Pathfinder、JR西日本グループ「ベルナル」プログラムにて和歌山エリアでの相乗りマッチング実証実験を実施

地域の移動課題を観光と共に解決する新たなモビリティの形へ

Pathfinder株式会社

片道専用レンタカーサービス「カタレン」を運営するPathfinder株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:小野崎悠介)は、西日本旅客鉄道株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:倉坂 昇治)および株式会社JR西日本イノベーションズ(本社:大阪市北区、代表取締役社長:門間洋介)が展開する事業共創プログラム「ベルナル」において、アディッシュプラス株式会社(本社:茨城県鹿嶋市、代表取締役:石川 琢磨)と連携し、和歌山県の白浜町・那智勝浦町ならびに株式会社南紀白浜エアポートの協力のもと、「相乗りマッチング」サービスの実証実験を実施いたします。

本取り組みは、観光地における移動課題の解決と地域活性化に向けた、新たなモビリティモデルの創出を目指すものです。

「相乗りマッチング」サービスについて 

現在、多くの地方地域では、公共交通の担い手不足や交通空白地帯の拡大が深刻化しており、生活に欠かせない移動手段が十分に確保されていない状況が続いています。一方で、観光地には特定の季節や時間帯に移動ニーズが集中するという特性があり、その需要に対して既存の交通サービスだけでは十分に応えられないケースも多く存在します。 

こうした地域交通の構造的な課題に対して、私たちPathfinderは「移動の自由化」を掲げ、誰もが自由に、そして柔軟に移動できる社会の実現を目指しています。今回の実証実験では、地域外から訪れる観光客と地元住民の移動を相互にマッチングすることで、移動手段を固定的なものから流動的で共有可能なものへと転換し、地域に根ざした持続可能な移動モデルの構築を図ります。 移動の自由を誰もが享受できる社会を実現するために、Pathfinderは今後も地域・観光・モビリティの接点で新たな価値を生み出し続けてまいります。 

実証実験概要 

(1)実証時期および実施場所

 那智勝浦町エリア:2025年7月25日(金)~27日(日)

 白浜町エリア:2025年8月1日(金)~3日(日) 

(2)運営:アディッシュプラス株式会社 

協力:白浜町、那智勝浦町、株式会社南紀白浜エアポート、Pathfinder株式会社、西日本旅客鉄道株式会社 

(3)ご利用方法

LINE公式アカウントをお友だち登録の上、ご利用いただけます。詳細は、実証実験特設WEBサイトをご確認ください。

実証実験特設WEBサイト(https://adishplus.co.jp/notteco-poc/

ベルナル 特設WEBサイト(https://unidge.co.jp/project/jrw2024) 

事業共創プロジェクト「ベルナル」とは

 本プログラムでは、JR西日本グループの特徴ある資産(例:駅施設、車両、WESTER、モバイル ICOCA、バーチャル大阪駅3.0)を活用した事業共創を希望するスタートアップ企業等を募集し、選考審査 を経てパートナー企業を決定し、事業創出に挑戦します。 また、募集テーマについては、JR西日本グループの「長期ビジョン2032・中期経営計画2025」に掲げる 4つのビジョンとデジタルツインによる価値創出を設定いたしました。 本プログラムの特徴は、「伴走」や「支援」といった関わり方にとどまらず、JR西日本グループのアセットを活用して事業開発を進めるため、グループ社員と参加企業が推進チームを形成し、事業化へ向けた共 同検証を10カ月間かけ実施し、その後2025年8月に予定している審査会にて事業化判断を行います。また、 事業化の際には、当社グループのコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)であるJR西日本イノベーシ ョンズからの出資の可能性も併せて検討します。

 (関連情報)

 ●プログラム特設WEBサイト(https://unidge.co.jp/project/jrw2024

アディッシュプラス株式会社について 

アディッシュ株式会社(東証グロースコード:7093)の100%子会社で、MaaS、IoT分野などのカスタマーサクセスに強みを持つ企業です。相乗りマッチングサービス「notteco」を運用し、移動に関する課題解決を目指しています。

コーポレートHP:https://adishplus.co.jp/

社 名:アディッシュプラス株式会社/adish plus Co.Ltd.

所在地: 茨城県鹿嶋市宮中1-9-35

資本金: 2,750万

設 立:2012年6月29日

事 業: カスタマーリレーション事業/モビリティソリューション事業

代表取締役:石川 琢磨   

片道専用レンタカー「カタレン」について

Pathfinder株式会社が運営する、主要都市と空港間などを結ぶ片道(乗り捨て)専用のレンタカーサービスです。従来のレンタカーの往復利用や高額な乗り捨て料金といった課題を解消し、ガソリン代・保険料込みのリーズナブルな価格でご提供します。早朝・深夜便の利用や、荷物が多いお客様の移動手段として、利用いただいています。
公式サイト:https://kataren.jp/ 

Pathfinder株式会社について

Pathfinderは、MaaS(Mobility as a Service)時代の開拓者(Pathfinder)となることを目指し、2020年に設立されたモビリティサービス研究開発企業です。社名は火星探査計画Mars Pathfinderに由来し、同プロジェクトの革新的な姿勢にあやかり、名付けられました。

2022年3月にリリースされた、日本初の出発店舗・返却店舗が固定の片道専用レンタカーのマッチングサービス「カタレン」の開発や、回送/遊休車両マーケットプレイスの立ち上げ等、MaaS領域で移動のハードルを下げるため、幅広く取り組みます。

カタレン HP:https://app.kataren.jp/

コーポレートHP:https://pfr.technology/

  

社 名:Pathfinder株式会社
所在地:東京都港区虎ノ門2丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー 5F ANOBASHO内

資本金:8786万円
設 立:2020年1月27日

事 業:MaaS及び関連サービス/研究開発

代表取締役:小野﨑 悠介

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Pathfinder株式会社

18フォロワー

RSS
URL
https://www.pfr.technology/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門2丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー 5F ANOBASHO内
電話番号
050-5835-2102
代表者名
小野崎悠介
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年01月