学者の鈴木俊貴さんを迎えた第2回は5.7万回と順調に再生数を伸ばしており、SNSには「動画を見て本を買いました」などのコメントも寄せられています。
「出版区(SHUPPUNK)」について
-
トーハン社員が企画・撮影・編集すべてを手掛ける公式YouTubeチャンネル。本と出版業界の魅力を発信する目的で2021年に開設。2025年5月現在、チャンネル登録者数16万人、累計再生回数は2,600万回を突破しています。
-
メインコンテンツ①:「本ツイ!-本屋ついてって1万円あげたら何買うの?-」
“著名人の頭の中を覗く”をテーマに本屋での買い物に同行させていただく企画。作家、俳優、お笑い芸人、声優など様々なジャンルのトップランナー総勢100名以上が出演。
-
メインコンテンツ②:「永野・鷹村の 詭弁部、はじめました!」
お笑い芸人の永野さんと声優の鷹村彩花さんが出演。好きなジャンルへの“愛”が深い二人が、小説、漫画、映画等から立てたテーマについて自身の意見を忖度なく言い合い、作品の魅力を浮かび上がらせるトークバラエティ。
「出版区」YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/c/shuppunk/
「出版区」公式X https://x.com/SHUPPUNK
番組制作のお問い合わせ先
「宇垣・片桐の 踊る!ミリしら会議」では、プロモーション案件にも対応いたします。
下記までお気軽にお問い合わせください。
「出版区」制作チーム連絡先 Mail:alphirk_01@tohan.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像