プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社エヌエイチケイ文化センター
会社概要

趣味で作曲してみたい!3回でメロディ創作の基礎がわかる!『初心者のためのメロディ作曲入門』5月23日(日)よりオンラインで開催【NHK文化センター】

株式会社エヌエイチケイ文化センター

実際に楽器が弾けなくても大丈夫!簡単な音楽フリーソフトを使いながら、自分でメロディ(旋律)をつくるための音楽の基礎知識・理論を3回にわたって学びます。

コロナ禍で自宅時間が増えたことにより、パソコン一台で音楽制作ができるデスクトップ・ミュージック(DTM)がいま話題となっています。現代のパソコンの普及とともに、プロだけでなく、趣味で曲を作る人やアマチュアバンドにも広がってきたDTM。
楽器が弾けない人でもパソコン上で多彩な音色や演奏を手軽に作成することが可能です。誰でも作曲ができて、それをyoutubeなどで世界中に配信できる、そんな時代です。

自分で曲をつくってみたい方に全3回で作曲のための基礎を学んでいただけるオンライン講座が開講します!
メロディとハーモニーの関係や非和声音について知り、旋律の成り立ちを学び、特定のコード進行に基づいた8小節~16小節程度のメロディを作曲してみましょう。
簡単な楽譜が読めれば、曲を作ったことがない方でも参加できます。自分で曲を作ってみたい、作曲をはじめてみたい方歓迎です。
*楽譜資料を使用する関係上、ト音記号の五線譜音階がわかる程度楽譜が読める方対象。
 

●尾崎一成(おざき かずなり)
作曲家。日本音楽学会、同志社大学美学芸術学会所属。
1989年、大阪府堺市生まれ。同志社大学文学部美学芸術学科卒業。同大学院修士課程修了。京都市立芸術大学音楽研究科博士課程後期在学。
高校時代に作曲を、大塚晃一氏に師事。その後独学。
受賞歴に第10回記念弘前桜の園作曲コンクール第1位など。管楽器の作品を中心に楽曲を多数出版。

講座名:オンライン「初心者のためのメロディ作曲入門」
講師:作曲家 尾崎一成
開催日時:5月23日、6月27日、7月25日(日) 13:30~15:00
第1回:作曲の基礎と準備
第2回:メロディのしくみと非和声音
第3回:コードを基に自分だけのメロディを作ってみよう

受講料金:NHK文化センター会員・一般(入会不要) 税込9,570円
※本講座は後日、期間限定でアーカイブ配信(見逃し配信)致します。
本講座をお申込の皆様限定で後日ご案内致します。
▼お申込みはこちらから
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1224609.html
主催:NHK文化センター梅田教室

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
関連リンク
https://www.nhk-cul.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エヌエイチケイ文化センター

13フォロワー

RSS
URL
https://www.nhk-cul.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都渋谷区神山町4-14 第三共同ビル6階
電話番号
-
代表者名
南出 貴弘
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1978年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード