"犬猫生活 敬老の日チャリティ2025" シニア犬猫の譲渡推進のためのチャリティグッズを販売 必要経費を除く全額を保護団体への寄付やシニア犬の譲渡会活動に

「全ての動物とその家族の幸せの生活のために。」を理念に、国産・無添加(※1)のプレミアムペットフードの販売をはじめとしたペットケア事業を展開する犬猫生活株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:佐藤淳、以下「犬猫生活」)は、シニア犬猫の保護・譲渡を推進するため、「敬老の日」である9月15日(月・祝)21:00から21日(日)まで、期間限定でチャリティグッズを販売します。
販売URL:https://inuneko-seikatsu.co.jp/shop/products/charity_sir_2025 (URLは15日21:00より有効)
グッズは、キャップやロングスリーブTシャツ、トートバックなど毎日の生活で使えるアパレルを中心とした7種類です。グッズの売上から必要経費を除いた全額を、シニア犬猫の保護や譲渡を積極的に推進している活動団体に寄付する他、シニア犬の譲渡会開催費用の一部にあてます。
※1 無添加:保存料、香料、着色料不使用

■背景
犬猫生活は、事業を通じて社会課題を解決していくことを目指しています。社会課題に自然と関心を持って、活動を応援していただけるような、楽しく参加できるチャリティ企画を実施しています。
日本の犬猫は高齢化している一方で、シニア犬猫は譲渡先が決まりにくく、在シェルター期間が長期化する傾向があります。犬猫生活福祉財団の実績では、シニア犬は、成犬・幼犬と比べて1.9倍の期間(平均528日)、シニア猫は、成猫・幼猫と比べて2.9倍の期間(平均443日)、シェルターにいることが分かっています。
シニア犬猫は、一緒に暮らせる期間が短いから寂しい・介護が大変そう・医療費がかかりそうといった認識を持たれることもありますが、運動量が落ち着いていたり、ご自身のライフスタイルに合ったペースの子を見つけやすかったり、シニア犬猫は家庭に迎えやすい魅力的な面もあります。いずれ介護期を迎える可能性があるのは、幼犬・幼猫や成犬・成猫も同じです。
今回は、シニア犬猫の譲渡が進みにくい課題に対する関心を高め、シニア犬猫の魅力を伝え、1頭でも多くのシニア犬猫にも"ずっとの家族"を見つけてもらえるよう、このプロジェクトを企画しました。
■チャリティグッズ 商品概要
Tシャツやバッグなど毎日の生活で使えるラインナップに、保護犬猫を応援するメッセージを添えています。今回は、犬猫生活の社会貢献活動のメッセージ「Save All Cats and Dogs」と共に、シニア犬猫を応援する「Lessons from Paws(わんちゃんや猫ちゃんは、大切なことを教えてくれる)」
という、この企画のために考えたメッセージを使用しています。
「Lessons from Paws」には、犬猫生活のスタッフが、シニアの保護犬猫を迎え、共に暮らす中で感じている以下のような気持ちを込めています。シニアのわんちゃんや猫ちゃんと暮らすこと。みなさんはどんなイメージをお持ちですか?「介護が大変そう。」「長く一緒にいれないかもしれない。」そんなふうに思う方もいるかもしれません。しかし、シニアちゃんたちは、日々を穏やかに、そしてただ懸命に生きる姿から「生きるとはどういうことか」、そんな大切なことを教えてくれる、可愛らしくも尊い存在だと思うのです。一人でも多くの方に、シニアちゃんと暮らす喜びや幸せを知ってもらいたい。そんな想いから、「Lessons from paws(わんちゃんや猫ちゃんは、大切なことを教えてくれる)」は生まれました。
グッズのラインナップについて
(1)刺繍キャップ
「Save All Cats and Dogs」が刺繍されたフリーサイズのキャップです。季節を問わないベーシックな色合いなので、毎日のお散歩やおでかけにお使いいただけます。ユーズド感が魅力の"ニューハッタン"のベースボールキャップを使用しています。
素材:綿100%(ウッドランドカモ:綿65%/ポリエステル35%)
カラー:チャコール
サイズ:フリーサイズ
価格:4,950円(税込)

(2)メッセージトートバッグ
「Lessons from Paws」がシンプルにあしらわれたデイリーに使いたいコットンバッグです。A4サイズ以上でしっかりした生地なので、パソコンなどたっぷりの荷物も入り、日常の様々なシーンで活躍しそうです。
カラー:キャメル / ナチュラル / モスグリーン
サイズ:縦34.5cm 横38.5cm マチ10cm 取手30cm (容量10L)

(3)メッセージロングスリーブTシャツ
「Lessons from Paws」のメッセージがシンプルに伝わる、今回のチャリティーのためにデザインされたロングスリーブTシャツで、これからの季節に活躍しそうです。USコットンを使用しており、西海岸スタイルのタフな生地感が魅力。肩にさりげなくあしらわれたPaws (肉球)の刺繍がワンポイントです。
素材:綿100% (グレー 綿90% ポリエステル10%)
カラー:グレー / ネイビー / モカ
サイズ:ユニセックスM、L、XL
価格:5,500円(税込)

(4)ヴィンテージロングスリーブTシャツ
これまでのチャリティグッズで人気の高かったヴィンテージデザインに、「Lessons from paws」入りのデザインが登場しました。コットン100%のやわらかな手触りで、季節を問わず長くご使用いただけます。秋を感じさせる落ち着いた色味で、家族やご友人と色違いで着用いただくのもおすすめです。
素材:綿100%
カラー:ホワイト
サイズ:ユニセックスS、M、L、XL
価格:5,500円(税込)

(5)ポップコーンロングスリーブTシャツ
ポップコーンバケットの中で、すやすや眠る犬と猫が描かれているユニークなデザインです。肉球からふわっと漂う、ポップコーンのような香ばしさとぬくもりを、デザインに閉じ込めました。「Lessons From Paws」のメッセージとともに、日常にやさしい気持ちを届ける、秋冬にぴったりのロングスリーブTシャツです。
素材:綿100%
カラー:ブラック / ベージュ
サイズ:ユニセックスS、M、L、XL
価格:5,500円(税込)

(6)シニアわんにゃんオリジナル巾着
犬猫生活のシニア社員犬&社員猫が大集合し、いくつになっても愛らしいシニアちゃんを思いっきり堪能できる巾着バックを作りました。フェアトレード認証のオーガニックコットンを使用しています。今回のチャリティーに合わせて特別に作成した限定デザインです。
素材:フェアトレード認証 オーガニックコットン100%
サイズ:縦19cm 横14cm
価格:1,980円(税込)

(7)Qooppyコラボ クーピーちゃんのためのキーホルダー
『クーピーちゃん』とは、子犬を『パピーちゃん』と呼ぶように、シニア犬に愛情を込めて付けられている愛称です。「いくつになってもうちの子が世界一」そんな温かい幸せな想いを、キーホルダーに込めました。お散歩バッグやバギーにつけていただいたり、クーピーちゃんと暮らす方へのプレゼントにもおすすめです。
フォロワー2.5万人、人気のシニア犬情報サイト「Qooppy」とのコラボレーションで制作しました。「Qooppy」Instagram : https://www.instagram.com/qooppy_dog/
素材:木製
サイズ:直径40mm
価格:2,350円(税込)

■寄付予定団体からのメッセージ
今回、寄付金の一部は、シニア犬の保護や譲渡を中心に活動している団体に寄付します。犬猫生活のシニア向けのフードやサプリメント、その他必要なものをお届けします。(一部は、譲渡会開催費用に充てます。)
特定非営利活動法人Wonderful Dogs 代表 岩渕さま
ワンダフルドックスでは、たくさんの子達を保護しておりますが、中でも、シニアの子は譲渡が難しく長期的にケアが必要になることが多いですが、どの子も同じ一つの命。縁があり、私たちにキャパシティがあるのであれば、どんな高齢な子でも助けたいと思っています。
シニアちゃんであればあるほど、愛おしいんです。もう、まさに天使です!助けたと思っていたけれど、シニアちゃんが教えてくれることの方がはるかに大きいのです。
犬生の大半を私たち人間のエゴで、辛い日々を送ることになってしまった子達に、暖かいお部屋とふかふかのベット、美味しい美味しいごはんをたっぷりあげて、そして本当の家族の愛を教えてあげたい!それが私たちの願いです。なので、ワンダフルドックスでは、どんな状況でも絶対に里親探しを諦めません。
私たちだけの力では出来ることは限られていますが、たくさんの方々に支えられて、大切なひとつの命を救うことが出来ております。一つでも多くの命を救う為、そしてたくさんのシニアちゃんを救う為皆様、どうかチャリティー企画に応援をよろしくお願いいたします!
特定非営利活動法人アルマ 代表理事 竹本さま
犬猫生活株式会社様の取り組みに深く感謝するとともに、協賛してくださった皆様、ご支援者の皆様にも御礼を申し上げます。
このたびは、シニア犬の譲渡会に参加させていただき、ありがとうございました。私たちアルマは、団体の活動趣旨として「最後の砦」を掲げています。引受先が少ないシニア犬、病犬、障がい犬を積極的に受け入れてきました。ご縁が遠い子もいますが、こうして心温まるイベントを開催していただき、現状を知っていただける機会を得て、1頭でも多くの子に、新しい家族が見つかるチャンスが出来ました。これからの私たちの活動への大きな励みにもなりました。皆様からのご支援は大切に使わせていただきます。
■シニア犬猫表彰&プレゼント Instagramキャンペーン 開催中!
シニアちゃん応援プロジェクトの一環として、"シニアわんにゃん表彰"テンプレートカードを使ってシニアちゃんたちの動画や写真と感謝の気持ちを投稿するキャンペーンを開催しています!投稿してくださった方から抽選で豪華賞品が当たります。

実施期間
9月11日(木)〜19日(金)
キャンペーン参加方法
-
犬猫生活のわんちゃんInstagramアカウント @inuneko.dogs(https://www.instagram.com/inuneko.dogs/) または、猫ちゃんInstagramアカウント @inuneko.cats (https://www.instagram.com/inuneko.cats/)の投稿に「表彰」とコメントすると、DMで"シニアわんにゃん表彰"テンプレートカードが配布されます。
-
そのカードを使用した上で、もしくは、シニアわんちゃん猫ちゃんの写真や動画に、そのわんちゃん猫ちゃんへの感謝の気持ちを沿えて投稿してください。
-
その際に、@inuneko.dogs または @inuneko.cats をタグ付けし「#シニア犬猫表彰」のハッシュタグをつけてください。
プレゼント
投稿していただいた方の中から、犬猫各4組ずつに豪華商品と表彰状をプレゼントします。
リアクションSNSチャリティ
本投稿に「いいね」「コメント」「リポスト」「投稿の共有」「保存」をしていただくと、1リアクションにつき12円を犬猫生活が寄付します。
■犬猫生活株式会社について
「すべての動物とその家族の幸せな生活のために」を理念に、国産・無添加(※1)のプレミアムペットフードの販売や往診クリニックなどのペットケア事業を展開しています。犬猫生活ブランドのフード(おやつやサプリメントを含む)は、2025年5月に累計の販売実績7,000万食(※2)を突破しております。
また、犬猫の動物福祉の向上を目指し、3つのゼロ(収容ゼロ、殺処分ゼロ、不適切飼育環境ゼロ)を掲げる動物福祉財団を設立し、利益の20%を継続寄付し続けることで犬猫に関する社会問題を解決し、日本全体の動物福祉の向上を目指しています。犬猫生活福祉財団では、群馬県前橋市で自営のシェルターと不妊去勢専門病院を、吉岡町のジョイホンパーク吉岡内に「犬猫タウン 吉岡 にゃんこシェルター」を運営しております。今後は不足している全国各地にシェルターを展開する予定です。
今後は企業理念の実現に向け、食だけにとどまらず、ペットケアにおいて飼い主さま、犬猫のために私たちができることを追及していきたいと考えています。
※2 2025年5月末日までの犬猫生活ブランド累計販売食数。ドッグフードは1食45g換算(成犬4kgの1日の目安量。1日2食換算)、キャットフードは1食36g換算(成猫4kgの1日の目安量。1日2食換算)、手作りごはんは1食188g換算(成犬4kgの1日の目安量。1日2食換算)、サプリメントは1食1袋換算
<会社概要>
会社名 : 犬猫生活株式会社
代表者 : 代表取締役 佐藤 淳
所在地 : 〒162-0826 東京都新宿区市谷船河原町9-1 NBCアネックス市谷ビル6F
設立 : 2018年5月30日
資本金 :1億9,828万円(資本準備金含む)
URL : https://inuneko-seikatsu.co.jp/
■一般財団法人犬猫生活福祉財団について
殺処分問題の解決とその先の動物福祉の向上のために設立された財団です。群馬県前橋市に自営のシェルターと不妊去勢専門病院を設立。今後は不足している全国各地にシェルターを展開する予定です。また、当財団が主体で行う活動に加え、ボランティア求人サイトの運営や助成金の提供など他団体を支援する活動も行いながら、犬猫に関する社会問題の解決を目指します。
<団体概要>
団体名: 一般財団法人犬猫生活福祉財団
代表者: 理事長 佐藤 淳
所在地: 〒162-0826 東京都新宿区市谷船河原町9-1 NBCアネックス市谷ビル6F
設立: 2021年9月1日
URL: https://inuneko-fukushi.or.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像