プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

INDIE Live Expo 実行委員会
会社概要

最新インディーゲームの魅力と楽しさを伝える番組「INDIE Live Expo Winter 2023」イベント詳細発表。番組を一緒に盛り上げる応援配信者も募集中

INDIE Live Expo 実行委員会

INDIE Live Expo実行委員会より、2023年12月2日、3日の2日間にわたって世界にインディーゲームを紹介する番組「INDIE Live Expo Winter 2023」の内容が決定し、公式Discordの参加者募集を開始したことをお知らせいたします。


本イベントは「ゲームへの貢献」をテーマに、インディーゲームを多くのユーザーに知ってもらうために実施されるインディーゲーム紹介番組です。日本語・中国語・英語の放送を、各言語向けの異なるプラットフォームで同時配信し、世界のプレイヤーに向けてインディーゲーム情報を発信するものとなります。



「INDIE Live Expo」は、日本語・中国語・英語で同時に放送を行い、インディーゲームの最新情報を世界に紹介する情報番組です。これまでに累計で8,800万回以上の視聴回数を獲得し、2,400タイトル以上のゲームを紹介してきました。

公式サイトURL:https://indie.live-expo.games/


◆INDIE Live Expo Winter 2023開催概要
イベント名:INDIE Live Expo Winter 2023
会期:2023年12月2日(土)、3日(日)各日19:00~(JST)
プラットフォーム:YouTube Live、Twitter Live、Twitch、ニコニコ生放送、bilibili


◆本放送(12月2日放送)番組内容
「INDIE Live Expo Winter 2023」では、発売済み、未発売問わずさまざまなコーナーで100本を超えるゲームタイトルを紹介していきます。


タイトルピックアップ
INDIE Live Expo実行委員会から今注目すべきインディーゲームの情報を紹介します。

今回は『Omega Crafter』、『Witch and Lilies』、『少年期の終り』、『つるぎ姫』などを紹介予定です。


INDIE Live Expo Awards 2023
多様な視点から、2023年の優れたインディーゲームを表彰します。ノミネート作品はこちらからご覧ください。

その他、INDIE Waves、パブリッシャーセレクション、世界のインディースタジオ、INDIE Live Premiereなどのコーナーを予定しています。


◆アフターショー(12月3日放送) 番組内容
「アフターショー」では、今遊びたいゲームをテーマとして旬なインディーゲームを実況者とともに、My Awards、ピッタリ!インディーゲーム、PLAYING TITLEなどのコーナーで紹介していきます。

上記のコーナー以外にも、INDIE Live Expoと連動したセールなども予定しております。続報をお待ちください。


<公式Discordに参加してインディーゲームを一緒に遊ぼう!>

本日からINDIE Live Expo公式Discord【レッツ・プレイ・インディー】が正式オープン!
11/10から毎週金曜日、みんなでインディーゲームを遊びましょう。
サーバーのメンバーならどなたでもイベントへ参加応募いただけます。
11月17日にはゲームメディアINSIDEのVTuber「インサイドちゃんMark2」がゲストに登場。当日は『サバイバルクイズシティ おまつり編』をプレイいたします。
ゲストと一緒に、マルチプレイで盛り上がりましょう(※)。



Discord参加は以下のURLとなります。
https://discord.gg/2eKQDHHBj4

※基本プレイ無料。Steam / Nintendo Switchどちらでも参加可能です。詳細はINDIE Live Expo公式Discordのお知らせをご覧ください。


<ストリーマー募集中!>
INDIE Live Expoでは、言語やプラットフォームを問わず、本放送をインターネット上で応援放送(ミラー配信/同時視聴配信)したいという個人・企業を募集しています。


更に、12月1日(金)には、「応援放送」応募者向けに2人協力山登りゲーム『Bread & Fred』競技大会も実施いたします。


大会では時間内での到達高度を競い、その様子をINDIE Live Expo関係者が直接生中継することで、プレイの応援・活動者としての自己アピールのお手伝いをいたします。

本大会は、同ゲームの開発「SandCastles Studio」様、並びにパブリッシャーの「Apogee Entertainment」様の正式な許可の元で行われます。

応援放送はどなたでも大歓迎です!興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。
◆応援放送応募フォーム:https://indie.live-expo.games/contact/support/

※本取組に協力をいただいた個人・企業は、番組ホームページおよび番組内でご紹介させていただくことがあります。


<協賛企業一覧>

「INDIE Live Expo」では、この取組を継続可能なものとし、拡大していくために協賛・協⼒してくださる企業・団体を募集しております。オリジナルコーナー展開や、宣伝映像等の放映、ロゴの掲載も可能ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

◆協賛のお問い合わせ先:https://indie.live-expo.games/contact/sponsor/


<協力企業・メディアパートナー>

 <「INDIE Live Expo Letter」無料購読者募集中>

INDIE Live Expo実行委員会は、個人クリエイター、ディベロッパー、パブリッシャー向けにゲームの宣伝と開発に役立つ情報をお届けするメールマガジン「INDIE Live Expo Letter」を刊行しています。ご興味を持たれましたら、この機会にぜひメールマガジンにご登録ください。
◆ご登録はこちら:https://indie.live-expo.games/contact/magazine/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://indie.live-expo.games/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

INDIE Live Expo 実行委員会

3フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区西五反田7-9-5 SGテラス6F
電話番号
03-6417-3749
代表者名
小沼竜太
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード