初心者でも安心!「キャンバで作ったプロフィールブック!結婚式専門店ファルベ“印刷仕上げサービス”」
SNSでも声の多い「印刷失敗」問題を解決。Canvaで作成したデータをそのまま入稿するだけで、結婚式専門店ファルベがプロ品質に印刷・製本します。
結婚式準備で人気の「キャンバ(Canva)」を使って手作りするプロフィールブック。しかし「印刷したら色が違う」「紙がヨレた」「サイズが間違っていた」など、SNSでも“失敗談”が多く見られます。
それらはすべて初めてプロフィールブックを作ったという初心者さんたち。
そんな声に応えリリースしたファルベのサービス、【Canvaデータをそのまま印刷・製本】が多くの花嫁・花婿から「デザインの自由度と印刷の安心感が両立できる」と好評を得ています。

▽Canvaプロフィールブック印刷仕上げサービス(中綴じ8P)
https://www.farbeco.jp/c/ct655/pr_nakatoji_8
▽Canvaプロフィールブック印刷仕上げサービス(中綴じ12P)
https://www.farbeco.jp/c/ct655/pr_nakatoji_12
■サービスの概要
ファルベが提供するのは、新郎新婦さんがCanvaで作成したプロフィールブックの 「データ入稿〜印刷〜中綴じ製本」 までをワンストップで行うサービス。
結婚式アイテム専門の知識とノウハウを活かし、花嫁の「理想の仕上がり」を実現します。

■サービスの特徴
・Canvaデータをそのまま入稿可能(PDF入稿対応)
・結婚式専門デザイナー監修のページネーション・トンボ調整
・上質な用紙と美しい中綴じ加工
・少部数から注文OK
■背景:SNSでも話題「プロフィールブック印刷失敗」問題
ThreadsやX(旧Twitter)などでは、「家のプリンターで印刷したらガタガタ」「通販で依頼したら思ってたより暗い」「サイズが間違っていた」といった投稿が多数。
結婚式の大切な1冊を“本番直前にやり直し”というケースも少なくありません。
ファルベの印刷仕上げサービスなら、結婚式アイテムを知り尽くしたプロが印刷を代行。
安心して最高の1冊を当日手にすることができます。
また入稿の際の注意点や失敗例もわかりやすく提示。よくある勘違いや失敗を事前回避しています。



■利用者さんのコメント
・「光加減もマットで落ち着いていて、期待以上のものが出来ました!」(M様より)
・「デザイン、紙質、色味について、綺麗な仕上がりで大変満足でした。仕上がりがとても不安でしたが、ご担当者様が隅々まで確認してくれ、修正点も丁寧にご教示いただけましたので、満足のいく仕上がりにすることができました。」(Y様より)


オンライン上でデザインを完結させた後、ファルベにデータを送るだけで、結婚式にふさわしい上質な印刷物が届く点も人気の理由です。データチェックや印刷ミス防止のサポートも整い、「失敗しないプロフィールブック」として多くのカップルに選ばれています。
■こんな方におすすめ
・ネットプリントや家庭用プリンタでの印刷に不安を感じている方
・Canvaで作成したデータを確実・高品質に印刷したい方
・結婚式の演出アイテムを専門品質で仕上げたい方
・小ロットでも印刷・製本を依頼したい方
・デザインは自分で、印刷はプロに任せたい方
■まだまだご依頼が続く人気サービスに
秋のブライダルシーズンを迎えた現在も、注文・問い合わせが相次いでいます。ファルベでは「“手づくりの楽しさ”を残しつつ、“プロの品質”で仕上げる新しい形を今後も広げていきたい」とコメント。
■関連リンク
👉 Canvaプロフィールブック印刷仕上げサービス(中綴じ8P)
https://www.farbeco.jp/c/ct655/pr_nakatoji_8
👉 Canvaプロフィールブック印刷仕上げサービス(中綴じ12P)
https://www.farbeco.jp/c/ct655/pr_nakatoji_12

株式会社ファルベについて
結婚式アイテムの専門店「ファルベ」は、“想いをカタチにする”をテーマに、オリジナルデザインのウェディングアイテムを企画・製作・販売しています。プロフィールブックや結婚証明書、両親贈呈ギフトなど、花嫁のこだわりを叶える商品を自社工房で一点ずつ丁寧に制作。
オンラインショップ「ファルベ(https://www.farbeco.jp/)」を中心に、全国の新郎新婦さまへお届けしています。
■コーポレートサイト
https://farbe.co.jp
■運営サイト
[結婚式アイテム通販サイト]https://www.farbeco.jp
[お祝いギフト通販サイト]https://www.farbeco.jp/c/ct713
▼お問い合わせはコチラから
https://www.farbeco.jp/f/contact
_____________
ファルベで販売中のアイテムをビジネスシーンや用途に合わせてカスタマイズすることも可能です。
▼法人様のお問い合わせはコチラから
https://www.farbeco.jp/c/corporate
ファルベでは、知的財産権(商標権、実用新案権、意匠権等)が重要な会社財産であることを認識し、その権利の保全・確保に努めます。
https://www.farbeco.jp/f/trademark
環境に配慮した用紙の積極採用、低CO2排出のデジタル印刷機を使用など、企業のSDGsの具現化をお手伝いするご提案も行っております。
▼FARBEのSDGsへの取り組みについて
https://farbe.co.jp/sdgs
すべての画像
