アッシュ・ぺー・フランスがライフスタイルブランド「Juana de Arco」表参道店を移転リニューアルオープン
アルゼンチン・ブエノスアイレス生まれのライフスタイルブランド Juana de Arco(ホォアナ デ アルコ)は、女性の感性や内面を引き出し「表現する」ツールとして、ランジェリーやヨガウエア、手編みのニットなどを展開し、愛情溢れる心豊かな生活を提案しています。
新店は、H.P.FRANCEが青山通りと表参道をつなぐ小道を”青参道”と名付けたエリアに、路面店を構えるインテリアショップH.P.DECOの3階に移転リニューアルオープン。汎用性の高い工業用材に、温もりや柔らかみを感じられる木材を組み合わせ、ブランドの持つリラクシングな世界観とマッチする、明るい空間を演出いたしました。
- 店舗情報
住所:東京都渋谷区神宮前 5-2-11(3階)
電話番号:03-5766-8520
営業時間:11:00-19:30
Instagram:https://www.instagram.com/juanadearco.jp
オンラインストア:https://www.hpfrance.com/shop/juanadearco
- リニューアルオープン記念商品
パッチワークシリーズ【Feliz】 トップス¥24,200、スカート¥30,800 (すべて税込)
表参道店リニューアルオープンを記念して、Juana de Arcoらしいカラフルなオリジナルファブリックをつなぎ合わせたパッチワークシリーズ【Feliz】のスペシャルアイテムが登場いたします。トップスとIラインスカートの2型、カラーはマルチカラー、マルチグレー、ブラックの3色展開。生地の組み合わせにより、1点1点異なるデザインとなります。(表参道店限定販売)
- 代表的な取扱商品
アラジンパンツ ¥16,500(税込)
肌なじみのよい柔らかな生地とゆったりとしたシルエットの、ブランドを代表するYogaラインのアラジンパンツ。デザイナーのマリアナ・コルテスがヨガウェアとタウンウェア共用の、実用的かつポジティブでキュートなアイテムをデザインし誕生したラインです。ヨガに最適なディティールや一着ずつ異なる個性は、選ぶ楽しみがあり、世界中で愛されています。
- ブランドプロフィール
Juana de Arco(ホォアナ デ アルコ)
アルゼンチン・ブエノスアイレス生まれのライフスタイルブランド。ブランド名はスペイン語でジャンヌダルクを意味し、自らの解放や新しい発見、喜びを導くブランドとなるよう願いが込められています。デザイナーのマリアナ・コルテスは、Proyectonido(プロジェクト・ニード)というソーシャル・プロジェクトを立ち上げ、端切れを用いた商品づくりや手編みのニットを生産。また自国の失業問題や村おこし、若手アーティストの育成にアートとデザインの力で取り組んでいます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- レディースファッションジュエリー・アクセサリー
- ダウンロード