プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Forbul
会社概要

高級日本酒ブランド「TAKANOME」英国大使館にて開催された日英協会主催のパーティにて日本酒を提供

株式会社Forbul

株式会社Forbul(本社:東京都千代田区、代表:平野晟也)が運営する日本酒ブランド「TAKANOME」は、2023年9月13日(水)、英国大使館にて開催された日英協会が主催する「ジュニアグループ 大和スコラー歓迎パーティ」にて、日本酒を提供しました。

日英協会は、日英関係の研究と友好促進を目的として1908年に設立。現在、約1,500人の個人会員と70社以上の法人会員を有し、日英の友好を育み、文化交流を支援しています。

日本が誇る日本酒という文化を世界に発信するべく活動しているTAKANOMEは、日英協会の活動に賛同し、 9月13日に開催された「ジュニアグループ 大和スコラー歓迎パーティ」にて日本酒を提供する運びとなりました。


今回の「大和スコラーシップ」は、次世代の指導者になりうる優秀な若い英国人に日本語学習の機会と将来の職業に関連する専門知識を習得してもらうための大和日英基金による奨学金制度です。

今年も大和スコラー7名が日本に来日しました。


今後もTAKANOMEは、日本酒文化のグローバルな普及に一層力を入れてまいります。



  • 日英協会

日英協会は、1908年(明治41年)に英国に関する研究の奨励と日英両国民相互間の親善を目的として設立され、任意団体として活動を続けてきましたが、2000年11月に社団法人として発足し、2012年4月より一般社団法人となりました。

現在約1,500人の個人会員を有し、約70社の日本及び英国法人が法人会員となっております。日英協会は各種の行事を通じて日英両国の人々が友好裡に接触し、心おきなく意見を交換し、互いに関心を持つ共通の事柄を見出し発展させる場を提供しております。日本人が英国人のことを知ると同時に、英国人にとっては日本と日本人について知識を深める格好の場であります。

当協会は彬子女王殿下を名誉総裁に戴き、歴代駐日英国大使が会長を務めています。また、外務省及び駐日英国大使館のご支持もいただいております。協会の会員には、広く各界で活躍されている方々をはじめとし、日英親善の増進に関心のある方々を迎えております。

◆HP:https://www.japanbritishsociety.or.jp/


  • TAKANOMEについて

2019年、「うまさ」のみを追求するという信念を持って、山口県の老舗酒蔵“はつもみぢ”と共同開発し、誕生した高級日本酒ブランドです。「日本酒」という職人が作る作品を通じ、日本の文化の美しさと深みある伝統を伝え、世界中のライフスタイルを彩るラグジュアリーブランドを目指しています。パイナップルのような香りと味わいが特徴で、ミシュランのシェフや、5つ星のホテルソムリエからも高い評価を得ています。

『鷹ノ目』の酒銘は、鷹のごとく高い視点から物事を捉え、既存の固定概念に捉われない新たな日本酒の価値を生み出し、世界に羽ばたく日本酒でありたいという思いが込められています。

■公式HP:https://takanome-sake.com/

■公式Instagram:https://www.instagram.com/takanome.sake/


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://takanome-sake.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社Forbulのプレスキットを見る

会社概要

株式会社Forbul

11フォロワー

RSS
URL
https://www.forbul.net/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23F
電話番号
-
代表者名
平野 晟也
上場
未上場
資本金
400万円
設立
2018年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード