世界の都市で広がる食のエコシステム構築が京橋で始動!「FUTURE FOOD HUB IN JAPAN(フューチャー フード ハブ イン ジャパン)」本格稼働

~SDGsの達成・「食」を中心とした社会課題解決に貢献するまちづくりへの挑戦~

東京建物株式会社

東京建物株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:野村 均)、以下「東京建物」)は、イタリアに本拠地を置き、食を中心とした社会課題解決に繋がるエコシステム構築を世界中の都市で手掛けている世界最大規模のグローバルネットワーク「Future Food」と連携し、「食」に関わる社会課題解決のための団体「FUTURE FOOD HUB IN JAPAN」(以下「FFJ」)を発足し、江戸時代から300 年以上にわたり日本の食生活を支える八重洲・京橋・日本橋エリア(以下「本エリア」)を中心に2021 年から本格的に活動を開始します。
1.「FUTURE FOOD HUB IN JAPAN」設立の背景と目的
現在、私たちは世界的な人口増・気候変動に伴う食糧危機、環境問題、バイオダイバーシフィケーション(多様化、多角化)等、様々な社会課題に直面しています。その状況に対応するべく、FFJ では、国内外の様々なプレイヤーの共創を生む新たな食のエコシステムの形成を促進し、経済成長、持続可能な地球環境、そして人々の暮らしの豊かさの良いバランスの先にある持続可能な社会を実現するための活動を開始いたします。
八重洲・京橋・日本橋エリアは歴史的に食の中心地であり、本エリアにおいて製造業、流通業、農業、研究所、教育機関、レストラン等多様な食のプレイヤーが集積・共創し、その歴史・文化と先進的なテクノロジーを共に活かしながら食の未来を常にアップデートし続けることで、多様な食ビジネスが生まれ、世界の食をリードするまちが形成されていくと考えております。当社はFFJ の活動や本エリアのまちづくりを通じて、「社会課題の解決」と「企業としての成長」をより高い次元で両立してまいります。


2.「FUTURE FOOD HUB IN JAPAN」の活動指針と取組み
FFJ では、TOKYO FOOD LAB やSUIBA、シティラボ等の京橋エリアにおける「持続可能な社会の実現」や「社会課題の解決」に取り組む施設を総称して「Future Food Kyobashi Living Lab」と呼びます。各施設やそこでの各取組みを連携させながら、「Future Food Kyobashi Living Lab」として2021 年には以下の3 つの活動を本格的に進めてまいります。
①食の知識と意識を向上させるための教育活動
②食の未来にイノベーションを起こす人を育てるコミュニティプラットフォームの創出
③社会に変化をもたらすイノベーションの発掘・加速

公式サイト:https://kyobashi.futurefood.community/

■体制
Board member : サラ ロヴェルシ(Future Food Institute)
        櫻井 慎一朗、沢 俊和(東京建物)
        西川 信太郎(グローカリンク)
Kyobashi Living Lab Director: クリス クラウズ(Future Food Institute)

■活動指針
FFJ では、様々な食産業に関わるプレイヤー等へのヒアリングを踏まえ、経済成長、持続可能な地球環境、そして人々の豊かな暮らしの良いバランスの先にある持続可能なまちづくりの実現のために活動指針を下記のように設定しました。
 


■活動予定



3. 東京建物の取組み
■八重洲・日本橋・京橋地区における東京建物のまちづくりについて
東京建物は、2030 年頃をターゲットにした長期ビジョンとして「社会課題の解決」と「企業としての成長」をより高い次元で両立する次世代デベロッパーへの進化を掲げ、重点戦略として「社会課題解決に貢献するまちづくり」に取り組んでおります。
その実現に向け、社会課題の解決を中心テーマに据えながら、①多様な人々や企業との交流と豊かなコミュニティの醸成、②地域の歴史や文化の尊重、③持続可能な社会の実現、④多様なパートナーとの協働や先進的なテクノロジーの活用を重視しており、以下の取り組みに参加すると共に、八重洲・日本橋・京橋地区では以下の施設を開設・運営しております。

・スタートアップ向けシェアオフィス「xBridge-Tokyo」
・スタートアップ向け内装・什器付オフィス「xBridge-Tokyo Next」
・多様な働き方を求めるワーカー向けシェアオフィス「+OURS」
・持続可能な都市づくりのためのオープンイノベーション拠点「City Lab Tokyo」
・食を通じた賑わいづくりとコミュニケーションを促すシェアキッチンスペース「Kitchen Studio SUIBA」
・食に関わる社会課題解決のための実証実験・社会実装の場「TOKYO FOOD LAB」
・クリエイターやエンジニアが集まり、企業の枠を超えて未来へのアイデアを形にすることを支援するための場「TOKYO IDEA EXCHANGE」
・大企業とスタートアップの事業共創プログラムである「Food Tech Studio - Bites!」

また、本エリアは東京建物を主幹事企業として令和2 年度東京都におけるイノベーション・エコシステム形成促進支援事業「認定地域別協議会」の認定を受けており、イノベーション・エコシステム形成に向けての活動を推進しております。

  【八重洲・日本橋・京橋地区 ※白の吹き出しは東京建物が手掛ける施設】


■「TOKYO FOOD LAB」について
世界トップレベルの高い生産性を誇る植物工場兼研究施設「PLANTORY tokyo」と食にまつわる知見を共有・体験できるイノベーティブコミュニティ拠点「U (ユー)」にて構成され、テクノロジー・サイエンスによる新しい食の生産方式の取組みと、日本や世界で活躍するシェフや様々な専門家等による新しい調理方法や食の楽しみ方等のクリエイティブな取組みを融合することにより、世界の食をアップデートし、食を中心とした社会課題の解決を目指します。

運営会社 :東京建物株式会社
住所 :〒104-0031 東京都中央区京橋3 丁目6-15
公式サイト :http://www.tokyofoodlab.jp/


4.Future Food およびFuture Food Institute について
・設立:2013 年
・創設者・CEO:サラ ロヴェルシ
・活動内容:「食の知識と意識を向上させるための教育活動」「食の未来にイノベーションを起こす人を育てるコミュニティプラットフォームの構築」「社会に変化をもたらすイノベーションを発掘し加速させるための活動」
・「Future Food」は、「食」の分野におけるイノベーションにより、世界の社会課題を指数関数的に解決することを目指しているグローバルネットワークでありプラットフォーム。「Future Food Institute」は、「Future Food」が提供する様々な取り組みを通じ、食に関連するコミュニティ全体を巻き込みイノベーションを促す食業界の「変化のためのエンジン」。
現在、15 ヵ国以上のネットワークがあり、イタリア、アメリカ、スイス、シンガポール、中国、メキシコなどで約150 の企業パートナーをサポート。ボローニャとフューチャーフードグローバルハブ(サンフランシスコ、東京、上海、ベルリン、メキシコシティ)に拠点を持ち活動。国際連合食糧農業機関(FAO)やGoogle Food Lab 等の様々な団体や企業との連携も実施。革新的なアプローチで数々の賞を受賞。本拠地はイタリア・ボローニャ。
・公式サイト:https://futurefood.network/institute/

参考)
・xBridge-Tokyo https://www.instagram.com/xbridge_tokyo/
・+OURS https://plus-ours.com/
・City Lab Tokyo https://citylabtokyo.jp/
・Kitchen Studio SUIBA https://sui-ba.com/
・TOKYO FOOD LAB https://www.tokyofoodlab.jp/
・TOKYO IDEA EXCHANGE https://idea-exchange.tokyo/
・Food Tech Studio - Bites! https://www.foodtech.studio/?lang=ja

■FUTURE FOOD HUB IN JAPA

FACEBOOKFACEBOOK

INSTAGRAMINSTAGRAM

■FUTURE FOOD INSTITUTE

 

FACEBOOKFACEBOOK

INSTAGRAMINSTAGRAM




【ご参考】詳細は東京建物のリリースも併せてご参照ください
東京建物リリースページURL:https://www.tatemono.com/news/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
商業施設・オフィスビル
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京建物株式会社

84フォロワー

RSS
URL
https://tatemono.com/
業種
不動産業
本社所在地
東京都中央区八重洲1-4-16 東京建物八重洲ビル
電話番号
-
代表者名
野村均
上場
東証プライム
資本金
924億円
設立
1896年10月